goo blog サービス終了のお知らせ 

オー、捨てないと!

隠れオタクな会社員の買い物や感じた事

悲劇

2008-08-27 18:06:21 | こだわりの一品
昨夜、久しぶりにミニマグLEDを使おうと思ったら点灯しない。
接触不良なのかと思って振ってみたりしてもダメ。
電池切れを疑ってフタを開けてみたら・・・。



なんじゃこりゃー!

電池が液漏れを起こしてました。
判り難いですが、画像白っぽい物が漏れた液が固まった物。
何とか電池を出そうと思ったものの、電池の底部が膨張してる(?)のと、
漏れ出た液の一部が水飴状になっており、取り出し不可。
高価なライトがオシャカになってしまいました。
ちなみに電池は安物ではなくオキシライド。
なぜにこうなった?

買い替えしか残された手段はありませんが、買った店(安かった)は現在在庫切れとのこと。
困ったなぁ。
そいや、置時計のウォルサムA-13も止まっちゃったんで修理しなきゃ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コミックマーケット74参戦記... | トップ | コミックマーケット74参戦記... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ボタ)
2008-08-28 20:38:21
ご愁傷様です。
液漏れであぼーん、って結構あるよね・・・
俺も経験あります。

シュアの電池、ことごとく切れてるなぁ・・・。
買い足したいけど高価だし使わないしで、
どんどん後回しに。
返信する
Unknown (doorgunner)
2008-08-29 17:57:44
Sureブランドの電池はダース売りしてますね。
そんなに使う機会はないと思うけど。

ミニマグLEDが手に入らないのでSureのLEDを買おうかな
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

こだわりの一品」カテゴリの最新記事