
まず、ネット新聞情報のまとめ。
日刊スポーツ
デイリースポーツ
サンスポ
スポーツ報知
今日も当然ネタバレですのでご注意ください。
昨日よりもっとジュリーが好きになっている今日の私
って勢いで、昨日は頭がお祭り状態だった分、今日は反芻
しながら感動に浸って涙したりしております
まずお衣裳。
一部は
ですね。
薔薇の地模様が入った水色のグラディエーションのジャケットに白い薔薇のコサージュ。
こちらもグラディエーションの確かジャケットより濃いめの水色のシャツにシンプルな紺のネクタイ、濃い紫のパンツ、黒の靴。
ジャケットの裏地がシャツの色と全く同じで、個人的にはこういうところが好きですね~
二部は、黒の上下だけど襟とポケットにトリコロールカラーの様な派手目の縁取りがしてあって、タケジ氏らしくてかわいかった
多分その縁取りとリンクさせた可愛いネクタイ(一部のお衣裳のネクタイがかなりシンプルだったので二部のネクタイが可愛くて嬉しかったです
)
最初、国旗かと思ったのですがどうも国旗ではないような?
シャツは確かブルーパープル系の色んな色が入った絞り染めのような七宝焼きのような
鮮やかな雰囲気。
靴は一部と同じかな?
アンコールは二部の途中でジャケットを脱がれたままのシャツ姿。
どちらのお衣裳もとってもお似合いで素敵でした
髪は銀髪でツヤツヤ輝いていましたね~
前髪長めで、登場の時はきちんとセットされてるのにすぐ乱れるところがかわいい~
後半に手櫛でかき上げてオールバックにすると全く雰囲気が変わってアダルティーになり、お顔が全開になって、おぉ
と喜んでおりました。
MCは、3曲目の後にちょこっとあって後はアンコール前がかなり長かったです
20分以上は話されていたような。
以下、こんな感じだった程度ですのでニュアンスが違っていたらごめんなさい
最初、「がんばれ」「お疲れ様」等の言葉が聞こえ、ジュリーが即反応していたので「ひぇ~
」とドギマギしましたが、何だかと~ってもご機嫌でしたね~
固いお肉を食べて歯茎が乳歯でもないのに「ニュッ」っとなって歯医者に行ったお話。
歯石を取るのに、今は保険の関係なのか一日で取ってくれず、そこで
「なんで一日で取れないんだ
」
とケンカしてもいいけどケンカはしないそう
上だったかの歯石を取って、でも次の予約がなかなか取れなくて
「やっと下の歯石を取るころには上にまた歯石が溜まってるんじゃないの
」
とお怒りでした
歯の次は目も悪くなったお話し。
「目も悪くなってね~、夕方になると物がよく見えない、と思ったらサングラスをかけていたりして、サングラスをかけていることも忘れちゃう」
そうです
その後はタイガースのお話しが続きました。
トークショーでもお話しされていた、サリーが初日には踊れなかった“シーサイドバウンド”で跳べるようになった「日にち薬」のお話し。
サリーがベースを弾くマネをしつつ、こっち(ベース)だけで精一杯なので歌までは歌えないと言っていたのをジュリーが
「“TELL ME”かな~“ AS TEARS GO BY”かな~、ボクの好きなのは“LAST TIME”やけどな~、サリー歌って
アン
アアン
(本当にこの時アン
アアン
って言われてました
)」
と色仕掛けで迫り
歌ってくれたそうです。
まぁ、ジュリーにおねだりされて落ちない男はいないもんね、それもジュリーに甘々なサリーに抗えるわけもなく…
昨年の12月23日のパシフィコ横浜での“White Christmas”の歌詞をピー先生がなかなか覚えなかったお話し。
あの日は私も参加して、あのコーラスには本当に感動したのでジュリーからこの時のお話が出た事が凄く嬉しかったです。
タローさんのハーモニカの話もされてました
初日は観に来れないと前日にメールがあったそうで、いないことをいい事に
「あきらめない人生を送って貰いたいな~
」
と仰っていました。
MCはもうちょっと続く。
日刊スポーツ
デイリースポーツ
サンスポ
スポーツ報知
今日も当然ネタバレですのでご注意ください。
昨日よりもっとジュリーが好きになっている今日の私

