えみち in East Lansing, Michigan

Michigan State U. 大学院生えみちの怒濤の日々。(読逃&アドレスを第三者に教える事はご遠慮下さいませ)

怒涛の1週間の幕開け:Field Report発表から

2007年04月23日 | 大学院授業
今週は今学期最終週、まさに「怒涛」という言葉がピッタリ。


4/23(月)Strategic Communication Researchのプレゼンと提出物
4/24(火)午前 Adv. & PR Researchのテスト(SPSS)
4/24(火)夜 Media Relationsのプレゼン&ペーパー提出
4/26(木)Adv. & PR Researchのプレゼン
そして少し日にちが開いて4/30(月)が
Adv. & PR Researchのペーパーの提出日になります。
特に4/24(火)で複数重なってるのが痛い。。。
先学期は辛うじてこのダブルヘッダーは免れていたのですがねぇ。

まずは1発目のStrategic Communication Researchのプレゼンから。
4人に対してインタビューを行ったフィールドレポートの発表です。
各インタビューについては下記ご参照ください。

3/28のブログ「インタビュー1人目」
4/6のブログ「インタビュー2人目」
4/11のブログ「インタビュー3人目:GMへ!」
4/13のブログ「インタビュー4人目」

先週は通常の授業の代わりに各グループがDr.ChoiとMtgを持って
プレゼンの方向性を確認したのですが、
その際に各インタビュー内容の報告と、
それを踏まえた上でどういうプレゼン骨子にするかを
説明したところ「Good job」と合格点をもらえました。
その骨子を元にニコルがPPTのたたき台を作ってくれ、
(すっごく助かった、ありがとー
私がそれをもう少しVisualize、発表分担を決めて各自
アニメーション設定をしたりして最終版としました。

当日は「どうせやるなら一番にやって早く終わらせて
後は寛いでみんなの発表聞きたいよねー」と話していたので、
Dr.Choiが「トップバッターの志願者はいませんか?」
と聞いた時には勢いよく2人で同時に挙手しており、
Dr.Choiも周りの皆もそのハリキリ振りに驚いてました(笑)。
そうかなあ、一番手って人気あるかと思ってたけど。
(一番手の方が知らずに評価も甘くなるしオススメですよ。)

事前のMtgでDr.Choiから合格点をもらっていたし、
私達自身とてもクリアに内容を理解していたので、
2人で一緒に練習する時間は1回あるかないか、、でしたが、
全く心配してませんでした。。
その予想に違わず、プレゼン自体はもちろん、
プレゼン後のディスカッションやQAもうまくハンドルできた
なかなか活発な議論になったと思う。
お陰で初めてプレゼンを楽しめた気がします。
(もともとプレゼン自体キライじゃあなくむしろ好きだけど)
Dr.Choiからも「You guys did a GREAT jobと褒められたー

怒涛の1週間の初日としては幸先がいい!
これで1週間がんばって乗り切ります。


<その他の関連リンク>
3/21のブログ「フィールドレポート」
3/22のブログ「フィールドレポート2:依頼プロセス」
4/1のブログ「インタビューに不可欠なもの」

<本日の写真>

キャンパスにもやっと春が来た!
桜が見事に咲いています。キレイはキレイだけど。。
でもやっぱり日本で見るのに比べると風情が全然足りない
儚げな華やかさが感じられない。)
それに1本だけだと迫力もない

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ayako)
2007-07-15 11:23:53
すっごい忙しかったんですね
ペーパの提出日とかテストの日にちが重なると嫌ですよね
つい、教授達仕組んでるんじゃないの!?って思ってしまいます
そしてプレゼンはさっさと終わらせるに越した事ないですよね!
私も一番手好きです。
後の方だと待ってる間緊張しちゃってせっかくの他の人のプレゼンが全然頭に入ってこないし、確かに教授の採点も最初の方が甘いですよね
返信する
Unknown (えみち)
2007-07-15 12:13:25
>Ayakoちゃん
そうなのー。特に火曜日は辛かった。。プレゼンとペーパーの提出日はずらしてほしいのよ。。。

>後の方だと待ってる間緊張しちゃって
そう!逆に言えば最初だとクラスメイト達も自分のプレゼンのことがアタマがいっぱいであまり難しい質問とかしてこないからQAセッションも比較的楽に乗り切れるのよねー。


返信する