4月10日の続き。
真如堂からそのまま歩いて金戒光明寺へ。
三重塔の下に出ました。ここは高台になっているので階段を下りながら
振り返りつつ撮影。



回りは墓地になっています。
石段の上にはソメイヨシノが満開。




三門。ここもかなりの大きさがあります。






金戒光明寺を抜けてしばらく歩くと平安神宮へ到着。

神苑の枝垂桜がちらっと見えてるけど上部の花はまだほとんどついていない。


この日は神苑には入らず、またの機会に。

地下鉄の東山駅に向かうために岡崎疎水沿いに出た。

ここの桜は満開でした。





疎水を離れて駅へ。途中に桜が満開のスポットがありました。



東山駅から次の目的地へ向かいます。続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

金戒光明寺03 posted by (C)escassy
真如堂からそのまま歩いて金戒光明寺へ。
三重塔の下に出ました。ここは高台になっているので階段を下りながら
振り返りつつ撮影。



回りは墓地になっています。
石段の上にはソメイヨシノが満開。




三門。ここもかなりの大きさがあります。






金戒光明寺を抜けてしばらく歩くと平安神宮へ到着。

神苑の枝垂桜がちらっと見えてるけど上部の花はまだほとんどついていない。


この日は神苑には入らず、またの機会に。

地下鉄の東山駅に向かうために岡崎疎水沿いに出た。

ここの桜は満開でした。





疎水を離れて駅へ。途中に桜が満開のスポットがありました。



東山駅から次の目的地へ向かいます。続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

金戒光明寺03 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます