土手猫の手

《Plala Broach からお引っ越し》

報道陣

2024-05-14 21:07:38 | リンクフリー記事(拡散希望)

神田警察署、裏から誰か収監された模様、これから報道に上がるよう。

 

※5/15  11:55 追記。
表に集まっていた報道陣に、警官が「裏から」と誘導された?ようで。

(先に聞いていた)話に依ると、何が有るのか(来るのか)と住民が聞いたところ、教えてくれなかったそうですが。
帰って来た(取材終了後)方に聞いたところ「(TV?に出るから)見れば解る」との話で。

今の時点で上がってないので、報道管制(情報解禁時設定)が有って、警視庁(?)の発表を待っているというところでしょうか。
「スクープ」の割りには、我先という感じではなかったので、そういう見立てです。

P.S. あっ(忘れてた)、芸能人でも政治家でもないそうです。


※X(旧 twitter)より引用。
田中龍作
@tanakaryusaku
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/1790384115663188336
19時30分頃、神田の住民からショートメッセージが入った。「神田警察の前にマスコミがゾロゾロ集まっている」と。

田中は最悪の事態を考えた。「並木の伐採に千代田区がマスコミを連れて来たのではないか!?」。

押っ取り刀ならぬ「押っ取りカメラ」ですぐに現場に直行した。

田中の杞憂だった。木守りは流石だ。「マスコミが私たちの所に来るはずないわよ」と思いつつも、カメラマンにひと声掛けたそうだ・・・

「政治はつながってますからね。イチョウ並木の取材にも来て下さいよ」。

=14日夜、神田警察署前 撮影:田中龍作=
画像
午後11:10 · 2024年5月14日


※5/16 追記。
昨日、帰ってから「news every.」の編集を途中までした(木守りに行くので)ところで、「えぇ、これ?」と思ったら、(後で確認したところ)番組終了前にも別の映像が有りました。
文房堂の窃盗と埼玉県戸田市の交通事故(3人死亡の痛ましいニュース)。

神田署の映像ですが、5/14 20:50 のものは使われてなく、いつもの(?)ライトグレーのスウェットの監獄服(?)姿でした。(※映像確認したところ、嶋崎元区議はクロのスウェットでした)
翌日 5/15 の午前と午後の映像。またいらしたのでしょうか、撮影お疲れ様です。