初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

早い「春」を探しに

2010年12月27日 | 旅行
昨日は、早い春を探しに神奈川県へ行きました

まずは、二宮駅近くの吾妻山公園。
電車から見た富士山はキレイに全貌が見えていたのですが、現地に着いてみると山頂付近が雲の中
結構な時間ココに居ましたが、最後まで山頂の雲が取れる事がありませんでした





ココ最近、年明けはレンタカーを借りて撮影ドライブに行っていたのですが、今年は財布の中も寂しいので
都内で年明けを過ごす事にしました。
初日の出撮影はココにしようなか?とも思ってます、ココからも近い真鶴半島が初日の出の定番らしいですが
駅から遠いので最初から諦めです

次に向かったのが江の島
TVのニュースでチューリップが咲いてるとの事でしたので訪れましたが、二宮では感じなかったのにココは
台風並みの強風です。ココまで荒れてる海を見たのも久しぶり










最近は今年一番の寒さって事ですが、新年前に少しでも春を感じられたでしょうか?
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Xmasの東京タワーとおまけ | トップ | 晴天なれど波高し »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
菜の花 (かつぼう)
2010-12-27 22:09:09
こんばんは~
クリスタルさんのフットワーク!流石若い方は凄いですね~
吾妻山の菜の花は、例年通り早いですね。以前31日に行ったことがあります。。。
チューリップも速いですね。
もう・・・ (ヤス)
2010-12-28 06:25:53
菜の花って早いですね。

私も一度は真鶴で初日の出と思っていますがやはり江の島の予定です。
もう春が! (S-asaki)
2010-12-28 09:23:44
もう名の花が咲いていましたか!?以前2度ほど訪れたことがあり富士山の写真は縁起が良いという話を聞いて吾妻山で撮った写真を一年中家に額に入れて飾っています。
でも頂上に行くまでの急階段は半端でないですね。今では考えただけで躊躇してしまいます。遠回りで傾斜のあまりない道があると聞いていますが本当にあるのでしょうかね?
Unknown (クリスタル)
2010-12-28 23:41:48
かつぼうさん、こんばんは
ココの菜の花は毎年写真撮りに来てますが、富士山がすっきり見えていたのは過去1回だけでした


ヤスさん、こんばんは
ココからの初日の出を狙っていますが、何故か真鶴駅から初日の出スポットまでの距離を調べてる自分が居ます(3.4Kmか)
年始は東海道線1日中動いてるですよね?

S-asakiさん、こんばんは
確かに急階段じゃ無いルート有ったと思いますが、駅から結構距離が在ったと思います。
車なら苦にならないかな?

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事