今度の日曜が仕事となり、その代休として昨日(3日)を休みにして小ドライブ
何故3日を休みにしたかは追々分かると思いますが、最初に向かったのが精進湖
この日は風も無く、湖面は鏡の様に星を映し出してます
20分間バルブ開けて撮影したしたが、続々湖畔に集まる車のヘッドライトに邪魔され湖面に映る星が良く見えません
AM4:30頃、地元カメラマンと思われる方に本栖湖リゾートのダイヤはどうですか?と尋ねると
「ダイヤ時期は混雑するので今から向かった方がいいよ」との事で、精進湖での撮影もソコソコに向かいます
が、現地に着いてみると車は一台も無しで。しかも、開錠がAM7:00となってます
ゲート前にスーパーカブで乗り付けていた方(ガードマン?)に話を聞くとゲート前は空けて国道の避難帯に車を止めて
と言われ待機。本音は再び精進湖へ戻ろうかとも思いましたが、はじめて行くので現地の様子も解らないし
折角早く来たのに、精進湖で朝の情景を撮ってから再び来たら列の後ろになって撮影場所が空いてないと困るしと
その場で仮眠。
AM6:00頃外が騒がしく目を覚ますと、職員の方が到着したみたいで。敷地内の入口まで開錠するので入ってきてとの事
で、AM7:00となっていた開場を早めAM6:30から営業しますとの事。最終的には開場時間のAM6:30時点では自分を含め
車は3台&西東京市からスーパーカブで来たと言うカメラマン1名(ガードマンじゃ無くカメラマンでしたAM4:30現地着との事)
平日だからか?ど真ん中ダイヤが5日だからか?拍子抜けするぐらい空いていた現地です。
竜神湖前のポイントに三脚をセットして一服、湖面の一部が凍り初めてきてます。全面凍結しない様にと
ホースで水を流して湖面を騒がしくして凍結を防いでるみたいですが、水圧が足らない?
ベテランカメラマンらしき人が放水ホースを素手持ち上げ手を濡らしながら(マイナス3℃)自分達を含めて
撮影ポイントの凍結を無くす様に頑張ってくれてます
お金1000円払って、極寒の中手を濡らしながら自分で放水なんて自分も含め富士山カメラマンは少し頭のネジが飛んだ人ばかり(笑)
AM7:00過ぎ、団体カメラマン御一行様が到着で賑やかになった現地ですが風も無く完全なダブルダイヤです
ココは春の芝桜で有名な「富士本栖湖リゾート」この時期と冬至を挟んで1月にもダブルダイヤモンド富士が撮れる
ポイントとして宣伝にも力を入れている様ですが、この感じでは1月の時期は湖面は完全凍結でダブルは無理でしょうね
もっと水圧が無いと湖中心まで水が届かないですし、ボートでも浮かべて人が割りに行かないとです
放水の為、湖面が揺れてますがダイヤ時刻10分前に放水は止まります。
出来るだけ、カメラは低く構えた方が凍ってない場所を多く写せます
今回はスタッドレスタイヤ付きのレンタカーで来ましたが、国道を走ってる分には融雪剤も巻いてあり滑る事は有りません
だけど、精進湖へ行く道なんかは交通量も少なく日陰になってる部分では一部凍結が疑われる場所ありました
再び、精進湖
何故3日を休みにしたかは追々分かると思いますが、最初に向かったのが精進湖
この日は風も無く、湖面は鏡の様に星を映し出してます
20分間バルブ開けて撮影したしたが、続々湖畔に集まる車のヘッドライトに邪魔され湖面に映る星が良く見えません
AM4:30頃、地元カメラマンと思われる方に本栖湖リゾートのダイヤはどうですか?と尋ねると
「ダイヤ時期は混雑するので今から向かった方がいいよ」との事で、精進湖での撮影もソコソコに向かいます
が、現地に着いてみると車は一台も無しで。しかも、開錠がAM7:00となってます
ゲート前にスーパーカブで乗り付けていた方(ガードマン?)に話を聞くとゲート前は空けて国道の避難帯に車を止めて
と言われ待機。本音は再び精進湖へ戻ろうかとも思いましたが、はじめて行くので現地の様子も解らないし
折角早く来たのに、精進湖で朝の情景を撮ってから再び来たら列の後ろになって撮影場所が空いてないと困るしと
その場で仮眠。
AM6:00頃外が騒がしく目を覚ますと、職員の方が到着したみたいで。敷地内の入口まで開錠するので入ってきてとの事
で、AM7:00となっていた開場を早めAM6:30から営業しますとの事。最終的には開場時間のAM6:30時点では自分を含め
車は3台&西東京市からスーパーカブで来たと言うカメラマン1名(ガードマンじゃ無くカメラマンでしたAM4:30現地着との事)
平日だからか?ど真ん中ダイヤが5日だからか?拍子抜けするぐらい空いていた現地です。
竜神湖前のポイントに三脚をセットして一服、湖面の一部が凍り初めてきてます。全面凍結しない様にと
ホースで水を流して湖面を騒がしくして凍結を防いでるみたいですが、水圧が足らない?
ベテランカメラマンらしき人が放水ホースを素手持ち上げ手を濡らしながら(マイナス3℃)自分達を含めて
撮影ポイントの凍結を無くす様に頑張ってくれてます
お金1000円払って、極寒の中手を濡らしながら自分で放水なんて自分も含め富士山カメラマンは少し頭のネジが飛んだ人ばかり(笑)
AM7:00過ぎ、団体カメラマン御一行様が到着で賑やかになった現地ですが風も無く完全なダブルダイヤです
ココは春の芝桜で有名な「富士本栖湖リゾート」この時期と冬至を挟んで1月にもダブルダイヤモンド富士が撮れる
ポイントとして宣伝にも力を入れている様ですが、この感じでは1月の時期は湖面は完全凍結でダブルは無理でしょうね
もっと水圧が無いと湖中心まで水が届かないですし、ボートでも浮かべて人が割りに行かないとです
放水の為、湖面が揺れてますがダイヤ時刻10分前に放水は止まります。
出来るだけ、カメラは低く構えた方が凍ってない場所を多く写せます
今回はスタッドレスタイヤ付きのレンタカーで来ましたが、国道を走ってる分には融雪剤も巻いてあり滑る事は有りません
だけど、精進湖へ行く道なんかは交通量も少なく日陰になってる部分では一部凍結が疑われる場所ありました
再び、精進湖
いやぁ~、何とも素晴らしい写真ですね!
大きく引き伸ばして部屋に飾りたいぐらいの写真です^^
氷面がなければ、本当に完璧な
ダブルダイヤモンド富士でしたね~♪
素晴らしい
コメントありがとうございます
お金取ってるんですから、もう少し凍らない工夫が欲しいところです。
この場所初日の出の時は凄い事になるそうです
ありがとうございます、そう書いてもらえて寒い中撮った甲斐がありました
来月は田貫湖でダブルパール富士が撮れる日が有るのですが
平日なので行けなくて悲しいです
今の時期は、なかなか苦労するんですね!
いい写真を撮るには異常な方々の力が必要なのが良く分かりました(笑)
私も何時かダブルダイヤ撮りたいです!
ここからは1月にもダイヤ撮れますよ。ただ、湖面がね
無風で湖面の映り込みが撮れてラッキーでしたね。
ココは、林に囲まれているので高確率で鏡の様な湖面になる様です
ただ、この時期は凍結がね