気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

先週の検査の結果説明を受けに通院して散歩を続ける

2024-05-16 19:34:32 | 心象風景・身辺雑記
【交通公園へ向かうCRの両脇に特定外来生物オオキンケイギクが繁茂】






特段の治療もなく経過観察も10年以上続けて今に至る。
ときどき私自身人が良すぎるのかなと思ってしまう。
で、自覚症状もないし検査も年1回に減らしてもいいのではと先生に言おうかなと思っていた矢先・・・
前回の検査である項目に異常数値が出て先週再検査をした。
今日はその結果の説明日で8時頃に出かける。

昨夜からの雨は朝方には小降りとなり傘をさすほどではない粉糠雨に変る。
いつもの交通量の多い新府中街道を歩く。
これが一番近いルートで予約時間に余裕で病院に着く。
暫くして呼ばれ結果をお聞きする。
数値は少し下がったがまだ規定値より値が大きいとのこと。
いつもの倍額の検査料となった追加の検査項目について結果をお聞きすると
まだ結果は出てないと何だか肩すかしみたいなお話しだった。
病院到着から1時間ほどで会計を済ませ外に出る。
診察は?   よくある数分で次回の診察予約をして終わり。

下川原緑道から府中郷土の森公園に行きお昼休憩にする。
午後からは天気は回復し青空が広がってきたが風が強くなってきた。
多摩川CRを進み府中四谷橋で対岸に移り交通公園へ。
大栗川沿いを歩いて3時過ぎに帰宅する。
散歩は満足したが風が強いので洗濯物が心配だ。
幸い隣家に囲まれているので風の影響はなく大丈夫だった。

夕食は、ミニハンバーグ、ししゃも、野菜サラダ。
デザートは、みかんゼリー。

八王子アメダスでは、最低気温14.2℃ 01:53、最高気温26.3℃ 14:20、最大瞬間風速17.2m/s 南南西  14:08であった。
風が強いので気温の割には暑くはなかった。

-------------------------------------
本日の歩行:37,460歩
距離:29.2km
歩行時間:5時間57分
活動量:15.6Ex
消費ロカリー:984kcal
脂肪燃焼量:140g


-----------------------------------
府中郷土の森公園の蓮池。葉が育ってきた。


午後になり晴れてきた多摩川CR。前方に府中四谷橋。


府中四谷橋から聖蹟桜ヶ丘方面。


交通公園から新宿方面。スカイツリーは霞んで見えない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久し振りに手書きの葉書を出す | トップ | 緑濃く 初夏のそよ風 受け... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事