Dr南部の研究ノート

4アマ(電話級)/博士号/宅建/電工2種/簿記3級/危険物乙4/小型AT限定
持ち の こどおじ

テールライト TL-SLR100 電池が切れる

2019-08-02 | 改造・修理・交換
ママチャリのテールライトは
TL-SLR100という充電式のオートライトなんですが点灯しなくなりました

https://kakaku.com/item/K0000310223/

太陽電池パネルで充電するわけですが
充電池の方はGP40BVHというニッケル水素ボタン充電池なので交換可能

取り出してみるとこんな風に液漏れしてました


2013年に交換してるんで6年間使えたわけですが
また交換しようと調べていたら
ボタン電池のLR44が使えるという記事がありました
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000310223/SortID=17404119/

これは充電池じゃないので危険という意見がありましたが
余ってたLR44を使用し無事復活

安全のために太陽電池パネルからの回路を切るという方法もありますがめんどくさいのでパス

ちなみにアルカリ電池に充電するのは危険なだけで充電できないわけではありません

要は低電流で充電すれば問題ないわけです
この小さな太陽電池パネルじゃ大した電流が流れるわけでもないので
多分大丈夫だろうと思います

まだLR44余ってるからね





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Fallout4 GOTY プレイ中 | トップ | Bluetooth USBドングルを買っ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

改造・修理・交換」カテゴリの最新記事