NO TECHNO, NO FUTURE.

Techno CD Review Blog
他の話題も書くことにしました

V.A. / FUSE TEN YEARS TECHNO MUSIC

2004-07-11 | Album
f u s e

 ベルギーでもっとも有名なクラブの“FUSE”、日本だとDAVE CLARKE、DJ HELLや、TECHNASIAのMIX CDも出回りましたのでそちらで有名ですね。

 その10周年を記念したコンピがCD2枚組でリリースされました。アナログはなんと8枚バラ売りみたいです!CDJにはうれしいNon Mixかつテクノアンセムばりばりの曲ばかり。収録曲は公式サイトのSHOPから確認できますので割愛させていただきますが、個人的に大変思い入れのある、LAURENT GARNIER/CRISPY BACONは今聴いても鳥肌物です。比較的ベタで直球なネタが多く、CDリリースされているものがほとんどなので目新しさはないんですが、この10年の歴史を再認識できる良質セレクションです。何よりもフロア直球なセレクトが◎。

 この2枚だけで久々にMIX CD作ってみようかなと思いました。

MARCO BAILEY - Rude Boy

2004-07-06 | Album
marco bailey
 あんまりアーティストのサイトを見て回る習慣がないのですが、久々に見てみたMarcoBailyのサイトはより派手に、音も聞けていい感じに仕上がっていました。
 先日のSTERNEや来週末のWIRE04の来日、もっと前だとREBOOTでの来日などで今ではすっかり来日常連となってるMARCOBAILYの、Mb elektronics recordingsからのNew Album。CDリリースアルバムは曲間を繋いであったり、フロア向けな曲がすくなかったり、いろいろと悩みも多いんですが、このアルバムはNon Mix、フルレングスみたいで好印象。アルバムらしく実験的な曲も入ってますが、フロア直球の曲が一杯で買ってきたその日から使えます!
 パーカッシブなハードテクノが基本ですが、When I rockのアンサーソング的な5曲目、エレクトロクラッシュっぽい曲もありで幅広く使えます。
 個人的に驚いたのが、マスタリングの良さです。曲によって多少ばらつきがありますが、Kickの処理やエフェクトバランスなど勉強になるところも一杯で、テクノを作りたい人も参考になるのではないでしょうか?

Essential Underground Vol. 08: Vienna / FFM

2004-07-06 | Dj mix
dj-sets ONLINE

 なぜか公式サイトのSHOPにはリストが出ていない?!日本では大手輸入CDショップでも手に入りやすい良質MIX CDシリーズの最新作。今回の面子は大御所Johannes Heilと若手FELIPEです。
 FELIPEってWIRE常連だそうですが、STERNEとかにも似合いそうな音ですね。パーカッシブでその割に重厚なシンセ音が混ざるハードテクノでとっても好みです。輸入版らしく、上げ下げ小さめで1枚通して聴くといい感じ。こういうbpmやや速め展開ゆったりのハードテクノは好みです。
 Johannes Heilのほうは、MIXがなんか微妙だと思いましたら、TOWER RECORDのレビューにLIVE SETって書いてありました。そうなると確かに納得です。Liveを意識したエレクトロニックダンスミュージックなMIXになっています。メロディありのテクノっぽい展開も一杯です。
 WIRE前に聴いてテンションが盛り上げるDISC 1、帰ってきてから聴いてじっくり満足出来るDISC 2と言った感じの2枚組です。

CLIEネタ続く

2004-07-06 | Weblog
Masterのホームページ

テクノ以外のネタが続いて申し訳です。

 CLIEの通信で上の通信ケーブルを使っています。32kパケット通信が出来るのはとても便利なのですが、いかんせんCLIE⇔携帯間の速度が出なくて(19200bps接続)ちょっとがっかりな気分。
 冗談半分でフェライトコアをつけてみたら115200bpsでもモデム認識するようになりました。喜んで接続実験してたんですが・・・・やっぱりコケル。結局通信が安定する速度は38400bpsでした。これでもたまに不安定になる感じかな?ケーブル自体が速度が出ない仕様みたいですね。いい製品なだけに残念です。