おまけの時間

仕事に追われて過ぎゆく日々の“しおり”として。

“手間”もカレーの調味料

2007年02月12日 21時02分53秒 | 食ブログ
連休最終日の今日は、夕食の料理人を志願。

少し前に『ためしてガッテン』でやっていたカレーを作ってみたくて、早速試してみました。
(詳細はこちら⇒ うまさ別次元!カレー大革命 )

このカレー、「いつものカレーがこんなに“お手軽に”美味しくなります」というものではなく、どちらかというと手間がかかる。(普通のカレーに比べると)

それでも、手間をかけた甲斐あって美味しいものになりました!

この作り方のポイントは2つだと思います。

①市販のカレールウに他の調味料を加える場合は、市販ルウの量を加減する
②バター(コクと風味付け)、唐辛子(辛さをパワーアップ)、にんにく(香り付け)、砂糖(旨味)の四種の神器を使う

砂糖が意外なポイントでもあるのですが、唐辛子ってのもなかなか。
辛さが後からやってきてオススメです。

ミキサーは使い慣れているので簡単だけれども、ルウの素をちゃんと濾すのが意外に手間でした。
それでも、その“手間かけた感覚”も調味料として働いてくれます。


あと、今日から台所に投入されたベティナイフが大活躍!
あまりの切れ味と使いやすさに調理してて楽しかった。
大きな包丁いらんかも。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初の馬事公苑は・・・ | トップ | 残念ながら、これが最後か… »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手間が (mf)
2007-02-15 23:01:06
そう、私も見ましたよ、ためしてガッテン
でも肝心の作り方を見て
「結構手間だなぁ」
と思い、う~~ん、と。
とりあえず四種の神器だけは使ってみようかな。
それと「いったん火を止め」を必ず実行。
返信する
それはルゥを入れる前? (ハルミッチーナ)
2007-02-16 09:23:54
いったん火を止めるのはルゥを入れる前ですかね。
それならいつもやってますよ~ん。
だって箱に書いてあるから(笑)
返信する
>mfさんへ (es2004)
2007-02-17 08:11:13
そう、結構手間なんですよね。
カレーって基本的に失敗のない料理なので、逆に言うと「美味い」と「普通」の違いもわかりにくいかもしれません。
でも、確かに美味しい気がしましたよ。
うちの嫁には好評でした。
返信する
>ハルミッチーナさんへ (es2004)
2007-02-17 08:17:02
「いったん火をとめる」
恥ずかしながら僕はあまり箱見てませんでした(笑)
少し冷ましてから入れることでダマを防げるなんて理由があるとは…。
今後もちゃんと粗熱とってから入れようと思った次第です。
箱の作り方って、それなりにノウハウを意識して書かれてるんですかね。
そう思って、色々な箱の裏見ると、なかなか面白いこと書いてありますね。
返信する

コメントを投稿

食ブログ」カテゴリの最新記事