はなしのたね

職場や学校での話題に
ちょっと気になる話
人が死なないニュースを扱います

お別れにファン殺到、0系新幹線引退の日

2008年11月30日 | さびしい
初代新幹線「0系」が引退 名残り惜しむ大勢のファン(産経新聞)

初代新幹線「0系」が30日、44年間にわたる営業運転を終えて引退したというニュースです。
0系新幹線は昭和39年の東海道新幹線開業に合わせてデビューし、日本の高度成長期を支えた名車でした。
最終日の発着駅となった新大阪駅や博多駅などには大勢の鉄道ファンが詰めかけ、別れを惜しんだということです。

丸みのある先頭部分が特徴で、昔は新幹線といえばこのデザインでイメージが統一されていましたね。
高度経済成長期を象徴する「夢の超特急」として一段と思い入れの強い人も多いのではないでしょうか。
時代の流れとはいえ、少々さびしいですね。

12月には0系による臨時の「さよなら運転」が実施されるということですが、全席指定で既に完売しているそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。