私の水槽。

 今日は現在使用している器具について書きたいと思います。たいした器具を使っているわけではないので、期待はしないでください。今日は水槽本体についてです。
 私は、90cm水槽にNISSOのクリアスティングレーCS-113STを使用しています。NISSOのホームページで見てもらえれば分かると思いますが、この水槽はR加工されており、正面から見た左右の角が曲げガラスとなっています。底面以外には枠はなく、見た目はオールガラス(のよう)に見えます。

 購入の際には、ADAのキューブガーデン90-Pと悩んだのですが、水槽底面が補強されているCS-113STを選びました。オールガラスは確かに綺麗ですが、私はいい加減な性格なので取り扱いにかなり不安がありました。水槽底面は明るいグレー色をしていますが、水槽台に載せればそれほど目立ちません。それと、この水槽には専用の蛍光灯ライトが販売されていて、水槽とライトが一体となりインテリア的にもよいのではと思っていました。しかし私のイメージするアクアリウム像が変わり、専用ライトは3ヶ月もしないうちにクローゼットの中で眠る羽目になりました。現在はメタハラを吊るして、オープンアクアリウムにしています。
 そこで、この水槽の大きな問題点が一つ。この水槽の上部真ん中に補強バンドと呼ばれるプラスチック板が接着されていて、オープンアクアリウムでは目立ちすぎます。水圧による水槽の崩壊を防ぐためのものらしく、「危険ですから取り外さないでください」と注意書きがあります。邪魔でも、小心者の私には怖くて取り外せません。また、メタハラにしたときには、この補強バンドの影が底砂に写ってしまいます。
 蛍光灯ライトのままだったら、この補強バンドはそれほど存在感はないし、水槽ガラスの厚さが薄くて済むので、メリットは大きかったんですが。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 水草への過剰... メタハラとス... »
 
コメント
 
 
 
ADA90-Pクリア (ぺ・矛盾)
2006-11-07 16:20:06
オープンアクアリウムでは、あの真ん中の補強バンドは確かに目立ちすぎで自然観をそこないますよね。
ここはやはり
ADAのキューブガーデン90-Pクリアでしょう!!!
私は最初90-Pのノーマルでしたがやはりなっとくいかずわずか二ヶ月で90-Pクリア水槽を注文しまた、、、
もう水槽は、ADAのキューブガーデンクリアタイプしか考えられません!!!!!
私の経験からいうと
最終的にお金の無駄使いになってしまうのでここはやはり妥協せずにADAでいきましょうよ。。。
 
 
 
納得できる買い物。 (coryvirus)
2006-11-07 22:34:34
ぺ・矛盾さん
こんばんわ。いつもお世話になっています。

90-Pクリアですか!さすが、こだわりが上級ですねー。私にはとても手が出せません、、。
ぺ・矛盾さんのおっしゃるとおり、自分の納得できないものを買っても、結局は新しいものを買い換えることが多いので、最初からいい物を欲しいですよね。
もし、私が今度水槽を買い換えるとしたら、サイズを120cmにしたいなって思っています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。