zoolog ずーろぐ

パンダとかマレーグマとかホッキョクグマとか なぜかクマばっかり会いに行ってます

梅浜・永浜の2歳の誕生日

2010-09-21 22:20:34 | パンダ(アドベンチャーワールド)
またちょこっと間が空いてしまいましたが・・・
本日は、予告どおり9月13日に行われた梅浜・永浜の2歳の誕生日の模様を、午後開かれた誕生日会を中心にご紹介します。


誕生日会は13時半から、いつもの「ウェイクアップタイム」と同じ時刻で行われました。
その15分前の様子。右の梅浜は自分のしっぽを吸ってます。

<ちなみに・・・>


ことし2月の様子。このときも口惜しいのか、ミルクを飲んだ後しっぽを吸ってました。
というか・・・このときから比べるとだいぶ色が変わってる・・・

誕生日会は屋外運動場で行われるとのことで、すかさず移動。しかし既にたくさんの人がいていい場所を見つけるのも一苦労でした。


バースデーケーキはこんな感じ。ニンジンをすりつぶして凍らせて作ったという「2」が強烈です。


いよいよ双子登場。まずは永浜。


事前に撒かれたリンゴやニンジンを食べながらケーキへ誘導する―というスタッフさんの目論見をまったく無視して歩き回る永浜


一方の梅浜はリンゴを食べながらマイペースに進んでいきます。


先にケーキを見つけたのはやっぱり永浜。


なんだこれー


梅浜合流


思い思いにケーキを食べる2頭
ちなみにこの間、観客(?)側では「おめでとう」メッセージやバ-スデーソングを歌ったりしてます。


おいしいらしいですね。


「2」を抱え込み始めた梅浜


「これはわたしのだもんっ!」と言ってそうな感じです。

と、ここで突然の雨。みんなカメラを抱えながら屋根の下へと逃げ込みます。


雨も気にせず食べ続ける双子


竹を取り合う双子(仕掛けたのはやっぱり右側の梅浜)

しばらくすると雨も小降りに。再び2頭の前に戻り、撮影を続行します。


今回の旅行で気に入ったカットのひとつ。
こう見ると右側の梅浜の顔のボリューム感がすごいなあ・・・

突然ですが、ここで2頭が食事の際にたびたび繰り広げる、典型的なシーンをご紹介。


永「うまうま~」


梅浜、何かをロックオン


梅「その竹ちょうだい!」
永「やだー!」


力ずくで取る梅浜


とられた永浜


永「別の食べよーっと」
・・・多少は抵抗しようよ永浜!と毎回思ってしまいます。まあ抵抗したところで体格が大きい姉には勝てないだろうけど。。。

その後、再び屋内運動場に移されました。


バースデーケーキも室内に運び込まれました。


梅浜は相変わらず「2」を食べてます。
ずいぶんとお腹にこぼしてますねえ。


気付いたみたいです。
でも結局食べこぼしは食べず、そのまま床にばら撒いて去っていきましたが。


一方ササを食べる永浜。コパンダみたいな座り方です。

<9.26 追記>
・・・この写真、確かにどう見ても永浜じゃなく愛浜ですね。大きさも全然違うし。
写真を分ける時に間違って「梅浜&永浜」のフォルダに入れてしまったみたいです・・・すみませんでした。


で、出すはずだった写真はこっち。ほら、構図似てたし(言い訳
ついでに言うと上のキャプションで「コパンダみたい」って書きましたが、2歳ならまだまだ子パンダですよね。何言ってんだか自分・・・

<以上追記おわり>

―とまあ長くなりましたが、こんな感じで2歳の誕生日を過ごした2頭でした。


<おまけ>


お茶目永浜(違
左側で梅浜が食べていた笹の茎が永浜に当たっていただけです。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (smile)
2010-09-24 15:12:18
1年位前から読ませて頂いているパンダ大好きっ子です。
下から2枚目の写真は、永浜じゃなく愛浜ですねー。
これからも素敵なパンダ写真を楽しみにしています☆
返信する
こちらこそ初めまして (ダルマオタチ@管理人)
2010-09-26 11:55:41
>smileさん
そんなに前から見ていただいてるなんて・・・ありがとうございます!

ご指摘のとおり愛浜でした。お恥ずかしい限りです・・・
その部分は先ほど訂正しました。教えていただいてありがとうございました。
これからも定期的にパンダの写真をアップしていこうと思っていますので、また見ていただけるとうれしいです。
返信する

コメントを投稿