日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

青息吐息で…

2023-11-06 | 日記
【2023.11.06(mon)】
収穫の時を

・我が家の蜜柑の木。
このブログを始める前からあるので少なくとも15年は超えて生きている。 

・今年もカイガラムシの被害に遭って樹勢が悪く落果も多かった。
結果的に残ったのは38個。見てくれは悪いが何とか食べられる味か?

・今年の害虫対策は園芸店で薦められた薬剤の散布と、原始的なブラシによる掻き取り作業のみ。
散水ノズルでカイガラムシを水で吹き飛ばすのは、周りに迷惑が及びそうなので中止。

・木が大きくなって手入れしようにも手が届かなくなる。これを機に思い切って大幅に剪定しました。
随分小ぶりな木に変身し、さて来年はどうなりますやら??  

I.O.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日々使う品を… | トップ | 車窓から楽しめる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事