重連貨物写真紀行 -峠越えの軌跡-

忘却の彼方に取り残された、かつての備忘録。

-3月TOP-

2022-03-12_8000番代、新天地へ。

2022年04月18日 23時00分00秒 | JRC_東海道本線

2~3週間ほど割と高頻度に更新をしてきましたがちょっとワケあってお休み。
というのも今回の記事の撮影の翌日に消防設備士試験を受験しておりまして、これの結果待ちだったわけです。
試験結果と撮影記録がイコールで繋がることは当然ありませんが自分の気持ち的な問題で前日のサボりで落ちていたとしたら目も当てれないなと...(笑)

結果としては無事に合格できたので前日のサボりも帳消しということで記事にできるわけです。
落ちてたらお蔵入りさせてたかも知れませんね...


さて、そんなわけで今回も珍しく電車の撮影。
普段撮らないネタではありますが地元メンツが揃ったので便乗することに。

転属後も6輛でこの区間は来ないだろうと言うことで第三浜名へ。


373系 F10+F5編成 (3+3輛編成) 930M 普通 浜松行

ダイヤ改正初日なので運用なんて分かったもんじゃありません。
来るもの拒まずでシャッターを切っていきますが373系の普通運用は改正後も健在なんですね。


EF210形0番代+コキ100系 (1+21輛編成) 5052レ 高速 東京貨物ターミナル行
EF210-17号機牽引

EF210の増備が進み、今ではかなりの少数派となったクロスパンタ搭載機。
旧塗装機も段々と減っていっているみたいですが今ではどちらが多数派なんでしょうね。
これもいずれは原色機とか言われるのだろうか...?


313系8000番代 B203+B201編成 (3+3輛編成) 回9560F 回送 浜松行

1999年セントラルタワーズ開業と同時期にセントラルライナーとして華々しくデビューした8000番代。
なんやかんやあってセントラルライナー廃止後は仕事帰りに狙って乗ってたりと気に入った車両ではありました。
それも気が付けば中央西線を離れて静岡に...
セントラルライナー廃止の少し前から撮り鉄してますが10年なんてあっという間ですね。
かれこれ10年以上撮影してるというのもちょっと怖い話ではありますが(笑)

これにて撮影終了。
次回はロクヨンの記事(になる予定)です。

今日はこの辺りで。


2017-07-23_連休を告げる使者。

2018年03月10日 21時00分00秒 | JRC_東海道本線

この前、久々に西線を全区間で追っかけて撮影に行きました。
改めて思うのは西線の追っかけって距離が長いんですよね、それこそ1カット目から最終カットまで150km近く移動することもあるわけですからね...
ただどうしても待避の関係からワンパターン化というかマンネリ化しがちなのでもう少し新規を...(笑)


さて、今回は徹夜のノリで行ったMLながら。

正直なぜ撮りに行ったのかイマイチ覚えてないレベルですが今となっては貴重な被写体みたいなものなので記念にUP。


185系0/200番代 C7+B5編成 (4+6輛編成) 9391M 臨時快速「ムーンライトながら」 大垣行

全然露出がないISO2000の過酷な環境... ロンキヤに被られかけました(笑)

流石に天気も悪かったのでここで切り上げて帰路へ。

関西からの皆様お疲れさまでした~。

では、今日はこの辺りで。ノシ