あそブログ

遊びをせんとや生まれけむ 戯れせんとや生まれけん 遊ぶ子供の声聞けば 我が身さえこそ動がるれ (梁塵秘抄)

国道29号線

2011-11-13 19:14:43 | バイク

今日は国道29号線を北上、戸倉峠を越えて鳥取県へ向いました。

鳥取自動車道の供用開始以降、交通量がすっかり減ってしまいました。

ライダーにとってはありがたいです。

兵庫県側の音水湖畔を走っていると美しいイチョウが目につきました。

Conv0005

 

真言宗・長源寺さんのイチョウです。

Conv0004

 

こうようには「紅葉」と「黄葉」があります。

Conv0009

 

黄色も良いですねぇ。

Conv0010

 

峠を越えて鳥取県側の八頭郡八東町あたりは柿の大産地です。

Conv0007

 

西条柿を買いました。

この柿、元々は渋柿です。 

Conv0008

 

若桜鉄道若桜線の「隼駅」です。

ここはスズキ隼の聖地だそうで、隼駅祭りには何百台も集まるらしい。

今日も隼ライダーが次々訪れていました。

Conv0006

 

わかさ氷ノ山へも足を延ばしましたが紅葉はいまひとつでした。

 

蛇足、

先日、ボーイング787という新型旅客機就航の報道で「じゅん国産機」と言うからてっきり「純国産」と思いきや「準国産」だって。

なんだそれ!

そんなんだったら私は「準情」で「準真」で「準粋」で「準朴」だわ。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月1日 | トップ | 国道312号線 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(>_<)キャハハ 笑えるー!座布団3枚! (pure)
2011-11-13 21:50:37
(>_<)キャハハ 笑えるー!座布団3枚!

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事