ezapan

南流山「木」の自宅でパン教室をやっています
楽しくパンを焼いて、焼きたてパンでランチしながら
お喋りしましょう

インフルエンザ(2/26)

2014-02-26 | 日々の暮らし

先週金曜日の午後に40℃の発熱の長男。

もしや・・・・

でも、発熱してすぐに病院に行っても

インフルエンザの検査では反応が出ない(今のそうなのかな?)

と認識していたので、翌日に病院に行くことに。

翌土曜日

熱は37℃台まで下がってましたが、念のため病院へ。

「インフルエンザA型」の反応がでました。

発症後(発熱の日を入れない)5日間は出席停止。

なので、「木曜日まで学校は休んでください」と。

土曜日からは結構調子も良くなって、

日曜からは 熱も全くなく 普段通り。

なのに、月曜から木曜まで 家にいるのです・・・・

ゲーム・スマホ 三昧・・・

一足早く 春休み が来たようです。

この間のパン教室は キャンセルさせてもらいました。

学校には大切な時期の生徒もまだまだたくさんいるので、

感染させてしまうと大変なので、行かせるわけにはいきません。

インフルエンザの予防注射も打ったから軽く済んだのかも。

でも、軽く済んでも出席停止期間は変わらないのなら

予防注射代がもったいなかったかな・・・

なんとも複雑な1週間でした。

明日からは、学校にも行けます。

私もパン教室再開です。


パン教室 (2/19)

2014-02-26 | パン教室

Dsc06939

Dsc06942

今日のメニューは

サバラン と チョコマロン

両方とも甘いパン・・・・

でも、とっても美味しいパンです。

サバランはラム酒をたっぷりしみこませます。

本当にたっぷりしみこませますが、

それでも もっとしみこませてもいい感じ。

チョコマロンは チョコシートを折り込んで、栗のシロップ煮を

スライスして挟んでロールケーキのように巻いて

カットしてケースに入れて焼きます。

お楽しみメニューはカシューナッツと卵白のサクサククッキーです。

ezapan


パン教室 (2/17)

2014-02-26 | パン教室

Dsc06934

Dsc06932

Dsc06936

今日は カントリークッペ と チーズベーコンクッペ

お楽しみは プルーンスクエアケーキ

中級クラスになると ハード系のパンも焼き始めます。

ガスオーブンになって、蒸気焼成がうまくできるようになって

パリって焼けて美味しいです。

今日もありがとうございました。

ezapan

 

 


パン教室 (2/12)

2014-02-26 | パン教室

Dsc06927

Dsc06929

クロワッサン 

この時期にしかできないので、最近頻繁に焼きます。

あとはエッグバンス。

サンドイッチに挟むようなゆで玉子をパンの中に

ハムと一緒に包みます。

あと、バレンタイン用のナッツチョコを作りました。

今日も楽しかったです。

ezapan


テーブルウエアフェスティバル(2/2)

2014-02-06 | 日々の暮らし

Dsc06920

Dsc06921

今年も行ってきました。

東京ドームのテーブルウェアフェスティバル

今年は5人で楽しんできました。

毎年行ってるので、そろそろ買うものもないかなぁと

思うのですが、やっぱり欲しくなります。

今年買ったもの・・・・

新たに見つけた一番のヒットは

「高松市ゴールドクラフト・木のトレイ」

早速ランチョンマットとして使っています。

2枚ずつ2色買いました。大正解!

我が家のテーブルにとてもマッチしました。

来年、2枚追加しよう・・・。(来年の楽しみができました)

「きらら館の登志子ブランド」

我が家の食器のほとんどが笠間焼の「きらら館」の登志子さんの作品。

今年は割れて減ってしまった白の小鉢を2個購入。

「京都の小菅の竹のお箸」

これもリピート。2年前に買ったお箸もまだまだ健在です。

本当に食べやすくて丈夫!

「波佐見焼の茶碗」

長男のもの。割れてしまったので

昨年と同じものを同じお店で購入。

「福井の双葉商店の料理べら」

お友達がいちょうのまな板を買ったので、

つい私はヘラを買っちゃいました。

「東京駅KITTEのHacoaのミニまな板」

フルーツをカットしたりするのにいいかなぁと購入。

「ランカの BAREFOOT のエプロン」

すでに3枚持ってますが・・・

2枚のうち1枚はお友達からの頼まれたもの。

なので、お友達に好きなほうを選んでもらいます。

このエプロン 本当に大好き!

家にいるときはずーっとしてます。

全く色落ちもしないで丈夫です。

年末、インドに赴任中のお友達が一時帰国の際、
わざわざコロンボのベアフット本店まで行って調達してくれた
小物やバッグ・布地を持って帰ってきてくれました。

さすがスリランカ。日本とは比較にならないほどの価格。

でも、コロンボまでいけないし・・・エプロンはなかったとのこと。

ランカ(ベアフット)の店長さんにお尋ねしたところ、

日本からお願いしてエプロンは作ってもらっているとのこと。

それだけの手間がかかってるんです。そしてこんなに素敵。

¥5,800 は決して高くありません。

今年も楽しい一日でした!