って勢いで、昨日は頭がお祭り状態だった分、今日は反芻


まずお衣裳。
一部は

薔薇の地模様が入った水色のグラディエーションのジャケットに白い薔薇のコサージュ。
こちらもグラディエーションの確かジャケットより濃いめの水色のシャツにシンプルな紺のネクタイ、濃い紫のパンツ、黒の靴。
ジャケットの裏地がシャツの色と全く同じで、個人的にはこういうところが好きですね~

二部は、黒の上下だけど襟とポケットにトリコロールカラーの様な派手目の縁取りがしてあって、タケジ氏らしくてかわいかった

多分その縁取りとリンクさせた可愛いネクタイ(一部のお衣裳のネクタイがかなりシンプルだったので二部のネクタイが可愛くて嬉しかったです

最初、国旗かと思ったのですがどうも国旗ではないような?
シャツは確かブルーパープル系の色んな色が入った絞り染めのような七宝焼きのような

靴は一部と同じかな?
アンコールは二部の途中でジャケットを脱がれたままのシャツ姿。
どちらのお衣裳もとってもお似合いで素敵でした

髪は銀髪でツヤツヤ輝いていましたね~

前髪長めで、登場の時はきちんとセットされてるのにすぐ乱れるところがかわいい~

後半に手櫛でかき上げてオールバックにすると全く雰囲気が変わってアダルティーになり、お顔が全開になって、おぉ

MCは、3曲目の後にちょこっとあって後はアンコール前がかなり長かったです

20分以上は話されていたような。
以下、こんな感じだった程度ですのでニュアンスが違っていたらごめんなさい

最初、「がんばれ」「お疲れ様」等の言葉が聞こえ、ジュリーが即反応していたので「ひぇ~


固いお肉を食べて歯茎が乳歯でもないのに「ニュッ」っとなって歯医者に行ったお話。
歯石を取るのに、今は保険の関係なのか一日で取ってくれず、そこで
「なんで一日で取れないんだ

とケンカしてもいいけどケンカはしないそう

上だったかの歯石を取って、でも次の予約がなかなか取れなくて
「やっと下の歯石を取るころには上にまた歯石が溜まってるんじゃないの

とお怒りでした

歯の次は目も悪くなったお話し。
「目も悪くなってね~、夕方になると物がよく見えない、と思ったらサングラスをかけていたりして、サングラスをかけていることも忘れちゃう」
そうです

その後はタイガースのお話しが続きました。
トークショーでもお話しされていた、サリーが初日には踊れなかった“シーサイドバウンド”で跳べるようになった「日にち薬」のお話し。
サリーがベースを弾くマネをしつつ、こっち(ベース)だけで精一杯なので歌までは歌えないと言っていたのをジュリーが
「“TELL ME”かな~“ AS TEARS GO BY”かな~、ボクの好きなのは“LAST TIME”やけどな~、サリー歌って






と色仕掛けで迫り

まぁ、ジュリーにおねだりされて落ちない男はいないもんね、それもジュリーに甘々なサリーに抗えるわけもなく…

昨年の12月23日のパシフィコ横浜での“White Christmas”の歌詞をピー先生がなかなか覚えなかったお話し。
あの日は私も参加して、あのコーラスには本当に感動したのでジュリーからこの時のお話が出た事が凄く嬉しかったです。
タローさんのハーモニカの話もされてました

初日は観に来れないと前日にメールがあったそうで、いないことをいい事に
「あきらめない人生を送って貰いたいな~

と仰っていました。
MCはもうちょっと続く。
福岡でもいっぱいお話してくれると嬉しいな~
あ~、早く観たいです
MCのレポの続き、楽しみにしてます
今回のツアーのMCのメインはやはり『二アリータイガースツアーの裏話』でしょうか
衣装にブルー系を持ってきたのは「3月8日の雲」のジャケを意識していらっしゃるのでしょうか
そして…私、少々知らない歌があります
まだまだ勉強不足です
ガンバって覚えます
そうですね~ノリのいい曲はクチパクで一緒に歌って踊ると楽しいですよね
頑張ってください