見出し画像

本と音楽とねこと

春はもう少し先

 寒い。
 明日は、もっと寒くなるそうだ。
 春は、どうやら、もう少し先だな。

 ネットワークオーディオプレーヤーとして使ってる、ノートパソコンのLinux Mintの挙動がおかしくなった。
 ロック状態で、パスワード入れても、ロックが解除されない、、、

 この際、新しいディストリ入れてみっか、、、

 そのようなわけで、まず、パソコンのハードディスクからLinux Mintをアンインストールすべく、ハードディスクのパーティションを切り直すことにした。

 Linuxのコマンドはけっこうややこしいので、デュアルブートにしてるパソコンでWindowsを起動し、ライセンスを取得している、EaseUS Partition Masterを使うことにしたのだが、、、

 ライセンス認証がとおらず、アプリをアクティベートできない、、、

 困り果てて、EaseUSのサポートに、チャット(英語のみ)で相談、、、

 結局、指示されたアドレスから、Partition Masterの旧バージョンをダウンロード、インストールし、サポに、これまでのライセンス履歴を初期化してもらうことで、問題は解消、、、

 サポのねーちゃん(にーちゃんかもしれないけど!)、愛嬌があって、かわいい。笑

 で、前から気になってたDaphileをパソコンにインストールしたものの、、、せっかく面倒な諸設定を完了したのに、起動しない、、、

 まあ、Linuxには、よくあること、、、

 気を取り直して、Linux Mint 21.3をインストール、、、

 どうしても、MBRを書き換えることができず、また、一からLinuxの領域確保のためにパーティション切り直すのが面倒で、パソコンは、Windowsとのデュアルブートにするのは諦め、Linux Mintのシングルブートにすることにした。

 Jack Audioコンソールもインストールしたものの、音が出ない、、、もう、PulseAudioでいいや、、、

 そんでも、イイ音、、、、Windowsで音楽聴くなんざ、無理ゲー、耳が腐る、、、音楽再生については、Linuxの圧勝だ。

 サッカー、Europa League、Round of 16、Sparta Prague 1 - 5

Liverpool、リヴァプールの圧勝。

Darwin Nunez Double! | Sparta Prague 1-5 Liverpool | Highlights

 ヌニェス、マカリステル、ディアス、ソボスライ、サラーのゴール。

Wataru Endo Is Amazing 🔥

 遠藤も、怒濤の活躍。
 リヴァプールの不動の「6番」、カッコいい、
  DMF(Defensive Midfielder)は、OMF(Offensive Midfielder)より、実は、難しい。
 わたしも経験あるけれども、OMFやったら、縦パスやアシスト、シュートに失敗しても、ドンマイで済むけど、DMFはボールロストしたら、速攻で、ゴール決められることにもなりかねず、チームメイトからは「なにやってんだよー」って言われる。笑
 だから、リヴァプールの不動のDMF、「6番」をはってる遠藤は、スゴいのだ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事