citron voice

詩人・そらしといろのブログ~お仕事のお知らせから二次創作&BL詩歌まで~

ことばのかたち・連載第13回目

2015-04-24 15:22:03 | ことばのかたち・日々が紙から飛び出して4
【第13回】二人一組のストレッチ素材形状記憶しながら背中しなやかに伸ばしている。

ことばのかたち/マイナビブックスさんでの連載、13回目、残りの更新はあと3回!
学力をペーパーテストで数字に置き換えられることは、しょっちゅうのことだけれど。
体力を実技で数値化されることは、年に一度だけ。
体力テストで、まだ知り合って間もないクラスメイトと、二人一組を作らされてストレッチしたり、体力テストのペアを組んだりする。
知り合って間もない相手と、かなり近い距離で触れ合うあれは、思春期ど真ん中のあの年代だったら、嫌な子は嫌だったろうなぁと思う。
腹筋の回数をテストするために、相手の膝裏を抱きしめたり、足の甲に乗ったり、ふり返ってみると大胆なスキンシップだった。
そういうスキンシップで相手と必ず仲良くなれるかって言ったら、そうでもないわけだけれども。

私は握力がなさすぎて、未だに握力が足りなくて、ティファールのフライパンを片手で振るのが下手だ。
身体を動かすのがそんなに好きではないし、牛乳も苦手だし、筋力や骨密度を心配に思うこともあるけれど、何も対策しない適当人間。
でも、潮干狩りのシーズンを迎えるころには毎年、海で泳ぎたい欲求が浮上する。
プールよりも、海に浮かびたい。
金槌ではないけれど、浮かべるのか心配になる。

それではまた、来週の金曜日に。

【詩客】自由詩作品が掲載されました

2015-04-20 14:36:52 | 日記
Webサイト詩客にて自由詩作品「からし菜坂、のぼる」が掲載されました。
マイナビブックスさんでの連載とは違って、断章形式で書いています。
春は菜のつく花や野菜が美味しい季節。からし菜摘みには、久しく行っていない。
からし菜を摘んだ指先のツンと辛い匂いが懐かしい。

今日は穀雨。
雨でも空気は春の暖かさ。
ここ一週間は雷が多いのが、ちょっと困るところではありますが。
雷は、夏のものというイメージが強い。

ゴールデンウィークや文学フリマの頃は、天気が安定するといいな。

そうそう!詩人の川口晴美さんと一緒に同人誌を作りました!
5月の文学フリマで販売いたします。
詳しい情報はまた改めてお知らせいたしますので、しばしお待ちくださいませ。

ことばのかたち・連載第12回目

2015-04-17 11:01:28 | ことばのかたち・日々が紙から飛び出して4
【第12回】三階建てだった第二校舎の三階部分が取り壊されてから時々出現するカイダンの巻(新説・七不思議より)

ことばのかたち/マイナビブックスさんでの連載、12回目です。
学校の怪談、学校の七不思議というのはなぜか、小学校を舞台にしたものが多いように感じる。
私が小学生だった頃は、テレビで学校の怪談をテーマにしたドラマがやっていたり、世代的には『地獄先生ぬ~べ~』を漫画やアニメで読んでいた。

両手の親指と人差し指をL字型にして作った三角形の窓から景色を見ると、幽霊が見えるとか。
階段下の倉庫部分には霊がたまっているとか。
こっくりさんで使った10円玉はすぐに公衆電話で時報を聞いて処分するとか。

そんな噂をまじめに信じていたし、こっくりさんもした。
でも、中学校や高校では、学校の怪談に関する噂話はとんと聞かなくなる。
かわりに、大学では怪談というよりも、幽霊が出やすい場所というのがあった。
とくに部室棟は、幽霊が出たりいたずらをする話や体験談が多くて、昼間でも廊下の明かりが消えていると、何か出そうな薄暗さが不気味だった。
創立の歴史が古い学校なら、そういう噂話が色々とあっても不思議ではないし、あった方が面白い。
なんて言いつつ、ホラー映画の類はまったく見られないし、お化け屋敷には入れない怖がりでビビりな私ですが。

それではまた、来週の金曜日に。

ことばのかたち・連載第11回目

2015-04-10 14:25:37 | ことばのかたち・日々が紙から飛び出して4
【第11回】エイプリル∞ミラージュ――エンドレスモード解除のヒント:物理〔モノノコトワリ〕

