
トランクの中身を公開してみます。
いや、なんかあるじゃないですか。あの~、有名人のカバンの中身公開とか
いう企画が。あんなノリで、思いつきでドンです。
ネタも無いので、トランク片付けもせずに、いきなり開けて撮影です。
まあそこらへんにアタシの侠気を感じてくださいませ。
え~、奥左から、Tシャツとタオル(非常用)、カメラ機材バッグ、ダナーのワークブーツ、
中列左から、紙袋(中はフィルムとか)、サンシェード、リッツカールトンの風呂敷
手前左から、ティッシュ、スティックのり、毛布、布袋(この間の落語のチラシ入り)、
折りたたみ傘、ビニール袋
こんな感じです。
うーん、散らかってます。
すくなくともTシャツとタオルは何か袋に入れるべきだし。
でもあれですね、こうやって写真で見ると、オーナーの趣味とか
性格とかがなんだか見えて来そうですね(笑
カメラとか風呂敷とか。着替えとか毛布とか、ワークブーツも常備なので
「なんだか用心深い人なのかな?」とか。「単にアウトドア好きなのかな?」とか(w
他の307ccオーナーのサイト開設者の皆様方、
ネタに困ったら、「トランクの中身見せます!」企画、どうでしょう??
いや、なんかあるじゃないですか。あの~、有名人のカバンの中身公開とか
いう企画が。あんなノリで、思いつきでドンです。
ネタも無いので、トランク片付けもせずに、いきなり開けて撮影です。
まあそこらへんにアタシの侠気を感じてくださいませ。
え~、奥左から、Tシャツとタオル(非常用)、カメラ機材バッグ、ダナーのワークブーツ、
中列左から、紙袋(中はフィルムとか)、サンシェード、リッツカールトンの風呂敷
手前左から、ティッシュ、スティックのり、毛布、布袋(この間の落語のチラシ入り)、
折りたたみ傘、ビニール袋
こんな感じです。
うーん、散らかってます。
すくなくともTシャツとタオルは何か袋に入れるべきだし。
でもあれですね、こうやって写真で見ると、オーナーの趣味とか
性格とかがなんだか見えて来そうですね(笑
カメラとか風呂敷とか。着替えとか毛布とか、ワークブーツも常備なので
「なんだか用心深い人なのかな?」とか。「単にアウトドア好きなのかな?」とか(w
他の307ccオーナーのサイト開設者の皆様方、
ネタに困ったら、「トランクの中身見せます!」企画、どうでしょう??
ところでトランクはデレクターチェアーとサマーベッド、洗車グッズだけです。(ずぼらな性格で、トランクに入れるよりリヤシートになってしまいます、BLからはデフレクターの購入勧められています=トノカバー代わりになるので)
詳しくはちーまんまで
すいません、かってに広告出して^-^
一瞬、
傘も「バーバリー、、か、な??」
とおもっちゃいました(≧▽≦)
自分のccは…ゴルフのクラブのみ。
敵に襲われたとき?これで自分を守るのであります
トランクには2DINナビを取り付ける際に外された純正オーディオが箱に入って転がされています。
このオーディオ、いらないからオークションに出そうと思っていましたが、そのまんま・・・。
千葉県在住のku-と申します。
こちらのブログはよく拝見させていただいていますが、覗き見ばかりですみません。(^^ゞ
これからもお邪魔させていただきますので、よろしくお願いします。
思わず、我が家の中身も書き込んでしまいました。
我が家のタロウ号のトランクはおっと用の洗車セットと、ジャスコのお買い物用「マイ・バスケット」です。
いつ何時、買出しにいく場合にも緊急対応できるようになっています。(笑)
だって主婦ですから…(*^^)v
前のクルマの時にリアシートは壊滅状態だったので、
今はものを置かないように心がけています(笑
デフレクターがあれば、たしかに目隠しにはなりますねえ
ディレクターイスとサマーベッドというのがkimiさんの
レジャースタイルをかいま見させてくれますね!
>ちーまん
トランクどころかそれじゃ心のエンジンルームまで
見せているだろ!!
>miatamaさま
コメントありがとうございます。傘は・・・なんか
あれです。家人が買った福袋にはいっていた品です(w
ワークブーツはダナーというアメリカのヤツですが、
かなり良いですよ~。軽いし、じょうぶで頼りになります。
>葉さん
ゴルフクラブですかあ~。裸で入れても良いんですか?
アタシゃゴルフをしないので、そのへんに暗くてすみません。でもいざと言う時に良いですね(笑
>taneさん
や、やっぱりこれは“たくさん”の部類に入るんですね(w
入っているときはもっと入っているので、自分の中では
わりと空いているほうなんですけど^^;
たしかにトランクに最初にものを入れる時にはあれこれ
想像して怖かったですね~。奥様と円満にすごせますよう
祈っております。
>manitakuさん
からっぽのほうが良いですよね。
>ku-さん
コメントありがとうございます。よくご覧頂いている
そうで、うれしいです^^
ku-さんのところは、実用的な感じですね!マイバスケット
というのが素晴らしいです。緊急時に対応できる!という
のがいいですね。アタシの緊急用が毛布とか着替えとか
いう無骨なものとの違いが…(涙
役に立たないブログですみませんが、(w
今後とも宜しくお願いいたします。
>傘
先日も役立ちましたものね。
目を凝らして画を見たのですが三脚が...降ろされたんですか?
うちのにはラゲッジにはタイヤ空気入れの簡易コンプレッサーだけが転がってます。
(お布団が入ってたのはこないだだけですからね、もちろん(笑)
その分リアシートは物凄いことに納車2週間ほどで出かけた研修で乗っけた人が「たったそれだけの間にこんなグチャグチャになんの?」と目を剥いたほどに(汗)