福良で海鮮焼 (承前)

大塚国際美術館を出るともう午後1時前
大嵐なので讃岐うどんは諦め
淡路島に戻って福良港に向かう

港から少し走ったところに「山武水産」
姉一押しの海鮮焼きの店だ





取敢えず、おおあさりと車エビ



これで各皿400円
うんまい!!

つぎにサザエ壺焼き



あわび刺身
コリコリ・コリコリ
やっぱり、あわび!



肝もついて1000円

穴子焼き



生のアナゴを炭火で炙って





頭もついて出てくる



皮の歯ごたえも少し残っていて
蒸した穴子にはない感触
これこれ! やっぱり、瀬戸内の穴子!
たまらない!
でも、500円



太刀魚の天麩羅
太刀魚の香りも残って
白身の優しい味が幸せにしてくれる



穴子丼(800円)でダメ押し
大変、美味しゅうございました

by よしの ふくすけ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 大塚国際美術... であい寄席 »


 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。