マンション管理のお勉強日記+スピリチュアルなブログ:飯田史彦教授 江原啓之氏 坂本政道氏等の精神世界の書籍を読んで

先立った最愛の彼女といつか必ず逢いたい…彼女が枕元に置いて逝った江原啓之氏の書籍…Spiritualな世界の存在を信じて

江原啓之氏 -天河大辨財天社と不思議な繋がり-

2007年04月13日 01時39分11秒 | ★書籍で探訪|江原啓之氏
私のパソコンの中に、亡き彼女がお気に入りに45件登録していて、そして一つだ
け神社を登録していたのが「天河大辨財天社」でした。

そのことに気づいたのは、今年1月21日(1月22日のブログの記事)のことでした。

それ以来、とても気になっていまして。。。

ん?
今、ブログの記事を書いていましたら、「バサッ」という音が玄関先から、聞こえ
ましたので、見に行きますとゴミ袋が靴脱ぎ場に転がっていました。
・・・生前、彼女は、よく「朝、ちゃんとゴミ出してよ。もういっぱい溜まってる
んだから」「出してくれた?アリガト」
と言っていました。
そう、明日(もう0時を回って今日)4月13日(金)はゴミの日。
・・・
とっさにパソコンの右端にある時計を見ましたら、0:30でした。

やはり、ゴミが溜まることを心配してくれているのかなぁ。。。
3月下旬は忙しく、また4月に入って、まだゴミ出しに行けてなかったですし。

不思議なんですよね。
何が不思議なのか。

「バサッ」と転がるにしても、今日でも15時から17時までは、退職した職場に
顔を出していて外出中でしたし、4月5日から10日までは、不在でしたから、そ
の間に転がってもよさそうなものを、こうして住まいに帰っているときに転がると
いうことが不思議です。

私も気にはしていました。明日は必ず8時30分(ゴミ集積場の施錠時間)までに
ゴミを自治会館前まで持っていこうと思っていましたから。

・・・

話を戻しまして・・・

そこで、「江原啓之 神紀行1 伊勢 熊野 奈良」マガジンハウス を購入しま
した。

ご祭神は、イチキシマヒメノミコトで、俗にいう「弁天様」です。
水の神様だそうです。

私は苦手ですが、亡き彼女は、生前「時間の成約が無ければ、琵琶湖の端から端
まで泳げるよ。」というくらい、水泳が得意でした。
お父さんはスイミングスクールやダイビングスクールを経営していますし。



またこの神社の存在を知って驚いたのは、他にも3つあります。

1つは、いわゆる幽霊が見えたり、今までに何百回も幽体離脱を経験し、また亡き
彼女が事故を起こす前の月に「私が死んだら仮称:田中さんに・・・」と言った
田中さんは弁天様にとても深い繋がりがあると聞いていたからです。
いわゆる霊能者の人が、田中さんにそういったそうです。

(田中さんについてはコチラの記事を読んでください)

2つめは・・・
本書で、
「草創は飛鳥時代にさかのぼる古い歴史を持ち、天武天皇により現在の場所に創建
されました。厳島、竹生島と並ぶ日本三大弁財天で、芸能の神様としても知られます。」
という説明文を見たときでした。

↓これを見てください。

私・・・彼女と一緒に行こうとしていました。
もう転居するのでいいかぁ・・・竹生島は住まいから近いんです。

では、厳島は・・・
今の会社に勤める前は、大学・大学院に在学時のアルバイトやパートを除き、その
前の勤務先(新卒後→銀行での正社員時代)は、広島市内の支店に勤めていました。

しかし、どちらも住まいから近かったにも関わらず、また神社仏閣へ行くのが、比較的
好きだった
にも関わらず、行ったことがないんです。


そして、3つめは・・・
本書に「天河大辨財天社の由来のひとつに、弘法大師の参籠があります。高野山を
開く前、弘法大師が大峰山で修行を積まれたのは、歴史に残されているところです
が、そのときに最大の行場となったのが、天河大辨財天社だったのです。」と記さ
れています。

弘法大師様・・・
4月6日にも善通寺に1人行って来ましたが、弘法大師所縁の地には幼い頃からよ<足を
運んでいました。


・・・
不思議な話となってしまいましたが、天河大辨財天社に行って見れば何か分かりそ
うな、感じとれそうな気がしてきました。


追加2007.4.14
思い出しました。追加があります。

仮称:田中さんに紹介されて霊視をしてもらいに行った先のいわゆる
霊能者の方が信仰する宗教は、真言宗高野山派でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なかなか読めずにいます。。。 | トップ | 「神との対話」の著者 ニー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★書籍で探訪|江原啓之氏」カテゴリの最新記事