goo

‘からすうり’ = 「 ウリ科 」 

公園の木々に絡まって、‘からすうり(烏瓜)’がすっかり赤くなってきました
赤く色づいた‘烏瓜’を見ると、私は『あ~秋になったなー』と、いつも思うんです
林の縁などでつる性に育つ‘烏瓜’は、カラスが好物だという事からこの名がついたといいますが、本当でしょうか 



夏初めから撮った‘烏瓜’を見てください 

  
赤く熟す前は青い処に白い筋があります          花が受精して萎むと、実が成長します        

 花期は7月~9月で、夜間に咲きます
朝方には萎んでしまう為、咲いている所は見れませんでしたが、白色の5弁花で、やや後ろに反り返る様になって、花弁が割れて、縁部から無数のひも状に伸びているらしいです
夜行性の蛾を引き寄せられるように、実に目立つ格好らしいのですが、早起きのできなかった小生です 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 乗鞍高原 の... ‘鹿教湯温泉’... »
 
コメント
 
 
 
からすうり (ばぁちゃん)
2007-10-23 09:06:20
からすうりの花 みたことがありません。
明け方?真夜中?何時ころ咲くのでしょうね。
家の前にあるので チャンスはあるということです。からすが食しているのもみたことありませんね。
赤い実と蔓がかわいいので籠に入れて飾っています。
 
 
 
からすうりの花 (dappe)
2007-10-24 18:23:34
何時ごろ咲くのか分かりませんが、どうも夜中のようですよ
夕方頃蕾でいる訳だから、今度気をつけて見れば、咲く瞬間が見れるかも…
瓜の中には黒い種があるようですが、種の形が「打ち出の小槌」に似ているので、財布に入れておくとお金が貯まるんですって
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。