goo blog サービス終了のお知らせ 

浄空法師説法研究

浄空法師の説法に学びながら、日本語に翻訳して紹介しています。

因果の理論と事実【日本語吹替版】

2012-05-23 | 【因果の教育】


因果的理論與事実 / 因果の理論と事実 2004年7月17日 香港佛陀教育協会
<読みの補注>
 ・安士全書→あんぜんしょ ・自性→じしょう ・見性→けんしょう ・華厳→ごん ・出世間→しゅっせけん 
 ・心性→しんしょう  ・衆生→しゅじょう  ・無明→むみょう  ・四聖→ししょう  ・法界→ほっかい  
 ・声聞→しょうもん  ・華蔵世界→ぞうせかい ・清浄→しょうじょう ・法身→ほっしん ・凡夫→ぼん
 ・西方→さいほう
http://www.youtube.com/watch?v=sRv9FYXjr64
地獄変相図ガイド (1h 11m 50s)

<参考>
『了凡四訓』
・・・・中国明代の儒学者、袁了凡(えん・りょうぼん)が息子の袁天啓に語る勧善の書。

東洋庶民道徳―了凡四訓の研究 西澤 嘉朗 (著) 明徳出版社; 15版(2008/10)
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E5%BA%B6%E6%B0%91%E9%81%93%E5%BE%B3%E2%80%95%E4%BA%86%E5%87%A1%E5%9B%9B%E8%A8%93%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6-%E8%A5%BF%E6%BE%A4-%E5%98%89%E6%9C%97/dp/4896190327

運命のルール―『了凡四訓』講話 付 海(翻訳),浄空法師(講話) 明徳出版社(2011/12)
http://www.amazon.co.jp/%E9%81%8B%E5%91%BD%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E2%80%95%E3%80%8E%E4%BA%86%E5%87%A1%E5%9B%9B%E8%A8%93%E3%80%8F%E8%AC%9B%E8%A9%B1-%E4%BB%98-%E6%B5%B7/dp/4896197992


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仏教は実質を重んじ、形式を... | トップ | 自分は誰なのかをはっきりさ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。