第一地所株式会社

手記 吉田勝就

炊きたて「ゆきむすび」

2010-10-07 13:07:44 | Weblog
一番最初の試食会も「おにぎり」、二度目も「おにぎり」



鬼首地区を探し回って、鬼首山学校での「座談の会」でやっとの思いで購入出来た「ゆきむすび」を自宅炊飯器で炊いてみました



器は「手仕事フォーラム」の入場券代わりに頂いた、大分県太田焼き(手づくり、わら焼き)の逸品で




今回の「ゆきむすび」は計画生産とかで、1kg入り袋しか手に入らなかったので 炊き上がった「ピカピカのご飯」を、お櫃(おひつ)に入れてご近所にお裾分け

ご馳走様でした
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳴子「手仕事フォーラム」の... | トップ | 明後日初日「マンマ・ミーヤ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事