'80s Julie TV session

1980年代TVの中のジュリー・・・
って80年代好きとずっと勘違いされたかな今更思う今日この頃(笑)

●80年2月9日(土)~2月15日(金)

2012年03月20日 | 80年のじゅりー



この週は10日の日曜日が凄い、「クイズドレミファドン」「TVジョッキー」「レッツゴーヤング」「ヤンヤン歌うスタジオ」の1日ジュリー4連発\(^o^)/
私が見てた頃でも1日2回は結構まだありました、でもさすがに1日4回は記憶にないです。

まず「ドレミファドン」は日付からみてDVD「怪傑ジュリーの冒険」収録の回、あの番組も歌以外のコーナーにも出ているのでそこらへんも全て見たい所、ただ内容は特におもしろいほどの物ではない感じです・・・

「TVジョッキー」の方は「TOKIO」で2回目の出演、おそらくヘルメット姿のが初回の方かと、ないと思ったら2回目のも歌部分だけありました、ただやはり同じ衣装で特に特質するポイントはなし。



「レッツゴーヤング」
は近年、CSで再放送されたのでよく知られてるかと思われます。
「TOKIO」以外に平尾昌晃、山本とおるらと「ハートブレイク・ホテル」~「ハウンド・ドッグ」などの「ロックンロールメドレー」、衣装が81年の「夜ヒット」の「バイバイジェラシー」で着てた物と同じ(ですね?)、ギターの山本とおるはなじみがありませんでしたが、調べたらスウィング・ウエストのメンバーの方でしたか、旧名梁瀬トオルと同一人物だと思います、歌の方もかなりイケる方で、すでに亡くなられたようで元GS出身の方は早くに亡くなられた方が妙に多い気がしてGSファンとしては大変残念。

おそらく同じ衣装




もはやレギュラー状態の「ヤンヤン」は今週も、また今後もおそらくほとんどの回が、ハッキリした内容は不明。

前にも書きましたが「ビッグベストテン」に関してもこの時期3月いっぱいまで毎週放送、このあたりは毎週「TOKIO」がランクインしてた可能性が高いかと。
番組は79年11月よりスタート、ジュリーは「ロンリー・ウルフ」はヒットしなかったのでそう多くはこの番組に出演してないと考えられます。
ここで貴重な資料となる物が出てきました、前に動画サイトにあった「TOKIO」の動画に”第2位”と出るのがあり、これは間違いなく「ビッグベストテン」のだと思います、冒頭MCで「4週間ぶりにスタジオから1等賞を」とありました、と言う事は・・・「ザ・ベストテン」に比べひょっとしてジュリーサイドもこの番組を軽く見てたのか、毎週ランキングされたてたんでしょうが「ビッグベストテン」への出演回数はやはりそう多くないのか?、それとも中継があったのか??
もう1つ”第3位”との表示のある物がマイビデオから(笑)見つけました、冒頭で「先週金曜日”ビッグベストテン”終了後に録画」みたいな事を話しています。
驚いたのが番組テーマ曲が引退したプロレスの木戸修(最近娘さんがちょっと話題に)の入場テーマと同じだったとは!、昔はかなりプロレス好きだったのでこれは即座にメロディーが思い浮かびました。

第3位と司会の丘みつ子と誰?


さらに翌日の11日月曜日には「夜ヒット」に「TOKIO」で早くも3回目の出演。
こちらもDVD化のみならず、番組フルでCS再放送、冒頭の都はるみが次のバトンタッチ相手のジュリーの曲「危険なふたり」の歌詞をまちがい、それを巡ってのやりとりなどはビデオがあまり普及してないから良かったものの「またかよっ」て感じ(笑)
衣装も「TOKIO」に関してはほぼ全てがおなじみのあの衣装で変化が乏しいと言えば乏しい、髪型がある時はオールバックだったり、ある時はサラサラヘアーだったりというくらいで。


