あなたに逢いたくて

ペ・ヨンジュン家族の独り言…
便箋作り…最近サボってますm(__)m

いい作品

2008-06-18 16:15:30 | 作品について
太王四神記について書いてあるブログを読んでみると

いい作品だと言ってくれているものが結構多い。

でも、なぜか必ずと言っていいほど注釈付きなのよね

『ヨン様のファンじゃないけど』と付け加えてある。

これって書く必要ある言葉?あまりにも多いから気になっちゃいます。

【太王四神記は面白い】だけで充分じゃないの?と思うのですケド…
ファンじゃないと書かないといけない何かがあるのか?

作品の感想を書くときに
「ソ・ジ○プのファンじゃないけど【ごめん○してる】はいい作品だ」
なんて私だったら絶対書かないけどな~。

面白いと書いてあるんだからいいとしなきゃダメかしら…


読売ウィークリーの話

2008-06-17 21:10:16 | 情報
読売ウィークリーに書かれていた記事の中で
結婚しないヨンジュンさんに対してハルモニさんが
たたいて怒った話がありましたよね?

なんだか面白くてものすごく印象に残っているのですけど
このインタビューの様子をブロコリサークルで読みました。

スタッフの話として書かれてありましたが、結婚の話をした時の
ヨンジュンさんは身振り手振りも大きくなりおばあさんがたたくしぐさを
トントンではなくバンバンと力いっぱいたたかれる様子を再現したそうです。

なんだか目に浮かぶようで…

編集部ブログもどうぞ

視聴率について

2008-06-17 16:51:45 | 作品について
太王四神記の視聴率ずっと同じ感じですね。

11話は6.8でした。

視聴率なんてどうでもいいと断言する人もいます。

肝心なのはDVDの売り上げだと。

でも、一般の人の話を聴いているとそうも言っていられない気がします。

『同じ時間帯で一番視聴率が悪いくせに、公共放送が
一部の人のために特別番組を組むなんて』
こういうふうに言うんですよ。

これは21日の17時からの放送のことを批判しています。

一部の人のために番組を作ってはいけないとなると、個人を掘り下げた
特集番組はいっさいできなくなりますけど…
視聴率がよければ(冬ソナのように)特集番組を作っても文句ないのかしら?

公共放送でなければ文句が出ないのか?というとそうでもなくて

『他の国の番組を高く買うくらいなら自分の局でいいドラマを作るべき』
と言う人もいます。

こういって批判に回る人は何どうなっても批判しかしないのかもしれませんが
視聴率がよければ、少しはこういう言葉は収まる気がします。どうでしょう?


どうすれば視聴率が上がるのか?
ここのブログで叫んだところでたいした効果があるとも思えませんが

もうすでに見てしまったハイビジョンのことや
買ってしまったDVDのことは忘れて
カットありの吹き替えバージョン見ましょうよ~。

と叫んでみるコナンでした。


そして今日行ってきた映画館ですけど…
かわいいタムちゃんに会ってきました^^。



3話:5人
4話:10人

寂しい人数でございました。
この分だと週1に減らされるかもしれませんね


映画館情報

2008-06-16 11:01:30 | 情報
バルト11での太王四神記の上映の情報です。

今週からマラソン上映として

6月16日(月)~20日(金) 17~20話
6月23日(月)~27日(金) 21~24話
の予定で始まります。土日はやらないみたいですね。

12時10分開始です。

アンコール上映は、火曜日と金曜日だけの上映です。

今週は17日(火)と20日(金)です。
3話が9時15分からで、4話が10時45分からです。

お間違えのないように。


劇場ごとに上映日が違います。各劇場のHPで調べてくださいね。

新宿バルト9
T・ジョイ長岡
梅田ブルク7
T・ジョイ東広島
T・ジョイリバーウォーク北九州
T・ジョイ久留米
T・ジョイパークプレイス大分
鹿児島ミッテ10

誕生日とゴシレ弁当と松山

2008-06-15 14:30:05 | 家族の事
先日のワタシごときの誕生日にはたくさんのお祝いをいただきまして
本当にありがとうございました。

この歳になって(最近は毎年感じるんですけど)たくさんの人からお祝いをいただけて
本当にありがたいと思っています。

これもすべてヨンジュンさんのおかげだと思うと、誕生日の前日に私の元を去っていかれたことなど
(寂しいけど)気にならなくなります。(と強がりを言ってみる)

さて、誕生日の日に受け取ることができたゴシレ弁当ですが
山陰に単身赴任をしている旦那さんが19時には帰ってきたので
弁当を食べない子供たちと一緒に食べることができました。

子供たちには大好きな餃子を作ってやったので、弁当には見向きもしません。

旦那さんはというと、一口食べるごとに『これは何?』
とお品書きと照らし合わせながら『ウン、あ~美味しい。』と
言い続けます。
最初から最後までずっとです。
途中でご飯を欲しがり弁当の他にご飯も食べて、子供たちの餃子も食べて
かなり満足した旦那さんでした。

『(2500円は高いけど)一時的にじゃなくてずっと売ればいいのに』とも言っていました。
ワタシはといえばあまりにも隣で感想をいいまくるので、それが気になってしまって
ゆっくり味わう事ができなかった感じです。

ドラマを見てるときに話しかけられるのがイヤで一緒に見たくないと思ってしまうのですが
ご飯を味わいたい時にもしゃべり続けられると困るんだと初めてわかりました。

来週もう一度今度は母と食べるので(母は無口なほう)この時しっかり味わいたいと思います。




昨日は9個のお弁当を持って松山まで行ってきました。

愛媛県を含む四国にはセブンがないとのこと。こちらに遊びに来てくださっている
お友達に聞いて、何とかしてあげたいと持っていってあげることにしました。

これにも旦那さんが同行。
『こんな機会でも無いとなかなか海を渡ることもないから
と、とても楽しそうです。

長男と次男はそれぞれの用事があったので、三男だけ連れて行きました。

松山観光港でお弁当を無事引渡しワタシはレンタカーで観光へ。
松山在住のrさんがかなり熱心に道後の魅力を語ってくださったので
まずはそちらに行く事にしました。

日本最古の温泉地の道後はいたるところに足だけ入れる足湯があって
街中で靴や靴下を脱いで座って足をお湯につけるなんて
広島では考えられないことが普通にできます。

ちょっと熱めのお湯で疲れがスーッとひいていくようでした。
足だけなんてつまんないと、三男と旦那さんは普通の温泉にも入りました。

次はロープウェーに乗りたいという三男の希望で松山城のロープウェーへ。
時間の関係でお城の中には入れませんでしたが町が展望できて良かったです。

最後に司馬遼太郎の『坂の上の雲』という小説にちなんだミュージアムに行って
そのあとご飯を食べて帰ってきました。
松山にいたのはたった6時間だったのでものすごくあわただしかったのですが
いろいろ行けて楽しかったです。

『今度は泊まりに来ようね』と約束。
『夏休み?』と気の早い三男。

帰りの港の売店で旦那さんが買った本が『女性自身』。
よく恥ずかしくなかったねぇ。ワタシはうれしいけど。
そういえば読売ウィークリーも買って帰ってきたっけ。
ヨンジュンさんが表紙だと買いたくなるみたいです。

『神の雫も買わなくちゃ』と張り切ってます。
本はいろいろ買ってくれそうでうれしいな


来日レポートと11話

2008-06-15 13:52:03 | 情報
太王四神記HPの来日レポートが更新されてます。

動画も長くなりましたね。

こちらです。

検定11回

これはかなり手ごわいです。


14日の11話はちょっと疲れててリアルタイムでは見れませんでした。
視聴率に貢献できなくてごめんなさい。
(まあ、うちにはキカイが付いてないから関係ないんだけど…気持ちの問題)

で、今朝録画を見ました。
最初から泣けちゃって泣けちゃって。
『マッスムニダ』違った『その通りです』と天地神堂に入ってくる前から
ずっとウルウルしっぱなしでした。
タムドクがかわいそうでかわいそうで…
どんなに孤独だっただろうかと思うと…

新聞の記事に
【孤独や寂しさで強くなれる部分はありますが、
寂しさとか孤独は消えないものだと思います。
だから寂しいと思わないようにしています。
私には、友達も家族の方々もいると自分に言い聞かせています。】
とありましたが、なんだか重なってしまいます。

言い聞かせています…これがかわいそうです~。

だけど、いいお友達って感じのこの写真。
最高ですよね。


お返事

2008-06-13 11:07:54 | YongJoon
こんにちは、ペ・ヨンジュンです。

こんにちは。

日本に来てから早くも10日が過ぎました。

いえいえ14日です

公式の日程を終えて日本の各所を訪問させていただき、久しぶりにゆっくりとした時間を過ごすことができました。

広島にはお出でにならなかったですね

すべてのスケジュールを終え、今日、日本を発ちます。

寂しいです。

いざ出発の路に着くと、家族の皆さまと過ごした思い出が1つずつ蘇ります。

本当ですか?それはうれしいです

関西空港に降り立った瞬間、家族の皆さまの熱い歓声と眼差しは、きっと永遠に忘れられないでしょう。

私行ってませんから…

何日もの間、空港で待ち続けてくれた家族の皆さまを背に空港を出ていくのは、とても辛かったです。

だから~行ってないの。

この場をお借りして、あの時伝えられなかった感謝の気持ちを伝えたいと思います。

私にじゃないのね…

家族の皆さまへの感謝の思いをもっと表現しなければいけないと思ったイベントの日も、
結局は家族の皆さまから深い愛をいただくばかりでした。


ここへは行ったのよ。私からの愛も受け取っていただけたのですね。


大阪の大きな会場に集まってくださった家族の皆さまのお姿一つ一つを確かめながら、
私がどれほど幸せな人間であるかを改めて実感しました。


そんなふうに言っていただくと泣けてきます。

これほど大きな愛にどう応えればいいかと考えながら言葉に詰まる瞬間もありました。
家族の皆さまは私の気持ちにお気づきになったでしょうか。


そこにいてくださるだけでいいんです。あなた存在こそが私の幸せですから。

イベント会場を回り、家族の皆さまに近づけた時。

私からは遠くなりましたね

言葉がなくても、見つめ合えば心を通わせられるということを知りました。

TVや配信の映像を見て初めてわかりましたよ。

このような感激と感動を私に与えてくださった家族の皆さま、本当にありがとうございました。

ものすごい歓声とウェーブでしたね。これは心に響きました。

そして韓国、中国、台湾、香港、シンガポール、アメリカ、カナダなど、
世界各国の家族の皆さまもイベント会場に駆けつけてくださいました。
無事に帰国されたかどうか心配です。
遠方からお越しくださった皆さまにご挨拶もできず、心残りで仕方ありません。


本当に遠くからたくさんいらしていましたね。
私も大きな愛を感じました。

語り尽くせない思いをここに書き綴っていますが、あまり寂しがらないでください。

無理です。とても寂しいです。

インタビューや撮影など、とても忙しく慌ただしい日程でしたが、
今回の来日でほんの少しでも家族の皆さまに近づくことができ、自分を奮い起こすことができました。


ほんの少しですね。本当に…

また、『太王四神記』に寄せてくださった家族の皆さまの愛に直接触れることもでき、本当に幸せでした。

私も幸せでした。

中田選手のチャリティーイベントでは世界各地の人々とひとつの心で素晴らしい行事に参加することができ、
とても意義深く、嬉しかったです。


普段見ないサッカーを私もずっと見ていました。

一歩一歩、共に歩んでくださった家族の皆さまの真心に、深く感謝します。

ほとんどおうちにいましたけど、私も含まれてますよね

次にお会いするときも元気な姿で、よい作品をとおしてご挨拶できるよう、努力していきます。

はい、いつまでもお待ちしています。

その日まで皆さまもお元気で、お幸せに。愛しています。
ペ・ヨンジュン


はい、元気で幸せに過ごします。私も愛しています。
お怪我をしっかり治してまたお仕事してくださいね。
コナン


*************************************************************************

スポーツ報知に帰国時のお写真上がってます。
白い靴がビミョウかな…

出費が・・・

2008-06-12 13:24:12 | 家族の事
韓国ドラマはよく見るけれどヨンジュンさんのファンではない私の母。

冬ソナとホテリアーと太王四神記を劇場にほとんど全部一緒に見に行きました。

テレビはあるけれど録画できなくて(技術がない)夜遅いと見られないとか(眠くて
吹き替えはなに言ってるかわからないから見たくないとか(耳が遠い)よく言います。

太王四神記を24話見終わったとき
『来週からの楽しみがなくなるわね~』
と言っていた母。

アンコール上映が始まったことを伝えると行く気満々です。
(本当にヨンジュンさんのファンじゃないのか?)

今回は1話目が9:15分開始なので8時くらいに家を出ないと間に合わないかも…

『2話見終わって12時ごろだからお昼も食べられるわね。お店も覗いてみたかったの』
と張り切っていますので、また毎週連れて行くことになりそうです。

今までは上映時間が11:25~14:30頃だったので、お昼はお弁当を買って大急ぎで途中で食べて
終わったら子供が帰ってくるまでに帰らなくてはとこれまた大急ぎで帰っていましたので
ソレイユ(映画館が入っているショッピングセンター)の中を見たことがなかったんです。

ゴシレ弁当も13~15日の間は都合が悪かったけど追加された20~22日なら食べる日があるというので
20日に一緒に食べることに…(私は2食目

こうしてどんどん出費が続くのでした。
受験生を抱えてるんだけど大丈夫かな…

旦那さん、やっぱり車は買えないよ~ごめんね。

孫さんのお願い

2008-06-11 16:13:28 | 情報
孫社長さんがブログで悲痛な感じで(そう思ったのは私だけ?)
お願いを二つしています。

こんなところでお願いするとはあまりにも苦しいのか?
などと思うわけですが、ブロコリマガジンの定期購読と
来週のコンサートに来てくださいというものの二つです。

私には応えてあげられそうにないお願いです。

コンサートとは?
【6月22日 ウ・ソンミン Pツアー第2弾 『PRESENT』】
これのことかな?


