おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

【292】浄土寺(大乗律院)尾道

2008年08月03日 | 【西日本の古刹】
【292】浄土寺(大乗律院)尾道

住所 尾道市東久保町 20-28
宗派 真言宗泉涌寺派大本山
山号 転法輪山
開山 聖徳太子
本尊 十一面観音

国宝 本堂、多宝塔
重文 山門、阿弥陀堂、納経塔 茶室(露滴庵)、阿弥陀堂、法篋印塔二基 木造十一面観音立像など4躯 紙本墨書浄土寺文書 絹本着色仏涅槃図 絹本着色両界曼茶羅図

 瑠璃山を背に、目前に玉の浦の山と海の狭間に建ち、山門の目の前を山陽本線が走ります。尾道らしい景色です。飛鳥時代の古い歴史で聖徳太子の開基と言われています。国宝、重文が多く残されていることから古さが分かります。高野山真言宗から西大寺真言律宗へ、今は真言宗泉涌寺派の大本山となっています。足利尊氏も参拝したとされる秘仏の木造十一面観音菩薩立像の本尊をはじめ多くの重文が残されています。ただ、残念なことに国宝多宝塔に鳩がたくさん群がり糞をしています。国宝も朽ちるのが早そうです。もっともその餌付けしているのが寺なんですから何を考えているんでしょうか。

 多宝塔
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【196】崇福寺 長崎市 | トップ | 【291】西國寺(総持院)尾道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【西日本の古刹】」カテゴリの最新記事