今日の料理(こだわりがないのがこだわり)

フードリテラシーに沿いつつも、なるべく夢のある料理や飲食をジャンル・国境・時代・時間をボーダレスに越えて書いています。

う~ん、間違って覚えてしまったのかな?味じゃなくてパプリカの~

2017年08月19日 | 素材
パプリカがあったので、

冷水を用意して茎に串を刺しておいて炙っていたが・・・、

重くて、網に乗せたが時間がかかるので、

下網を外したら早かった・・・

後で調べたら、
※ここで、皆は紙袋などに入れて2分間蒸らしている。
※直火で焼いても半分に切って魚焼きグリルを使った後、蒸らしている。
※ラップをしてレンジでチンしてから蒸らしている

(レンジは電磁波云々がやっと話題にたまに上がるようになってきたので、なるべく使いたくないが、でも便利だしね、つい・・・)。
などがあって自分は古いのかなぁ~と、
冷水で冷やし、水の中で皮を剥く。

キレイに剥けたら、焦がしきれなかったヘタを取って。
(使えば使えるのだが、所々の焦げがとりきれていないと嫌なので、焦げを見た目取ってから食べてしまった・・・甘い、ウマイ、生で食べればよかったかな・・・)

剥いたら水気を拭いて

切ってワタを外し、この後の作業を考えるとあまり意味がない気がしたが、一応、

フードプロセッサーへ入れ、

ガーって回す!!(水の中で剥いたので水気があるから、オイルとか水分を足さなくても簡単に回る・・・そんな気がした・・・皮を剥く必要あったのか?

塩を入れた湯を沸かしながらパスタを茹でるのだが、今回は1.7mmと1.88mmのどちらを使おうかな?
クリーム系は太いほうが良くて、トマト系は細い方が良いのだが、1.6mmぐらいのカッペローニとかあまり細いのはサラダパスタみたいで、嬉しくもなんともない。
(茹で易いからって妥協したくはない)
どちらにでも扱い易い1.7mmにしておくかな。

鶏肉を切って軽く塩胡椒をし、

オリーブオイルを温めたフライパンを温め(今回、パプリカを活かしたかったのでニンニクは無しにした)、鶏肉を炒めたら、

無添加白ワインを少々、

フランベでアルコールを飛ばす、最近火事起こしそう、そんな入れていないのだけれど、なんか燃え方が激しい。
(少し注意しよっと、入れなくても優しい味になるから良かったかも

パプリカペーストを入れ、

少量の茹で汁で、中までキレイに(少量にしないとプラスチックは溶けるので注意

茹で汁を足して、

後で味を整えるので軽く塩胡椒をして煮込む(水分が足りなくなったら鍋のお湯を適度に足し続ける)。

麺じゃなくて~、パスタが少し硬めに茹ったら(アルデンテって100年ぐらいしか歴史が経っていないとか、まあ、硬めの方が美味しいけれど)

フライパンに加えて塩胡椒で味を整え(少し足りないぐらいが丁度良い)、

あおって

速めにフライパンから皿に移し(余熱があるので少し足りないかな?ぐらいが丁度良い)、好みでオリーブオイルを。

一見、ナポリタンやトマト風のようだが「鶏肉とパプリカペースト」のパスタ。

彩りでパセリを乗せたが(パセリ好きなので)、

パセリが無い方が、パプリカの風味が深層心理ぐらいの部分で活きているので、無い方が自分らしい味になったかもなー。パセリがあるとパプリカを焼いた時の香ばしさが引き立つ気がする、苦味はオイルでマスキング出来るから、それをパセリでサッパリさせるから又苦味が引き立つのだろうな(先にパセリの部分だけ食べてしまった)。

今回、キチンと作り過ぎた、外食っぽい味というかタバコを吸う人や昔タバコを吸っていた人が好む味になったかも(勿論、普通の吸わない人でも食べられるが)、どっち付かずというか。

果たして、これが自分の味か?と思うと、う~ん、って腕を組みたくなる

不味くは無い、外なら全然OK、コースでデザートが欲しいって感じ。

でも家の味(トラディショナルな味というか)は、デザートなんか無くても満足出来るような、TKGや野菜をたっぷり乗せたサッポロ一番の様な荒い満足感が欲しいのではないだろうか?
(デザートが欲しかったら、後で勝手にチョコでも齧れ、みたいな)
完璧過ぎるとツマランというか。

あと、・・・、腕のせいもあるのだろうが、やっぱりパプリカはトマト味のパスタに適わない気がする、パプリカパスタとトマトパスタ、一生食べたいのはどっち?って訊かれたら、誰もがトマトを択ぶだろうな。
洗い物と時間と下ごしらえを苦労したワリに報われないパスタなのかも

失敗では無いんだ(←シャレになんないぐらい負けず嫌いなので、実際不味くは無いし、差し引いても美味しい方だと思うし、でも全てが完璧過ぎてツマラナイ味なの、マニュアルっぽいというか、人間が作らなくても工場でも出来んじゃね?って、味気ないんだよな)。

まあ、勉強になったか。

あと、レンジで温めた後に紙袋で蒸して、今度やってみよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする