気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

『鷲と鷹(1970) 』

2015-01-23 22:51:44 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
川の両岸を行き来する艀を舞台にした西部劇。
リー・ヴァン・クリーフが格好いい。

原題の「Barquero」というのはスペイン語で「船頭」(boatman,ferryman)のようだ。
そういえば主人公のことを「船頭」と言っていたようだ。

邦題の「鷲と鷹」というのはタイトルとしてどうかと思うのだが、
「船頭」では様にならないし。
さしずめ「艀の対決」かなんぞが似つかわしいか。
あるいは「対岸の対決」とか。

1970年にこのような作品というのもちょっと違和感がある。
「北国の帝王」にもそういう感じがした。
「帰らざる河」と同時期の制作時代ならこの作風もいいかなと思う。

ま、これが見終えての感想かな。
途中で寝てしまい見直した。

----------------
原題 Barquero
製作年 1970年
製作国 アメリカ
配給 ユナイト

監督 ゴードン・ダグラス
脚本 ジョージ・シェンク 、 ウィリアム・マークス

Travis リー・ヴァン・クリーフ
Remy ウォーレン・オーツ
Phil フォレスト・タッカー
Marquette カーウィン・マシューズ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『大菩薩峠 竜神の巻(1960)』  | トップ | のんびりしていたのだが夕方... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日見た映画(ビデオ、TV含む)」カテゴリの最新記事