![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9b/96c54b6a01ecf635b0dcd5e1bcd7d178.jpg)
今朝は大雨、夕方にも降りました。
土砂災害には十分ご注意ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fc/9b028b95d4a66e501a2d9bab76331390.jpg)
今朝の活動も雨の中でしたが県議会、市議会の議会の様子など、防災を交えてお話させていただきました。
また対中国との外交も心配な昨今ですが、オスプレイの安全対策に日米で合意し、
明後日にも試験飛行が開始されるとの報道がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/65/7f083ddd7faa3433bbe5f00de1808d7b.jpg)
事故の多さは確かにある機種です。
本当に大丈夫なのか不安です。
人為的な操作ミスと片付けてしまうのは簡単ですが、人為的ミスを誘発しやすい機種であるともいえます。
多くの国民は、なんだかんだ言っても配備が決まり、実際に日本に上陸して使用しない事はありえないと感じていますが、しっかり事故検証した上での改善後の配備を求めたいです。
先日、子どもがいつも見ているNHKの教育テレビのアニメになんとオスプレイと思われるカットがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4d/bf46c009523a5bdd023872236f5d519f.jpg)
このアニメは、「ファイブレイン神のパズル」という番組です。
作者に意図はないとは思いますが、オスプレイである必然性はないと思います。
子ども達が自然と受け入れる、洗脳するかの様にも受け取られますね。
NHKという公共放送ですから、慎重になってほしいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/fe717077e52ddc566acf90545bf41155.jpg)
サブリミナルという慎ましいものではなく堂々との登場は疑問です。
安全対策を行わずの配備には反対です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/98/9ed6645f6eb7a15428fc46e42cbb7193.jpg)
![にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ](http://politics.blogmura.com/statesman/img/statesman88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ](http://localkansai.blogmura.com/wakayama/img/wakayama88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます