八尾&堺コンペイトウ☆ミュージアム ありがとうブログ

コンペイトウ☆ミュージアムの最新ニュースやこんぺいとうにまつわるプチ雑学をお伝えします。

6/28(月)ご来館有難うございました。

2010-06-29 11:05:13 | ご来館頂きましたお客様へ
八尾にて午前10時よりこんぺいとう工房お受けさせて頂きました。
 大阪市立岸里小学校様、ニュートラベルサービス様・・・有難うございました。
堺にて午前10時よりこんぺいとう工房お受けさせて頂きました。
 林様・・・有難うございました。

6/27(日)ご来館有難うございました。

2010-06-27 13:21:34 | ご来館頂きましたお客様へ
八尾にて午前10時よりこんぺいとう工房お受けさせて頂きました。
 森本様・・・有難うございました。
八尾にて午後2時よりこんぺいとう工房お受けさせて頂きました。
 庭井西子供会様・・・有難うございました。
堺にて午前10時よりこんぺいとう工房お受けさせて頂きました。
 木村様、ボーイスカウト和泉4団様・・・有難うございました。
堺にて午後1時よりこんぺいとう工房お受けさせて頂きました。
 たんぽぽサークル様、JTB堺様・・・有難うございました。

6/26(土)ご来館有難うございました。

2010-06-27 12:39:24 | ご来館頂きましたお客様へ
八尾にて午前10時よりこんぺいとう工房お受けさせて頂きました。
 松原市青少年会館様・・・有難うございました。
八尾にて午後2時よりこんぺいとう工房お受けさせて頂きました。
 くすのき様・・・有難うございました。
堺にて午前10時よりシュガーアート教室お受けさせて頂きました。
 藤田様、大島様・・・有難うございました。
堺にて午後1時よりこんぺいとう工房お受けさせて頂きました。
 藤田様、大島様、中村様、大島様、宮口様・・・有難うございました。

仙酔島で撮れた不思議な写真~その3~

2010-06-23 11:24:14 | スタッフブログ
仙人が左側に更に大きく映っているのがわかるかと思います。写真的には通り抜けを真ん中に撮るところなんですが、気になった部分を撮っているので左側に寄った感じになっています。また、感じるギリギリのところで撮ったのでかなり寄った感じで仙人が映っているかと思います。

仙酔島で撮れた不思議な写真~パート2~

2010-06-23 11:12:46 | スタッフブログ
願いが叶うと言われる橋を通るのもできなかったんですが、この下の通り抜けを通るのも難しくて感じる場所を撮ってみました。すると左上に虹がかかっており、ケーブルもないのに何かが通ったような白い後、それから左下にはっきりと仙人がいるのがわかるかと思います。携帯の画像では藁の帽子を被って細面の顔で上が白で下が黒の着物を着て、手は膝の上で座禅を組んでいるように見えました。女性の左表と反対だなと思っていたのですが、PCで見るとどうも襟ではなく何かを肩から掛けているようです。最初杖かなと思ったのですが、銃はおかしいにしてもびわのようなものを持っているのかもしれません。この後更に前方ギリギリに進んで写真を撮ってみたのですが、更に大きく映っているのでこの場所にずっと居座っているようです。

仙酔島で撮れた不思議な写真~パート1~

2010-06-23 10:56:14 | スタッフブログ
この橋は通ってから願い事をすると願い叶うと言われるところで、龍がいると言われる場所です。ただ、私は願いが叶うと言われてもこの橋を渡るのがどうしてもできなくて、感じる場所を写真で撮ってみました。すると写真に龍が映りこんでいるようです。左上が顔の部分で白目の中に青い目があって黒い瞳があるのがわかるかと思います。体は緑の中に白い空間がある部分だと思うのですが。それから橋のところなんですが、左の木と木の間に緑の男の人がいるのが見えるかと思います。髪は七三で目鼻立ちがはっきりしていて足が内股の全身緑の男の人。おじさんだし人間と同じくらいの背があるので妖精って感じはしないんですけど・・・なんでしょうね~?

6/18(金)~20(日)まで広島に行って参りました~宮島編~

2010-06-22 13:13:12 | スタッフブログ
最終日は宮島へ。広島駅から山陽本線に乗って宮島口まで。宮島口からはフェリーに乗って宮島へ。船からはよく写真で見るあの赤い鳥居が見えるのですが、水の満ち潮引き潮で風景がかなり変わるようです。お土産屋さんが立ち並び、奈良と同じく可愛い鹿がたくさんいて観光地って感じです。厳島神社では丁度結婚式が行われていて、厳粛な雰囲気が漂っていました。ちょうどお昼頃で水嵩はまだ少ない感じでした。ロープウェイがあるところまで歩いて行ったのですが、途中であなご蒸し饅頭を食しました。まだ発売1年ほどの新商品のようでしたが味もしっかり付いていて、あなごの臭みもなかったですし、美味しかったですよ。肉饅頭もあるのでお好きな方を試してみて下さい。因みに宮島の有名なお土産はもみじ饅頭とかきとしゃもじで・・・最近は鹿がモチーフになった萌え系キャラの宮島ドロップスたるものも売っているようです。ロープウェイは往復1,800円するんですが、途中乗り換えになっていて、距離が半端なく長いです。それに風で少し揺れるのでちょっと怖いです。上には野生のお猿さんがいるらしんですが、この日は見れなくて残念でした。この先30分ほど歩くと弥山というパワースポットがあるそうなんですが、ちょっとしたハイキングコースらしいので止めて降りることにしました。ロープウェイ降りてからは無料の送迎バスで下まで降りたんですが、バスの運転が荒くてしがみついて乗っちゃいました。細い道なのにかなりスピード出ててかなり怖かったです。降りた頃には3時ごろになっていてお腹がかなり減っていたので焼きがきを2つをレモンとポン酢で食しました。焼き時間結構かかりましたが、身がプリップリでめちゃくちゃ美味しかったです。フェリーでまた宮島口まで戻って、うえのというところであなご丼の上(1,890円)を食べたんですが、上品な味で甘すぎたりしつこすぎたりしない感じであなごを堪能できておいしかったです。JR広島駅に戻り、帰りはにしき堂のもみじ饅頭を定番土産として買って帰りました。仕事とはいえ3日間超満喫できました。仙酔島には絶対また行かないと~皆様も是非行ってみて下さい。

6/18 (金)~20(日)広島に行って参りました~JR広島駅編~

2010-06-22 12:41:21 | スタッフブログ
JR広島駅降りてからは肩が重くて気持ち悪く・・・宿泊先のアーバイン広島エグゼクティブにチェックインしに行きました。ホテルは新しいらしくとても綺麗で、部屋は女性専用の12F1201号室でした。ベッドが斜めになっていたので少し変な感じがしましたがコンパクトな部屋にしてはお洒落でシャワーブースが気に入りました。広島に嫁いだ友達においしいお好み焼き屋さんに連れて行って貰ったのですが、階段を下りて地下に進む自由通路というのがあるのですがあまり好きな場所でなく・・・足が重かったのですが早歩きで先を進みました。お好み焼きやさんの名前は麗ちゃん。満員で行列が出来る感じの人気店です。私は本格キムチ入りのそばなしを頼んだのですが、キムチの味もよく美味しかったです。広島のお好み焼き屋さんは独自のオリジナルソースというのは使わないらしく、全店おたふくソースらしい・・・大阪から来た当初は衝撃的だったそうです。差し入れで貰ったバッケンモーツァルトのチーズタルトも優しい味で美味しかったです。広島にしかないスイーツ店だそうですが、JR広島駅にもあるのでチェックしてみて下さいね。夜は地元の小さいお風呂屋さん天狗湯に立ち寄って、サウナとお風呂で汗をかいてから休みました。翌日1Fのコインロッカーに荷物を預けてから宮島に向かったのですが、1Fのコインロッカーとトイレのあたり(東急アルフェ側)も好きじゃないなぁなんて何気に思っていたら後で聞いた話・・・前にコインロッカーに乳児の遺体があってニュースになったとか。知りたくない事実でした。私のこの変な感覚は母親譲りで、私も母も頭痛持ちで光に過敏なんですよね。私の場合実際に見えたりとかはしないんですが、ここの場所が自分にとっていい場所か悪い場所かとか大きく言うとそういう感じがするんですよね。見えない物が見えると怖いですけど、感じる能力があると避けられるからお得かな~なんて思います。痛みにはかなり鈍感なんですけどね。

6/18(金)~20(日)広島に行って参りました。~鞆之浦編~

2010-06-22 11:55:09 | スタッフブログ
6/19(土)は別のグループの方と一緒に鞆之浦を探索してきました。崖の上のポニョの舞台となった場所といわれる所とか保命酒のお店とかいろは丸の資料館などに立ち寄って来ました。昔の建物がたくさん残っていて、町並み自体がとても落ち着くいい所です。途中ケーキやジェラートを販売しているお店があるのですが、保命酒を使ったジェラートもありお勧めですよ。暑かったのでカシスシャーベットにしましたが味が濃くてとっても美味しかったです。また、鯛工房の鯛竹輪が美味しいということで連れて行って貰ったんですが、海老と帆立の練り物がめちゃくちゃ美味しかったです。日持ちがしないのが残念なくらいです。料亭千とせで分かれて、私は食事をせず1人広島駅へ・・・。

