レストラン土手オフィシャル菜園ブログⅠ

岡山県井原市レストラン土手の公式ブログ
一組限定、野菜は全てこの畑から
のんびりと体に優しいご褒美

7月<9>かぼちゃの仲間&スイカ

2015年07月21日 | 日記
かぼちゃの仲間







ソーメンウリ(そーめんかぼちゃ)        白かぼちゃの『雪化粧』









コリンキー      バターナッツ










 
ソーメンウリ ( そーめんかぼちゃ )




皮ごと輪ぎりにし 種を取って茹でると
繊維がほぐれ ソーメンのような形になります 










白かぼちゃの『雪化粧』











コリンキー

台風前に収穫したもの







台風の後も無事ぶら下がっています












バターナッツ

















一番生りのスイカ

日数に足りたので 収穫しました
一番生りは 皮が厚く 甘さも少し劣ると言いますが 
冷やすとそれだけで 美味しかったです



















restaurant土手の花



キバナコスモス

















アルストロメリア











ノカンゾウ










ルドベキア タカオ










お花が大きいルドベキア (新入りさん)

















ミリオンベル
名前のとおり お花が咲き続けています



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カボチャ♪ (cocorohappy)
2015-07-21 21:47:18
AMIさん、こんばんは~
いろいろカラフルなカボチャがあるのですね~
ソウメン瓜が特に珍しく気になります☆
コリンキーはぶら下がってるのですね~
初めて見ました!
バターナッツも初めて見ましたが
おもしろい形ですね。
スイカも立派で美味しそう♪
お花の中ではミリオンベルが好みで
可愛らしいですね~
AMIさんのところはほんとにたくさんの花が
咲いていますね~(*^o^*)
可愛いカボチャ (reihana)
2015-07-21 22:46:53
AMIさん こんばんは~☆彡
わ~ いいなぁ~私の大好きなカボチャ
コリンキー&バターナッツカボチャはやっぱり可愛いね
今年も購入して 飾って楽しみたいです
雪化粧って とっても美しいカボチャですね
コリンキー 台風にも負けずに 頑張りましたね
スイカも美味しそう~ヽ(^o^)丿
今年は 業務スーパーで 小玉スイカを何度か購入して食べましたが 甘くて美味しかったです
今日は黄色い花が 沢山勢ぞろいしましたね~♪
Unknown (甘姫)
2015-07-21 23:34:44
AMIさん今晩は~♪
そうめんカボチャ・・・道の駅で買ってきましたよ~(^_^.)
以前は育てた事もあるのですが・・・今年は育てる事を忘れてました~
コリンキーだけは勝手に沢山育ってくれてラッキーでしたが・・・

雪化粧も美味しいカボチャですね~♪
一度育てた事がありますよ~これも・・・

来年はしっかりメモって・・・育て漏れのないようにしたいです~
スイカ初収穫でしたか~おめでとうございます~♪
自分で育てたものって嬉しいですよね~
私の所も・・そろそろ収穫時期を迎えてくれてると思うのですが・・・熟れてなかったらショックなので・・まだ収穫を迷ってます~(^_^.)
買ったスイカと頂きもののスイカが無くなれば採りに行こうかと・・・その時にもし腐ってたら ・・・泣きますね~(^_^.)
cocrohappy様 (AMI)
2015-07-22 20:14:26
こんばんは
そーめん瓜はこちらの方では昔から食べられている野菜ですが
最近はあまり作られなくなったので 若い方は『初めて食べたわ』という方もいらっしゃいます
私くらいの世代は『懐かしい~}って (笑)
コリンキーは地面につけると傷がついたり 色にムラができるので 
ぶら下げたほうが綺麗なのができます(ここ数年の学習の成果)
バターナッツはとても甘いのですが 煮崩れするのでスープ向きです
ミリオンベルって 花付きがほんとにすごいですね これ 1株なんですよ!
ペチュニアなどに比べ値段は高買ったけど 充分価値がありました^^
この色もとても気に入っています♪
お店のお花 年間を通して買わなくて済むように 自分の好きなお花を植えています
reihana様 (AMI)
2015-07-22 20:23:11
かぼちゃは切らなければ日持ちするので 食べるまで飾って楽しめますね^^
コリンキーは念の為に収穫もしていたのですが
台風にも負けず無事ぶら下がっていました 植えてた場所も良かったんでしょう
このスイカ 思ったより甘く スイカ大好きの私には嬉しいシーズンの到来です
新しいルドベキア 今度はやたらとお花が大きいです 畑などに植えられている中間の大きさは なかなか売られていないものですね(笑)

甘姫様 (AMI)
2015-07-22 20:30:23
今年のそーめんかぼちゃは種を買ったものですが
黄色くならず 薄緑で薄い縦縞ができる種類でした
いろんな種類があるんですね 
スイカの日数が足りたといっても 今年は日照時間が少ないので どうかとも思いましたが 結構甘いです
私 メロンよりスイカが好きな方で これからは水がわりです たまりません^^
甘姫さんちのスイカちゃんどうぞ無事でありますように!