おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

【035】西明寺 湖東

2011年11月12日 | 【 近畿の古刹 】

【035】西明寺 湖東

住所 犬上郡甲良町大字池寺2
宗派 天台宗
山号 龍應山
開山 三修上人
本尊 薬師如来

国宝 本堂、三重塔
重文 木造薬師如来立像(秘仏) 木造多聞天立像 木造広目天立像 木造釈迦如来立像 木造不動明王坐像
備考 湖東三山

 紅葉に囲まれた三重塔に大日如来が安置されていて東寺の五重塔の形態(柱に如来を配した仏画を描き曼荼羅とした形態)をとっていたのでしょう。元々は密教のお寺だったと思います。この三重塔が夏の緑々した紅葉とで清涼感がいっぱいです。秋の真っ赤な紅葉を想像しながら本堂からしばらく三重塔を眺めていました。本尊薬師如来は秘仏で拝することが出来ませんでした。

御詠歌
  
衆人の 病む身と心 癒すらん
閼伽池に立つ お薬師さあま












国宝 三重塔の屋根の葺き替え




















不断桜




石段の 赤と緑の 雨露に もみじ映えりし 西明寺かな

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【392】総持寺 湖北 | トップ | つるし柿なう 2011/11/12 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (アンニョン)
2011-11-11 23:10:04
鶏足寺ではなく湖東三山でしたか。
地図で調べたら、多賀SAの近くで、東に藤原岳や御在所山が迫ってますね。
標高が低いのか紅葉が始まったところですね。雨で参拝者も少なかったようですが。
返信する
おはようございます (団子)
2011-11-12 06:34:29
鶏足寺にも行きましたよ。
ちゃんと歩いて石道寺へも行ってきました。
車だけでなくて 9790歩も歩いてました。(笑)
西明寺は バスが何台も来て凄い人でしたよ。
ちょうど 昼食時で正解でした。
来週 大寒気が来るそうですから それ以降に一気に色づくかもしれないですね。
返信する
湖東 (ke-n)
2011-11-12 09:25:51
団子さん、おはようございます。

鶏足寺の石段、良い雰囲気ですね。

雨中の石道寺、
善水寺では重要文化財を堪能されたようで、
総持寺は改修中で少し残念?(笑顔、

西明寺では、もみじの色で夏の緑と秋の深まりの両方と、
他の植物が織りなす侘び寂びをゆるりと
楽しんでこられた様子がお写真から伝わってまいりますね。

雨の中、たくさんのお寺を参られて、
お疲れ様でした。
お体もカメラもゆっくりとアフターケアされて下さいね。
返信する
ke-nさん こんにちわ (団子)
2011-11-12 12:44:22
もう少し赤く染まってくれていれば良かったんですが
いやはや こればかりはどうもなりません。
雨は 善水寺の影響なのか 結局まる1日降ってました。

鶏足寺の石段は 真っ赤なもみじの絨毯で燃えるような雰囲気なんですが
だいぶ焦りすぎました。
大阪人のイラチが出たと言いましょうかね(笑)
月末くらいがちょうど良いかもしれませんね。

「燃ゆる紅葉」で短歌を作っていたのですが
これでは 己高山の短歌が作れず頭を抱えている状態です。(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【 近畿の古刹 】」カテゴリの最新記事