もしかしたら、主婦の私が発達障害?

子を二人もってから自分のAD/HDを疑い、診断を受けたアラフォー主婦の記録。

あっという間にまた通院

2009年07月28日 | 新 精神科 通院関係
いつもなら、通院は一ヶ月に一回。

でも、今回は 私が落ち込む 予感 がしたので
 
心配した先生は、2週間で 次の予約を入れてくれた。









その日によっては、結構 沈んでいた私。
その日によっては、結構 普通に過ごした私。


ただ、本当に 酷い落ち込みを 経験している私は

まだまだ これは ウツ ではない

と思っている。


いつも怒ってるわけじゃないけど。
イライラがいつもより すごい


怒り出すと、もう どうにもならなくなって 最後に落ち込む。
最後には、部屋を真っ暗にして ずっと 座り込んでることがある

ただ、他人との接触を避けたいと感じている。

思ったより沈まないで いられる。


 




そんな心境を 先生に伝えた。



すこし、話をしてから 薬の話になった。




薬、やめましょうか


の、様なことを言われた。



やめましょうか

といわれたのか



減らしましょうか(減薬しましょうか)

といわれたのか



変えましょうか

といわれたのか




いまいち、その場面を思い出せない。



ただ、思いも寄らぬ先生の言葉だったので、 驚いて ポカーン と・・・








で、先生の説明を聞いて、少しだけ 把握。





今まで飲んでた薬。

それは、慌てる気持ちを落ち着かせる作用がある という内容の説明だった。

だから、AD/HD の症状が強く出てしまうと PTAの仕事に支障がでるから
それを抑える薬を 時期をみて出してもらえた と思ってた。



でも、そういえばネットで調べて知ってたっけ。
この薬、ウツにも使えるってこと。

抗ウツ剤を飲んでも効かない人は、こっちの薬を試すタイプの薬なんだってこと。




その結果、 


薬を増やしたのに 軽いウツ症状が出てきてしまってるってことは、

今飲んでいる薬が効かないってこと。

効かない薬飲んでも・・・

と思うから、別の薬を考えましょう。




と説明を受け、向精神薬というのを処方してもらった。

どうも、 けいれんのお薬・躁うつの『躁』状態を抑える


らしい。






心に波 がある と言ったけど、それって 躁うつ のように受け止められたかな?

ううん・・・
ちゃんと、先生、聞いてくれたよね。

波があるって言うのは、あがることもあるってことですか?

って。

だから、 

『あがる』っていうのは 普段以上に上がるんじゃなくて
下がってたのが普通に戻る くらいです。
 


って。









今までの薬が半分になって、新しい薬が出来ました。


まぁ、私より先生の方がくわしい。
だから、信じましょう。
そして、様子を見ましょう。




またあっという間の2週間後。

今度の診察は、お盆の真っ最中で、我が家に夫が滞在中。
これはまた、環境が変わった診察になるのかも。






めずらしく、完全納得 とはいかない診察内容だったけど、
でも先生は信用してますから。
きっと、様子を見て私のために処方してくれたのですから。


今日は、珍しく子供二人連れて行ったしね===





☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m

たまっていたものが 爆発を始めてる

2009年07月24日 | 新 ADHDとは
ペットボトル de チープビーズ





アクリルたわし de ドレスなお掃除





マグネット de ハギレ活用





黒ラメ糸 de お姉さんっぽく








なんで いま こんなに 作るんだ?

