goo blog サービス終了のお知らせ 

【crazytrain's blog】

ユルめの鉄道日記&音楽他…。新ジャンル「岩鉄」系。一番下、季節のBGMを流しながらお読み頂くとお酒がすすみます(爆)

懐かしの115系横須賀色【快速】

2014年07月20日 19時52分05秒 | 

2014/7/20 大糸線細野駅 細野踏切 9362M クモユニ143+115系C1編成スカ色

この2日間各地でご一緒させて頂いた皆様、大変有難うございました。
拙いながらも色々撮る事が出来て楽しかったです。


2014/7/20 大糸線細野駅 細野踏切 9362M クモユニ143+115系C1編成スカ色

…で、この2日間の写真・動画を総括(笑)していた所、恐ろしい事実(嘘)を発見。

本日の南小谷発→松本行き「懐かしの115系横須賀色:9362M」
なんと幕が「快速」、しかも115系側の幕は「快速松本」!

昨日本日の幕、判る範囲では以下の通りでした。

19日(土) クモユニ幕: 115系幕
回9262M → 「臨時」: 「臨時」
9361M → 「臨時」: (不明)
回9364M → (不明): 「回送」
回9363M → 「臨時」: (不明)
9362M → (不明): 「臨時」

20日(日) クモユニ幕: 115系幕
9361M → 「快速」: (不明)
回9364M → (不明): (不明)
回9363M → 「臨時」: (不明)
9362M → 「快速」: 「快速松本」
回9261M → (不明): (不明)


「快速」幕、トリミングして確認、マジかっ!JR長野支社さん、芸が細かい!
恐れ入りました、明日も宜しくお願い致します。


正面ドカン、撮っておけば良かった…(涙)、ああもう。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
行きたかった、、、。 (ゆきくま)
2014-07-20 22:36:32
お疲れ様です! スカ色にクモユニ付き、撮りたかったのですが、仕事で撃沈、、、(涙)。

今年の長野支社はやる気スイッチ、入りっぱなしですね~(笑)。

西線のロクヨンは暫くガマンですが、それを上回るイベントが有りますよね~羨ましいです。
負けずに「あけぼの」撮影頑張りまっす!
返信する
次回お越しの際は是非! (BASSMAN5号)
2014-07-21 22:33:25
ゆきくまさんへ

う~ん!残念。今回ウチのヨメと○色の◎◎ナンバーの△△△△▼△を
探してたんですよ、絶対奥さんと来てるハズだ!って(笑)

今回の変貌ぶり、どうもN潟支社からスペシャリストが
来たらしいとの、未確認情報が…(笑)
かなり信憑性あります、その位の激変ぶり。

ワタクシは「あけぼの」の方が羨ましいですよ、力作見せて下さい!

次回お越しの際は是非!ご連絡下さい。安曇野辺りで皆さんで食事でも…。
いつもコメント有難うございます!
返信する
ご無沙汰していました。 (32Count)
2014-08-16 22:09:46
信州・ニモ電祭りから早、ひと月近く…。
長野エリアではほぼ体験できない激パぶりにはたじろぐばかりでしたが、
どこで撮っても絵になりましたね。
アップの細野踏切、
ふた昔前の風景のようで、旧国時代を知るひとりとしてとても懐かしいです。
安曇野の田園風景にも山スカ、よく映えます。
返信する
いえいえコチラこそすみません (BASSMAN5号)
2014-08-17 15:55:48
32Countさんへ:いつも楽しく拝見しております!
激動の祭りから早いもんで1ッ月。すっかりマッタリしておりますね。

細野はキッセイ薬品のCF見た時から好印象でして
困った時にはいつもココに来てます。

例の沓掛定番地が激パだったので、この日もココに逃げてきました(笑)

お褒め頂き恐縮です。いつもコメント有難うございます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。