5番の刺繍糸

趣味の針仕事・庭仕事・料理を中心に、日々のあれこれを綴ります。

ちょっと、図書館まで

2008年08月09日 | 針仕事のあれこれ


予約していた本が揃ったとの事で、図書館まで行って来ました。
お盆には留守にするので、その前に届くかしら......と心配していましたが、
バッチリでしたね。

『 小さな編み物レッスン 』
LINNETといえば“麻の布”というイメージですが、
ここのオーナー、前田まゆみさんの編み物の本です。
ごく最近、店頭で見かけたので「 新刊本だ!」と思っていたのですが、
意外にも、発行は2006年3月。知らなかったなぁ。

『 下田直子のビーズ編み 』
言わずと知れた、下田直子さんの本。
“ ○○っておもしろい ”“ 下田直子の△△ ”というシリーズで、
結構ドッと本を出されましたよね。そのうちのひとつです。



『 小さな編み物... 』は、はっきり言って、店頭でなんでいいと思ったんだろ...という感じ。
全体的に小作品が多く、もっとひねりがあって、ほっほぉーと思うものが欲しかった。
作るならここら辺?というのは、オーバースカートとワンピースくらいでしょうか。
といっても、私のテイストではないので、
もしつくったとしても、似合いそうな人にあげちゃうと思います。



『 下田直子の...... 』は前半、おばあちゃんのまるっちいガマグチなどがきますが、
( スミマセン、私の単なる先入観です↑)
本の中頃辺りから、グッとよくなります!
スパンコールって気軽に買うものの、案外どうやって使おう?と思うアイテムですが、
そっか...こうして編んじゃえばいいんだ!と、
すぐにまたスパンコールを買いに走りたくなる作品が、たくさんあります。
( 上の写真右は、ビーズによる作品です。)
これ、どれだけの時間と根気が要るのかなぁと思いながら眺めてますが、
絶対につくりたいですね、写真のネックレスとバッグ!



『 スタンダードな子ども服 』
これは特につくる予定もなく、ただ、新刊本のコーナーに立て掛けてあったのを、
思わず手に取ってしまいました。



あとは、『 かぎ編みでかわいいモチーフ編み 』『 小さなレース編み雑貨 』




『 ......子ども服 』、これは簡単なテクニックで、ひと味違うテイストを醸し出しています。
紐の先がフリンジになっていたり、お尻と膝にキルティングしたパットを付けたり、
ジャケットだって、自分でキルティングすれば好きな布でつくれちゃうし。
何気ないパンツやシャツ、布にこだわってつくりたくなりますよ。

『 かぎ編みでかわいいモチーフ編み 』は、
小瀬千枝さんの本だったので借りてみました。
彼女の別の著書、『 初めてのアイリッシュ・クロッシェレース 』は、
その昔、ひと目惚れして、買って持ってるんです。
でもでも......うーん、今回の本は、特に編みたいものがなかったなぁ。
レトロな感じを今風にアレンジしたというか、ちょっとキッチュなテイストというか、
私にとって、敢えて手づくりしたいものはありませんでした。残念。



『 小さなレース...... 』は全て、ハマナカの新しい糸、
ティティクロッシェとティティレース#40を使った作品です。
ティティシリーズで何かをつくりたいけど、何をつくろう?という方にはお勧めでしょうか。
といっても、雑貨ばかりなので、ゲージをとらなくても編めるものが多く、
特にこの本である必要はないんですけどね。(^ー^;
あ、『 かんたんニットワードローブ はる・なつ 』には確か、
ティティクロッシェで編む、レーシーなキャミソールが載ってました。
ウェアを編んでみたいという方は、こちらもどうぞ。










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じ (谷間のゆり)
2008-08-10 09:09:36
デューさんの記事を読んでいると、若かった頃の自分を思い出して、うんうんと頷いています。
図書館に行かない私は、本を買い漁っていました。
今は、後何年仕事が出来るの?と自問自答して、ブレーキをかけていますけれど。
シュゲイ熱 (デュー)
2008-08-10 15:31:33
この、シュゲイ熱というのは、当分収まりそうもなく、
環境が許す限り、続けていくんだろうなと思います。
でもやはり、日常的に共にあるシュゲイになったのは、
このブログをはじめたことが大きなきっかけですね。
見ていただきたい、言葉をかけていただきたい......。
それに伴い、買い物の方も勢いがついてきますので(笑)、
せめて、本だけでも買わずに済ませないと、と思っています。

コメントを投稿