保育園名簿流出問題 ~11月議会本会議質問 ~

2023-12-26 | 保育園・学童保育

 

 

7月議会で質した、保育園名簿流出問題。

継続して質問しました(2023.12.5)

保護者の同意なしに新入園児の名簿を園長が保護者会に渡していた問題。

公立保育園15園中11園が名簿を渡していました。

個人情報保護法にも抵触する案件で看過できないと質しました。

当該園長は口頭注意を受け、今後、再発防止に務めると・・・

私が問題にしているのは保護者会の中には吹田保育連絡協議会という

政治色の濃い団体に加盟している会もあるということ。この団体は、

市や国の施策に意見したりする政治的な署名活動等をしてきました。

過去から議会等で散々指摘してきており、元職員で行政経験の長い

後藤市長も以下のように過去の議会で答弁しております。

当該団体は法的な政治団体ではないものの、政治的な活動も行っておられる団体

という印象は持っております。また、これまでの議会での度重なる御指摘からも

構成員個々の考えに違いはあるものの、

会全体としては支持をする特定の政党をお持ちであろうことは

これまでの経緯から推察をされるところでございます

これら背景のある保護者会に対し名簿を渡す際、

意思(同意)確認を怠っていたことはやはり看過できない。

で、今後は「名簿渡しません」だって・・・学校や保育園・学童保育は

もう十年以上「私が指摘して改善する」の繰り返し。

ほんま自浄能力が欠如しているとしかいいようがない・・・

保護者の皆様、保護者会費の使途についても

きちんとチェックしてみましょうね。議会でも申し述べたが、

いまだに私のところには保護者会に対するクレームが、

数多く寄せられています。

子供を預けているので保育士や園長には強く言えない立場だし、

まわりからの無言の同調圧力もあり、声を上げたくても上げられない方からの

痛切な叫びの代弁者として藤木はこれからも積極的に活動して参ります。

それと、保護者会は任意団体だし、別に入らなくても子供の保育には

なんら影響はありません。

もし何か不利益を被ることがあればすぐに藤木まで一報を!

以下 質問と答弁(興味ある方はご一読を)

     ↓

7月議会で、保育園の保護者会が、新入園児の名簿を保護者の同意なしに入手している件。改正個人情報保護法が昨年施行されましたが、保護者の同意なしに任意団体に名簿が流出しているのなら看過できない事案とただしました。答弁では、新入園児の保護者から同意が得られていないにもかかわらず、15園中11園が名簿を保護者会に渡していた事実が明らかになりました。答弁では、6月7日の園長会において、個人情報保護の観点から、同意なく名簿を渡すことを厳禁する旨、各園へ周知したと述べられておりますが、個人情報保護法に抵触するおそれのある事案ではないでしょうか。行政処分が下されましたか、お答えください。

御質問にあります公立保育園等における新入園児名簿の取扱いにつきましては、本年6月の園長会で周知した後、8月24日に行った園長会において、保育幼稚園室長より該当園園長に対して口頭注意を行いました。また、他園についても同様の事案を起こさないよう、再度周知徹底を図ったところでございます。

市長部局は、単に保護者会の同意なしに名簿を渡してしまった、改正個人情報保護法の周知徹底が甘かった程度の認識でしょうが、この問題はもっと闇が深いと認識していただきたい。まず、同意を得るときに、保護者会がどういった団体かを説明しなければなりません。会費が幾らなのか、その会費の内訳はどうなっているのか。一般論ですが、どんな団体かも分からずに個人情報を無条件で渡す人間などいません。保護者会の中には、政治的色合いの濃い団体に加入している会もあることをお忘れなく。そうです。私が過去からこの場で問題視している吹田保育連絡協議会、通称吹保連は、御自分たちの主張に沿った政策提言をしたり、時の政権や市政を批判してきた団体であり、過去の議会答弁でも、後藤市長は、当該団体は法的な政治団体ではないものの、政治的な活動も行っておられる団体という印象は持っております。また、これまでの議会での度重なる御指摘からも構成員個々の考えに違いはあるものの、会全体としては支持をする特定の政党をお持ちであろうことはこれまでの経緯から推察をされるところでございますと述べられており、春藤副市長も政治的な色彩が強い活動等をされておるという認識でございますと答弁されております。この場におられる議員の先生方も恐らく同じ認識かと思います。私は今後、保護者に同意を得るためには、当然名簿を渡す保護者会がどのような団体なのかを詳細に説明する義務が生じると考えます。名簿を出す際に、吹保連にも加盟している団体だということは当然告知する義務が生じると考えますが、児童部の見解を問います。もし後になって、そんな団体だと思わなかった、個人情報を渡して失敗した、名簿譲渡の意思確認の際に団体の詳細な説明をしなかった責任は市にあると訴えられた場合、誰が責任を負いますか。児童部に見解を問います。

保護者会は任意団体でございますため、新入園児保護者の方への活動内容等についての説明は、保護者会において行っていただくものと考えております。今後は新入園児名簿をお渡しせずに、新入園児保護者の方と保護者会が直接やり取りしていただけるような方策を検討してまいります。

保育園の名簿流出問題について意見を申します。今後、名簿は渡さないとのことです。保護者会が政治的色彩の濃い団体とつながりがなければ、私もここまで突っ込んだ質問はしておりません。現在でも保育園の保護者から私のところへ、保護者会についてのクレームが後を絶ちません。教育委員会と同じで、私が毎議会のように指摘をして、そのたびに改善するというパターンの繰り返しです。市長部局には保育園の保護者会の抱える問題解決について、保護者会の在り方を真剣に考えていただき抜本的な改革を強く要望いたします。

 

           

 YOUTUBE えいすけチャンネル

 ※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は"PC版"でご覧ください。

この記事についてブログを書く
« こんなにゅうす~サマソニ会... | トップ | 来年もよろしくお願い致します »

保育園・学童保育」カテゴリの最新記事