a narcissus & a crape myrtle.

二人の育児、手作り、自分のことについて

送別会

2008年03月24日 18時59分44秒 | 育児
今日は子育て中のお互い励ましあい、子供を『あっちにいいおもちゃがあるよ~』とか何とかいって、自分たちのお茶や話に興じていたお友達の送別会。

つっつさんがご子息の発熱のためにいなかったのは残念だったけど。

市民会館みたいなところの和室を借りたけど、いつもと同じようにだらりとゆるりとずーーーーーっつと話して楽しかったぁ。
子供もそれなりにはしゃぎ、泣き、笑い、歌っていたので楽しかった模様。

kasisunさん、結ママさん、幸せな時間をありがとうね。
遊びに行くわ。
近いもの



久々に。それなりに使いそうなものを手作り。



子供用エプロン。
いっつもどうしても遊びとお手伝いがごちゃ混ぜだったので、このエプロンでシャキ~ンとしてお手伝いをして頂きたいわ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だら~っと (CHAI)
2008-03-26 12:53:38
だら~っとずっとおしゃべりしているのは、楽しいよね。とりとめもない話だったりするけど、何よりのストレス解消かも。

エプロンかわいい!もうお手伝いしてくれるんだ~rumiちゃんの下の方で一生懸命お手伝いをしようとしている姿が目に浮かぶわ
chaiさんへ (rumi)
2008-04-06 16:23:05
子供の成長に合わせて作るものも変わってくるね。
ちょっと前は子供のおもちゃをせっせと作っていたのに。
子供のお手伝いは嬉しいけど、なかなかデンジャラス。
でも手伝いをしようとするのがありがたいわ。