D.D Blog

Dって、ドラマティックのDなんです ファブリックに恋する物語 心に残るインテリアを求めて奮闘する日々のあれこれ・・・

涼しいお便りは・・・

2010年07月25日 | Weblog
猛暑の東京に住んでる家族に 「暑さ、大丈夫?」と しつこく聞くので・・・

 高尾山に行ってきたよ~と 写真が届きました。

 標高599メートル といえば カムイスキーリンクスくらいだね。(北海道の身近な山と比較して、想像してみます。) 高いところは、涼しいかもね。

紫陽花、きれいですね。 ちょっと安心しました。

旭川も けっこう暑いですが 今日は 初物のとうきび!!食べましたよ。

 甘いです。

後にチラッと見えてるメロンは まだ食べごろになってないので おあずけです・・・。

 このカレンダーをめくる頃は・・・

秋だわ・・・・と ちょっと寂しくなっているんだわ・・・。暑さも、一時です・・・。

今日は  蝉の声も ひときわ元気!

 コドモコーナーにサンプルでつけた木製ブラインド。役立ってます。

6月に発売された トーソーのウエーブウッドブラインドです。

従来のものとの違いは 要するに、木の羽がナミナミにカットされているということです。

 これは、アンティークホワイト色で わざと古いように かすれてます・・・。

ガラス側の羽は ウエーブではなく まっすぐなんだね・・・。 
どうしてなのかしら??
昇降コードは コードではなくテープになっていて 大型にも対応でき、操作性もとってもスムーズ。
それから、ナミナミが きれいに揃っているところが 日本製って、感じです。

 アルミのブラインドよりも 西日よけに とっても良いです。

硬いイメージにならないように ヘッドボックスを 短いカフェのレースで 飾ってみましたよ。

 こちらは 輸入物の アルミのウェービーブラインドです。

以前から 気に入っていて 時々使います。・・・が 日本製より(当然)きゃしゃです。

羽のナミナミは 前も後も(ガラス側も)ナミナミで、しかも、ナミナミ具合は まったく不揃いです。

 値段も安いし、 それはそれでいいと、思ってます。

涼しい雰囲気は 充分です。

さて、これから店を閉って プラタナス祭りに行ってきます!

仮装盆踊りや 屋台など 地域の催しです。

 子供たちも楽しみにしているので

プラタナス商店会のおじさんたちや 町内会や少年団の父母が がんばって盛り上げています。

お店で配っていたお祭りの抽選券が 余ったので・・・

 自分で抽選箱に入れちゃおうかな~  ズルイネ!

では、行ってきます~!

             人気ブログランキングへ いつも応援ありがとうございます! 
























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あくまでも、スッキリと! | トップ | 洋梨とザクロ  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事