5番の刺繍糸

趣味の針仕事・庭仕事・料理を中心に、日々のあれこれを綴ります。

紺の編み込みマフラー

2012年02月05日 | 編物


只今、棒針編みに没頭中。

自分用のレッグウォーマーを編もう編もうと思いながら、
またもや、甥っ子のマフラーに手を付けてしまった!
すぐに出来るから、飽きる前に完成 → こまめに達成感を、で、
子供サイズのものは練習に持って来いなのですよ。





去年編んだ、モチーフつなぎのポンチョの余り糸で、
編み込みのマフラーを編みました。
長さは92cm。本よりちょっと長い。

編地を縦半分に折って回りをとじ、袋状に仕立ててあるので、
編み込みの裏の渡り糸は出てきません。
子供でも指を引っ掛けることはないですし、暖かさも2倍......?
ということで、幅は10cm。





図書館で見てから、可愛くて品のいい子供ニットに惹かれ、
絶版になってから本屋の片隅で見付けて購入した、
『 キッズニットコレクション かわいく編んでね 』から。

紺、白、赤+α の色合いとやり過ぎない模様が好きで、
男女を問わず長く使えそうなのも好感が持てます。
こういうトラディショナルで学生風な雰囲気、私、好きなんです。

他にもお揃いで、丸ヨークカーディガンとキャップが載っています。
指定糸はホビーラホビーレの糸なので、
そのままを編むことはないかもしれませんが、
いつか、カーディガンも込みで、いい糸でしっとりと編んでやる!

今回も、本当はキャップと2つお揃いで編みたかったのですが、
糸の残りの関係で、マフラー1つが限界でした。





短辺から編んでいって、最初に編み込み模様があって、
ひたすら180段のメリヤス編み、
そして最後にもう一回編み込み...という手順なのですが、
最初の編み込みでは、渡り糸がきつくて幅が小さくなっていたので、
(アイロンで一生懸命整えました。)
最後の編み込みでは一層ゆったりと渡すようにしました。
でも、そうすると編み目自体も緩くなりがちで、
そこの兼ね合いが難しいなぁと思いました。
(上の写真は、最後の編み込み部分)

本の写真には、編み込み部分も何食わぬ顔で、
“ただのメリヤス編みですよー”といった風情で写っているし、
なんでだろう、どうしてこんな風に出来るんだろうと思いながら、
ま、数をこなして要領を覚えていく内に、
いつかはこんな風に出来るんだろうなと信じて、
今は編み進めていくだけです。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (谷間のゆり)
2012-02-05 23:21:40
好い叔母さんを持った甥御さんが羨ましいです。
私の場合甥が6人、姪が3人なので、プレゼントは二十歳までのお年玉だけで誤魔化していました。
返信する
谷間のゆりさんへ (デュー)
2012-02-07 22:51:39
ほとんど甥っ子は良い口実にされて、伯母のおもちゃと化しています。(笑)

お年玉けといっても、9人もいらっしゃると大変でしたでしょう。
喜ぶ顔を見るのは楽しいのですが。
返信する

コメントを投稿