私、 手作り係り なんかじゃ ないよ。

小学校の頃からずっと 高校まで 家庭科の課題を一度も提出できたこと ないよ。

でも、バザーのことが頭から消えなくて、気が付けば 作ってる。

今までやりたかったこと、 一気に 意味もなく やってる。





なぜか、 やらなきゃいけない と思い込んじゃってる。







☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m

病院で、涙ぐんでしまった・・・

2009年07月15日 | 新 精神科 通院関係
待ちに待った、一ヶ月あいた通院。


通院を、こんなに待ち焦がれたのは生まれて初めて~だなぁ。











2週間くらい、まともに眠れない。

最後の1週間は、もう なにかが おかしくなっていたって

自分で分かるほどだった。









とにかく、大きな山が過ぎた昨日。

でも、大きな山が過ぎた~ と 落ち着いて睡眠をたくさんとって

しまうと、次の日の通院を寝過ごしてしまう。


だから、山を越した次の日まで、しっかりと緊張を保たないと。な。


そうやって、本当は今朝、死んだように寝て過ごしたかったけど

起きて通院準備。














1ヶ月、疲れた。

と、真っ先に伝えた。





PTAで料理教室をした。
講師を呼ぶ立場だったけど、ちょっと話の通じない講師で、結果的に全部こっちでかぶってしまったこと

1週間前、いえ2週間くらい 殆ど眠れなかったこと

近所の人が見て分かるほど、自分がおかしくなっていたこと。
子供をしかりすぎて、私がとがめられたこと。


ピーンと張り詰める期間が長すぎたので、終わったことで開放されてしまって
心が落ちていってしまうのが ちょっと怖い。

落ちていかなければいいな~
夏休みになってしまうから、生活も乱れがちだし、落ちないように
維持していかないと~ と思ってること。







結構、言いたいこと、思っていたことを 話すことが出来た。

今回は、自分の感じたことをメモして持っていくほどの時間が

取れなかったけど、先生、上手に聞き出してくれた。












「たいへんだったんですね。」


そう言ってくれた。



それだけで、涙があふれそうだった。。。











うん。

そうなんだ。

たいへんだったんだ。

がんばったんだ。









それがやっと終わって、そして 認めてくれた人がいた。

涙がにじんだ。








いえ、昨日の料理教室が終わってから、三役で小~さな打ち上げをした。

「ホント、頑張ってくれたなぁ」

って言ってもらったよ。




でも、まだまだ ピーンと張ってたのが自分で分かってたから
申し訳ないけど心に響かなかった。



通院するための(苦手な)早起きをして、病院に行って、同情が欲しくて
苦労話を聞いてもらった。


そして、同情してもらった。






それだけで、涙が出てくるほど、本当に同情して欲しかった。


「たいへんだったね」

「がんばったね」

って言って欲しかった。

そして、優しい先生に言ってもらえた。








それだけで、涙ぐんだ。












「もし、しんどかったら 電話してください。

 時間をあけて 話を聞きますよ。

 そして、薬を調節したり 眠れないなら 別の薬をだすこともできます」





そう、やさしく言ってくれた。







そっか、しんどかったら ここに電話してもいいのか。

自分で おかしいと思ったら、 予約日を待たなくても 電話していいのか。


ちょっと、自分への逃げ道ができた。




そうか、ここなら いいかも。










その、先生の言葉で、ピーンと張り詰めていたものが やっと
緩んだ気がした。










そんな私を見て、先生は予約を1ヵ月後ではなく2週間後にしてくれた。



「 山を越えて、 元気になれるか、落ちていってしまうか、
 
 心配なので、2週間後に 一度 様子を見せてください」











センセ、ありがと。

ほんと、ありがと。


今の私が、 一番心を許せるのは、先生 かも。










通院の帰り道、お店によって花束を買ってきた。

元気になりたい。

パッとしたい。





たぶん、そんなきもちだろう。


小さなブーケと、ひまわりの花束、色添えにクリーム色のバラ。

センスはないけど、とにかく花を買ってみた。



何かにすがってみたかった・・・かな。



でも、そのお店をフラフラしてるうちに、意識が飛び始めた。

多分・・・多分・・・ 

 

通院も含めての 終わった! という達成感。






達成感から、自分が緩んだのか。。

それとも、落ち始めているのか。。






お店で、ちょっと探し物をしていても、何度も迷子になった。



「ん? 何をさがしてるんだっけ?

「ん?売り場はどこだ?」

「さっき、ここ通った?」



何度も繰り返して、足が痛くなるほど歩いた。




最後には、自分の車がどこに止まってるか分からず、駐車場をウロウロ。







軽い頭痛と フワフワ感。 

自分がしゃべってることが、支離滅裂なのが 自分で分かってしまう。








ふぅ、明日は学校の懇談会。
そして、そのあと息子の習い事だから 車で出動。


そして、金曜日は修了式。











どこで どう 自分が変わるか ちょっと 怖い。











☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m


すでにだめになってた

2009年07月12日 | 新 ADHDとは
PTAの行事が 目の前になってきた。

抱え込んで・・・るつもりじゃないけど、目の前には山のような仕事。



本来なら、私の仕事じゃないのに・・・
という気分になる余裕もないまま、ただ 淡々と 順番に 少しずつ
準備を進めていく。





主催者側が、


メニューを決めて、レシピの作成、珍しい食材が混ざってるので売ってるお店探し、
材料の金額リサーチ、参加費の算出、募集プリント作成、

材料の買出し、道具の調達、当日の進行内容、メニューとは関係ない豆知識の披露、
豆知識の披露のためのプリント作成、司会進行内容作成
前日搬入、前日準備、レシピ・豆知識印刷、

当日の朝準備、司会進行、レシピの説明 指導・助言後片付け




青い文字は、本来から私たち主催者側がメインになって動くべきところ。

だけど、今回は書き出した全てが主催者側がやることになってしまっている。

なのに、謝礼を講師に渡さなければならない、この理不尽な状況。



講師の人選を誤ったのは、私たちのミス。
でも、それによって背負ってしまった物が大きすぎる。




会が終わったら、教頭先生に愚痴こぼしに行こうかな。。(^^;)







7月14日が 決戦の日。

その日まで、私が耐え切れずにおかしくなってきた。


何日も、裏切られ続けている息子に、切れてしまった。
自分で決めた約束を、自分で破り続けた日々。

そして、長時間、子供を外に出してしまった。








私の 障碍を知っていてくれている ご近所さんが、



「やりすぎだよ」


と、とがめに来てくれた。









こう言ってくれる人がいるって、きっと幸せなことなんだろう。
息子にとっても、幸せなことなんだろう。




今の私は、頭の中が 受け入れ態勢整っていない状況なので
まだ しっかりと考えて理解して受け止めることが出来てないけれど
きっと、これは幸せでありがたいことなのだろう。












