光琳眼鏡店 ボンベルタ店ブログ

千葉県成田市のボンベルタ成田の5階にあるメガネ店です。じっくりとお話を聞き要望にあったメガネをきちっとお作り致します。

「100種類のセルロイド眼鏡『歩』AYUMI をお試しいただける機会」

2021-04-05 12:45:15 | 歩AYUMI

皆様いかがお過ごしでしょうか。

4月になると一気に春めいてきて、日によっては昼間に汗ばむような陽気になることもあります。

ただ、4月は朝晩の寒暖差が大きく、うっかり薄着で出掛けたら夜は寒さが身に染みた…なんてこともあります。

服装選びは、十分に注意してくださいね。

 

さてさて セルロイド眼鏡の雄と言えば、マコト眼鏡のAYUMIですね。

そのマコト眼鏡さんより朗報が届きました!

題して

「100種類のセルロイド眼鏡『歩』AYUMI をお試しいただける機会」

●期間:4月24日(土)~5月9日(日)まで(年中無休)
  時間:10:00~18:00 (現在のところ
  会場:光琳眼鏡店
     〒286-0017
     千葉県成田市赤坂2-1-10 ボンべルタ百貨店5F
     TEL.0476-26-1058

 

AYUMIは、「心地良い眼鏡を、長く使い続けたい」

ということでいろいろな配慮が考えらた眼鏡です。

例えば 〇の部分 何の変哲もない合口ですが、AYUMIは右側で芯金ありませんね。

これは、芯金が無いのではなく、同色素材のセルロイドでわざわざ芯金を隠すため埋め込んでいるのです。

なぜなら長年にわたり使い込むと金属とセルロイドの隙間から汗や汚れが浸透して、劣化が加速してしまうのです。

それを防ぐために施されている工程で、マコト眼鏡さん独自の拘りでもあるのです。

 

 

AYUMIフェア

開催します。

乞うご期待!!

 

営業時間のお知らせ

当面の間 10:00~18:00

コロナウイルス感染拡大防止にご協力賜り、心から感謝申し上げます。

今後も引き続き、私たちはガイドラインに従って営業をさせていただきます。

また「コロナウイルス感染防止」に努め、安心・安全にお買い物ができるよう努力してまいります。

お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜わりますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

 

またメガネは使用していると、フレームのパーツが緩んだり、ゆがんだりします。また、視力も変わってきます。

最低でも1年に1回は、光琳眼鏡店で、メガネの定期点検することをおすすめします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へ
にほんブログ村