6/18(金)~20(日)まで広島に行って参りました~仙酔島編~

2010-06-22 10:30:35 | スタッフブログ
大阪土産を考案するなにわ名物開発研究会という会があり、アルカナ(株)という別会社で所属しているのですが、今回感謝グループの社長様にお会いできるということで広島の仙酔島(仙人が酔って居座ってしまったという島)に行って参りました。JR福山駅からバスで25分ほど行った鞆之浦から黒い船に乗って5分ほどで島に着きます。無人島だけあってとても静かな場所で、また幻想的な場所。島根の出雲大社と同じ感覚のある不思議な場所で、一歩一歩歩くのがとても重く感じるそんなところです。左の階段を上がると人生感が変わる宿ここからがあり、約束の時間より3時間半早く着いたので荷物だけ置いて江戸風呂に入りに行きました。レンタルの服に着替えて先ずは海藻の蒸し風呂に入ります。洞窟の中に畳が敷いてあって中は暗く、寝ていると岩盤浴より優しい汗が出てきます。その後シャワーを浴びて海水風呂に入ります。体調がいいと身体が浮くらしく、頭には浮き袋をつけているので浮くのですが足が全く浮かず塩分が少ないのかな~?なんて思っていたのですが、ちゃんと浮く人もいるようです。次はよもぎの蒸し風呂なんですがとてもいい香りがします。一番落ち着くかもしれません。この後世界一大きい水風呂?で身体を冷やし、砂浜を歩き身体の静電気などを外に出します。最後は一番温度の高い枇杷の葉の蒸し風呂で大粒の汗を流し、シャワーを浴びてからどくだみの湯につかって終了です。私は枇杷の葉の蒸し風呂が一番のお気に入りで2回入りました。普段からジムやサウナで汗をかいている方なんですが、身体の中の毒素がほんとにきれいに外に出たような感じがしてとても気持ちよかったです。お勧めです。お昼ごはんを食べていなかったので、国民宿舎でおからのチーズケーキと塩ソフトを食べたのですが素朴な味がしてとてもおいしかったですよ。午後3時頃から揃われ始め、部屋の案内を受け別の女性の方お二人と206号室に泊まることとなりました。午後4時30分より感謝グループの社長様から貴重なお話を頂戴し、やはりこの島が普通の島ではないことを知りました。夜食は地元の魚などを炭火で焼いたり、鯛めしを頂いたり・・・美味しかったです。また、スタッフの女の子やえびす様が太鼓を叩いてくれたり、木槌で悪いところを撫でてくれたり、演出も面白くて楽しかったです。夜は国民宿舎のお風呂に入り、旅の疲れを癒しました。
翌日の朝また国民宿舎のお風呂に入り、それから島を探索に行ったのですが、ここの島全体がパワースポットていう感じなのですが、足の止まるような強烈な場所が何箇所かあり、私と同室の別の方も同じような感覚があり不思議でした。高野山にも方向感覚がなくなるようなスコーンと意識が抜けるような感覚のある場所があるのですが、同じような強いエネルギーを感じる場所が何箇所かありました。渡ると願いが叶うといわれる橋があるのですが、そこの橋と橋の下の通り抜けは通れませんでした。感じる場所を携帯で撮ったのですが、多分わかる人には龍が見えるんじゃないかな~と思います。アップしますね。また浜辺のテーブルを背に左の山からは強いエネルギーが出ていて、右前の島の洞窟には引っ張られる感覚がして凄かったです。左の山は島根の出雲大社の山と同じ感覚がしてこういうところに天女がいるんだな~と漠然と思ってしまいました。浜辺から細い道の階段に行くまでの一歩が重く足がしびれた感じで頭も重い感じ、途中からは普通に感覚に戻るのですが、階段を上がった左手に水が落ちてくる場所があるのですがそこも足が止まりました。先を行くと左手に五色の岩があり、そこもまた不思議な感覚のある場所で、気分が乗らないまま写真を撮って貰ったのですがもしかしたら何か写っているかも・・・ただここはおばけとかそういうドロドロした感じではなく、もっと神々しい感じがするので怖い場所ではないんですよ。結局五色の岩の辺りで引き返して、朝食を取りに行きました。珈琲は自分で豆から挽いて飲めるようになっていて1杯400円。作って頂いたので一層美味しかったです。早く切り上げて帰る方が多かったのですが、私はこの後別のグループさんとご一緒に鞆之浦を回ってきました。仙酔島へはまたプライベートで是非来たいと思います。ほんと神秘的でいいところですよ~エネルギーの充電には最適な場所だと思います。