連日の寝不足、生活の乱れで、私のまぶたが腫れてきている。

こんな状況なのに、どうやったら 楽 に物事が進められるかが分からない


そんな自分が、くやしい。





子供に辛い思いをさせながら、 ご近所に心配をかけてしまいながら

それでも 自分がうまくコントロールできない


そんな自分が、くやしい。






☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m

酷い文章だった・・・m(_ _)m

2009年07月09日 | 新 ADHDとは
前回のブログ。

それはそれは、全く意味が理解できないレベルの内容でした。


主語、述語、文の構成。
めちゃくちゃで文章として他人に物事が伝わるかといえば、全く
人に伝えようと思える文章になってなかった。



寝不足で疲労困憊だと、こんな文章でアップしてしまうほど
判断力が落ちてるんだな~と実感(--;)




そして、寝不足続行中。
気持ち悪いほど眠くなることがある。
でも、そんな時って、
「今は寝ちゃダメっ」
というタイミングばかり。


一つのことに集中しちゃうと他が全く見えなくなる。
だから、眠い時でも 
「今じゃなくても良いのに~」
というレベルのことでも、気になってしまったらやりだしてしまう。






体を大事にしないと・・・な。



☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m

やってらんねぇ~~~~~~

2009年07月09日 | 新 ADHDとは
抱え込んで、一人で押しつぶされるタイプな私。



PTAの仕事は、助けてくれる人がたくさんいるけれど、やっぱり私が
やらなければならないことがいっぱい。


突然舞い込んできた内職は、毎日の仕事はない。
だけど、手際の悪い私には、たぶん人より長い、長~い 時間をかけないと
出来上がらない。

昨夜は朝の5時に仕事が終わった・・・

今日は、昼間に少し出来たから、夜中の3時に終わった・・・










でも、朝になったら我が家でPTAのことするために人が集まるんだよなぁ~

先週だったんだけど、私の睡眠不足と体調不良で日にちを変えてもらったのに、
結局寝不足状態なんだよなぁ~~~


この内職、 夕方ごろに 「いける?」って電話がかかってきて、
受け取ったら、次の日の朝に出さなきゃいけない。

そんな時間だから、夜中の作業になって当たり前。


ご主人が協力的・理解してくれる家庭だったらいいんだろうな~と思うけど。







あかんわ・・・

悩まなきゃいけないPTAのお仕事、印刷をたくさんしなければならないPTAのお仕事、
そしてさらに、6時間ほどかかる内職を抱えてる。

家に、人に来てもらうなら、もう少し片付けないと・・・









                                                                                                                                                                                                                  

いつまでも壊れてます

2009年07月01日 | 新 ADHDとは
自分で理解して、考えて、納得してからじゃないと、
返事も出来なければ意見もいえない。

そんな脳で、雑談ではない 場に挑むのは難しい。

難しいけど、避けられない現実。




PTAで講師を自ら引き受けてくれたのに、講師として動いてくれない
困ったさん相手に、話し合いの場に向けてたくさんのたくさんの下準備をして
自分の意見をまとめて印刷して、気になるところ、問題になりそうなところを
徹底的にピックアップ。

講習会の前日までの準備・買出しも、前日準備も、当日準備も、当日の講習会も
全て「やれ」といわれたら一人でも出来るくらいに 内容をまとめて
心の準備をして、やりたいことを全部頭に叩き込んで・・・


そしてやっと、講師との打ち合わせに望んだ。



やっぱり 問題発言多発、人が集まる講習会というものを、サークルの
集まりと勘違いしている講師様。

でも、残念ながら主催するのは私ら委員会。
もう講師は変えられない。


当日、最悪の事態に陥らないように、周りの土台を徹底的に固め、仲間を増やし
私のやってきたことを見てもらい、味方についてもらう。


事前に想定して、頭で考えて叩き込んでいった内容については、変なことを
言い出す講師に、ズバっと反論して相手の手を封じ込めた。




でも、思いも寄らぬ発言や行動には、私は固まってしまう。

仲間を増やし土台を固めたことで、そこは周りがフォローしてくれる状態。




そこまでして頑張らないと、当日を迎えることが出来ない講習会は、
あと2週間ほど。


こんなに私、頭を使っちゃうとね~
限界を超えて、さらに限界を超えて、
もうオーバーヒート。。
ハングアップ。

そして壊れていく毎日。





深夜、講習会の参加費のうちわけをEXCELで頑張った。

関数が難しい・・・のではなく、小学生並みの計算式を作ることが
私には難しいので大変(^^;)





なので、先日アイボリーだけで編んだシュシュをカラーの縁取りしてみた。

壊れてたし、寝ないで朝まで。

今週、ものすごーく忙しいんだけどなぁ~(^^;)
体、持つかなぁ・・・






☆ブログ村ランキングに参加してます☆
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m