紀州七代大彦の木の家づくり日記

「ここちよく美しい暮らしのために」
和歌山大阪にて「一軒一軒ていねいに150年」家づくりに取り組み続けています

リノベ現場進行中!

2019年08月20日 | 家づくり現場。職人さん達との打ち合わせ

大阪府南部で進んでおりますリノベーション現場2棟。大工さんも元気よく順調に進行中。

まずは大阪府南部某所A様家。

新しい間仕切り壁なども出来ていきながら、

メイン空間になる部分にいよいよ。むかしの立派な日本家屋は屋根が高くせり上がっていますから平屋でも屋根裏の2階空間がありますので、このように階段がついているのですが、

今回はこの空間を吹抜にするとともに

構造補強をしながら、屋根裏ももう少し積極的に活用できるように色々と。

とても豊かで面白い空間が出来ていきますのでお楽しみに。というか私がいや設計担当の坂本さんが一番楽しみにしているんですね。そうそう、設計だけじゃなく大工さんも。山本棟梁も現場で悩み苦しみ?ながら、出来上がりがホントに楽しみなんです。

基礎屋さんから最後の美装屋さんまで「つくり手」達は皆出来上がりがホント楽しみなんですよ。いいものを造りたい!いいものが出来れば最高!というのは、どんな造る仕事でも共通でしょ?

次に、忠岡のN様家。

内部はまずは足元から。様々な部分を勘案して床のレベル調整が終わり、床下地が出来上がってくると

まずは第一段階まできた感じ。

増築部も出来ましたので、ここから構造補強をしながら窓を入れていくのが次の段階。こちらの進捗も是非是非お楽しみに。

ではまた次回!

和歌山・大阪「心地よい木の家づくり」 大彦(株)

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見学会ですよ! | トップ | 階段つくってます! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家づくり現場。職人さん達との打ち合わせ」カテゴリの最新記事