こういうお願い書くと攻撃する人必ずいるよね。
噛み付かないであげてね。
ヨンジュンさんのお兄さんだからね^^。

愛おしいって~~

2008-06-11 09:42:43 | YongJoon
長くなりましたね。ヨンジュンさんの日本滞在。

もう12泊されてますね。

少しお出かけも出来て写真も撮ることができたとか。良かったですね。
邪魔は入らなかったかな?

↓にも書いたようにたくさんの雑誌のインタビューを受けていますが
女性週刊誌に載ったものの中で目を引いたのは

私には弟がいないので、フィリップは本当の弟のような存在です。
男性に対してこう言うのはなんですが、愛おしいです(笑)。
名古屋に寄って東京にも一緒に来ています。
実はチュムチ(パク・サンウン)も東京に来ています。僕はここでインタビューに答えていますが、
二人はたっぷり寝て美味しいものを食べて買い物などを楽しんでいます(笑)


私はヨンジュンさんが愛おしくて仕方ないですが、ヨンジュンさんはフィリップくんが愛おしいんですね

こんなこと言ってるとまた『女性がすきなんですよね?』って聞かれちゃうよ^^。

どこまでも一方通行の愛なんだわ~

もう過ぎてるのもあるけれどどれ買う?

2008-06-10 21:43:21 | 情報
公式のニュースにインタビューを受けた雑誌の一覧が出ていました。

各種媒体での掲載および放送予定について(2008.6.10)

ペ・ヨンジュンが来日中に取材を受け、今後記事掲載および放送が予定されている媒体の日程(予定)をご案内します。

●産経エクスプレス : 6月6日(金)
●読売ウィークリー : 6月9日(月)
●日刊スポーツ : 6月10日(火)
●女性自身 : 6月10日(火)
●週刊女性 : 6月10日(火)
●週刊現代 : 6月16日(月)
●東京1週間 : 6月17日(火)、7月1日(火)
●韓国&アジアTVドラマガイド : 6月20日(金)
●スクリーン : 6月21日(土)
●AERA : 6月23日(月)、6月30日(月)
●FLIX : 6月26日(土)、7月21日(月)
●太王四神記 公式撮影日記(講談社) : 7月15日(火)
●Brokore Magazine : 7月25日(金)
●VOGUE : 7月28日(月)
●KW : 7月28日(月)
●太王四神記 公式ロケ地ガイド(講談社) : 7月30日(水)
●Grazia : 8月1日(金)
●GQ : 8月24日(日)

●NHK総合 : 6月21日(土)17:00~17:59
『太王四神記スペシャル~ペ・ヨンジュンが語る撮影秘話』

●TBS CSデジタル放送TBSチャンネル : 7月5日(土)21:30~22:30
『完全独占!ぺ・ヨンジュン来日密着ドキュメント2008
~舞台裏からプライベート映像まですべて見せます!~』

どうぞお楽しみに



なんとまあたくさんあることにびっくり。
全部は買えませんね^^;

お弁当もあるしね。

今日の新聞

2008-06-10 09:11:15 | 情報
朝日のテレビ欄に今更?のJazz編の眼鏡市場の音楽について載っていました。

この曲にした理由は
『誰もが知っていて日本を感じさせる曲だから』
だそうです。

…ふ~ん。そうなのか…

ヨンジュンさん自身についても記載があります。

撮影にあたっては毎回事前に日本語のセリフをしっかりと覚え
納得するまで何度でも撮り直しを申し出るそうです。
人気の秘密は甘いマスクだけではなくその真摯な人柄にあるのかもしれませんね。

かもじゃなくてそのものです。顔も好きですけど…

『おかげさまで眼鏡の売り上げも絶好調』だって。

そりゃそうでしょう。わが家にでも4本ありますから~。



************************************************************

ちょっと気になるのは7日の太王四神記10話の視聴率です。
5.3だったようです。

もしかして今までで一番低い?

ヤバイ気持ちになってるのは私だけかしら?

吹き替えバージョンでカットもあって時間も遅いから見なくなるのは
わかる気もしますが…
もうレンタルもしてるしね。

でも、もう少しいい数字を残してあげたいな~。

イベントや記者会見をした後がこれでは寂しいですよね。

いいドラマなんだからたくさんに人に見ていただきたいな~。

中国新聞には記者会見の様子がカラー写真入りで載ってました。
週刊誌とかに出ると来週は違うかしら?
祈るような気持ちです。

ヨンジュンさんに会いたくて情報収集に走って追いかけて自分が満足するよりも
作品をしっかり見てその結果をヨンジュンさんに喜んでもらう方がいいように思うんです。

どうでしょうか?