14日木曜日は夜7時からTBSの「ミラクルTV大出動!!」に出演、これは他の有名歌番組に比べるとマイナーな印象、「UFOセブン大冒険」「マジカル7大冒険」「少女探偵スーパーW」と続くシリーズだったようで、私世代は記憶にありません。
ただ確かにこんな感じの番組あったなぁと、このあたりの番組シリーズにもジュリーは結構出てたようです。
断片的ながらもズバリこの日の物がありました、内容は30分番組で歌のパートはないので不明、井上順や榊原郁恵との1930年代を舞台にしたコント、まぁそんな「コント+歌のコーナー」的な番組が多かったんでしょう、関根勤も少し出ています。

「ミラクルTV大出動!!」


こんなマイナーどこまで残ってるというのは、この頃になるとかなり詳細に録画してたファンさんがいらっしゃるようで、実際にはまだまだ音声だけをラジカセなどで残すのが一般的な時代だけにスゴイ、私も子供ながら必死にラジカセをTVに近づけて録音してたこの頃の「ドラえもん」のカセットならお部屋に(^^ゞ

あくまでも1例で当時のデッキがこの週の「TVガイド」広告掲載のVHS「ビクタービデオカセッターHR-3750」で26万6800円(@_@;)、ちょっと誰もが買える価格ではありません、もっと安いのもこのあたりになるとあったと思います。


ビクタービデオカセッターHR-3750
当時価格26万6800円



しかし、実は我が家の初号機は翌年の81年の確か中頃にはありました、父親が電気関係の仕事をしてたのも関係してたんでしょう、クラスで持ってるのはまだ3人程度、チューナーと別々の2段重ねの標準モードしかない奴で、当時のテープで残ってるのは誕生日に買ってもらった60分テープわずか1本だけ、後年上書きされ81年の番組はもう入ってないでしょう、それ以外の当時テープも全部上書きされて85年より前のはほぼないです。
子供ってバカなのかなんなのか、そのテープにアニメとか録画して全部セリフおぼえるまで、ある1話を本当に100回とかカウントしてくり返し何度も見ました、あの能力というか集中力が今あればなぁ・・・なんて(笑)、完全に失われた能力。

話を戻して、木曜日といえば9時からは今週もTBS「ザ・ベストテン」、今週は2位にUPしてのランクイン、この2位がしばらく続きます。
この時の2位は、「3年B組金八先生」の生徒役の人達が多数出演、ジュリーを取り囲み前回と同じく衣装装着までの時間測定、今週は「32秒170」、セットは下に鉄道のミニュチュア模型がありバンッと背中のあたりが破裂したりそんな感じです、最後に大きなチョコを持って「金八」の大勢の生徒と記念撮影、このチョコがポイントでバレンタインデーなので内容と一致して判断出来ました。

デカイチョコと


他の記事では先週号掲載の泉谷しげるインタビューのコーナー、今週は武田鉄矢でこちらもご丁寧にもご家族の年齢・氏名が掲載、お住まいは杉並区!、金八先生までこの頃結構近所に住んでたんですねぇ。
私も杉並とおとなりの区の境界あたりに当時住んでいて、さらに生徒役のS澤くんの弟と友達で家に遊びに行ったことがあります、学校では有名でした、そういえばもう1人TV出てた子役が学校にいました。

あと、12日放送の「ミュージックフェア」が竹内まりや、久保田早紀になんと五木ひろし、メチャクチャな組み合わせ!
火曜日の夜9時半放送というのも私世代にはかなり違和感あり、「ミュージックフェア」といえば、日曜日の夜11時という印象が強いんですが・・・
現在の土曜夕方6時になって早くも10年以上が経過、この番組は世代によってだいぶ印象が違うかも、やはり放送時間帯の空気ってのがあります。

さてこの時点で「TOKIO」発売から1ヶ月半が経過、だいたい3月いっぱいくらいまで色々な番組で「TOKIO」を歌ったと考えても、半分の地点ですでに何回歌ったんでしょうか?
すでに30回弱はいってると思うんですが、これではジュリー=パラシュートが人々の記憶に強烈に印象づけられるのも当然かと。







最新の画像もっと見る