ことばのかたち/マイナビブックスさんでの連載、11回目を迎えました。
ここまで来ると、残りの回数をカウントダウンしてしまう……って、まだ5回もあるというのも事実。
今週はちょっと余裕があるかも~、と過ごしていたけれど、スケジュールを考えるとそうでもなかったのも事実。
4/12に選挙があって、当日は出かけてしまうので不在者投票をしてきたら、意外と投票所が混雑していた。
投票券が入っていた封筒に、選挙啓発標語が書いてあった。

・アイドルに 投票するなら 政治にも 

ですよね、ほんとに。
これを考えたのは、中学三年生の男の子だそうで!
他の入選作品も掲載されていて読んでみたけれど、こんな風にキャッチーかつグッとくるものは、個人的にはなかった。

ソメイヨシノはすっかり散って、八重桜が咲き始めて、なのに花冷えを超えて雪まで降った今週。
今日もダウンジャケットを着て出かけて、これを書いている今は部屋の暖房をつけて、冬のフリースの部屋着に手袋をつけて、キーボードを打っている。
今の時期に着たい服があるのに、着られないっていうのは、けっこうツライ。
けっして、私はお洒落さんではないけれど、自分が着たいものを考えるくらいには、元気。

それではまた、来週の金曜日に。

今年の桜いろいろ

2015-04-03 15:31:17 | 日記
今日は桜を散らしてしまう強風が吹いているし、土日はどうやら雨だし、もう少し桜の気分に浮かれていたいので、今年の桜の写真を載せておく。
ガラケーで撮影した桜の画像ばっかりの記事だよ!

2015/3/24@浅草寺・伝法院
枝垂桜が咲き始めた頃に、浅草寺へ出かけた。
伝法院の庭を見学することができて、スカイツリーとお寺と桜が全部見られる、いいとこどりスポットだった。









2015/3/28@大宮公園
こちらもまだ、桜は満開にはなっていない。
柳の若い葉っぱがふわふわしていて、こぶしは花盛りだった。











2015/3/31@近所の神社
この日はお花見日和、桜も満開になっている。
神社の近くに桜ばかり植えた広場があって、近所の人が散歩がてらお花見していた。









菜の花が咲いている畑で、ぺんぺん草とホトケノザが伸び放題だった。
雑草も群れて咲けば花畑になって、白と紫のグラデーションが綺麗。




ことばのかたち・連載10回目

2015-04-03 14:56:28 | ことばのかたち・日々が紙から飛び出して4
【第10回】これが先生にとって不正解でも僕にとっては正解なんですが、留年はしたくないので補習は受けてあげますよ?

ことばのかたち/マイナビブックスさんでの連載、いよいよ10回目です。
そろそろ、ツバメが飛来する頃。
最近、小鳥がとても愛しくてたまらない病。
ツイッターで思わず、シマエナガbotさんをフォローしてしまうほど。
ヒヨドリもムクドリも可愛い。ハトの後ろを歩くのが楽しい。
もともと、鳥は鳥でもペンギンが好きで、中でもアデリーペンギンが大好きで、大学の1・2年生の時は大学の最寄り駅がJRだったから、定期券もSuicaだった。
JR東日本のSuicaにはペンギンのイラストが入っている、通称:Suicaのペンギン、ってそのまんまですけれどね。
このペンギンは、アデリーペンギンをもとにデザインされているので、アデリーペンギン好きの私にとってはとても嬉しい。ぬいぐるみも2体買ってしまうほど。
ちょうど、私が小学生の頃に流行ったペンギンと言えば、ピングーだけど、彼はコウテイペンギンらしい。

話を定期券へ戻す。
私が通っていた大学は、大学3・4年生になると都内の校舎へ通学する。大学の最寄り駅は地下鉄だ。
そして、私の自宅最寄り駅は私鉄。となると、定期券をSuicaで買えないのだ。味気ないPASMOになってしまうのだ。
これが、私はとても悲しかった。
ペンギンがいないことがこんなに寂しいことだなんて思っていなかった。しばらく本気で落ち込んだ。

駅の窓口は、通学の定期券を求める学生で混雑する頃ですね。
4月も3日目です。

それではまた、来週の金曜日に。