Re:born

津波被災GPZ900R再生記

夢の弐号機構想

2011-11-30 21:34:18 | 再生記



このまま闇に葬ってしまおうと思ってた事があります…。



このブログでは、僕のninjaはピンク色の憎いヤツ…って
感じになってますが、実はそうじゃないんです。。。




事の発端としては、ピンク色のこいつ→
を作っている最中に、知り合いから
「事故車だけど、いっぱいカスタム部品付いてるよ、買わない?」
と、そそのかされたことがきっかけ。


キャブやらマフラーやら、魅力的なものが盛り沢山だったため
もちろん即決で部品取り用に事故車をご購入。
ピンク色の憎いヤツに付いてた部品は、部品取り号から
外して取り付けたものが結構あったりするのです。



ま、そんなこんなで、同じバイクを2台持ち。





このまま部品取りにするのは勿体無い!


…と、なる訳ですな。バイクバカ的には。


初号機がこんなん→
だったから、弐号機となるマシーンは倒立フォーク
とか組んで、走り意識してます!的な仕様に
してやろうと目論んでました。



これが僕の弐号機構想、そして
 「忍者バカ一代」の始まりです(笑)




ピンク色の憎いヤツが居たから、弐号機製作は超ゆっくりペース。



そんなこんなで今の仕事に就き、地元離れて放置状態。




そして津波。








さて、津波で初号機と共に流された
弐号機とは出会えたのでしょうか??










答えはYESなんです。





















問題 : この写真のどこかにバイクが隠れています…(笑)





こっちだと分かりやすいかな?




お仏壇色の外装部品はどっかに行っちゃってるけど、
ハンドルやninjaの特徴的な左サイドカムチェーンは
かろうじてこの写真から確認可能。





こいつが弐号機です。









見えづらいかと思うけど、ドゥカティのリヤホイール(5.5-17)を
フィッティングしている最中でした。



こんなガレキに囲まれた状態では引き出す事は無理。
大体にして、抹消書類も実家と共に流れて行ったし、
起こすのは100パー無理。

仕方なくこいつはあきらめましたとさ…。



弐号機のこんな状態を考えると、初号機との出会いは
ある意味奇跡だったのかなぁ。。。







ちなみに、ninja2台の他にも、貴重な初期型DAX50や
RG400γも自宅に保管していました。


γはどうでもいいけど、DAXは本当に惜しすぎる。
あと10年位したらレストアして乗ろうと思ってたのに…。




そいつらは近所どこ探しても無かったから、
きっとプカプカと浮いて海を渡り、
今頃ハワイ辺りに流れ漂いていることでしょうww





FCRキャブ その1

2011-11-27 16:18:14 | 作業記




車の件で心に傷を負いつつも(苦笑)、
FCRキャブバラします。







スロットルバルブ周りに砂が堆積してるけど、再生可能なのでしょうか??






キャブのトップカバーを開けると、嘘みたいなほどに砂が。。






精密機器と言われるスロットルベアリング周りも残念な感じに。







錆で固着したネジに手を焼きつつも、フロート周り分解。

ガソリン汚れ、砂、そしてアルミの腐食が凄すぎる…


フロートを外そうと、錆固着したネジを回していると

鈍くネジが回る感触。








全箇所、ネジ折れた _| ̄|○




本当にこのキャブ、再生できるんですか??(笑)



犯罪被害

2011-11-27 16:16:25 | 再生記



バイクネタではないのですが…。



僕の車、盗難未遂に遭いました(苦笑)





割られた運転席ガラス、シート上に広がるガラス片…。


被害はガラスのみ。
ナビ盗られてない、室内の物も何も盗られていない。


一瞬何の事かと思ったけど、届出した警察から聞いた話で納得。
隣の駐車場で、僕と同じ車が盗難に遭ったとか。


僕の車、盗られる寸前だったんじゃん。。。


過去にもホイール4本盗難、2ヶ月前には前面に
10円傷付けられるなど、とにかく治安悪過ぎる…。

駐車場変えようとも思ったけど、それが根本的な解決にならない気がする。
窃盗犯に完全に目を付けられてしまった今、どうすりゃいいんでしょ。。





ライト殻割り

2011-11-25 10:05:08 | 作業記



僕のバイクの結構なお気に入りポイントだったライト周り。





レンズの中には海水が流入。
藻みたいなのも発生してるし。。

捨てる?

いや、とんでもない!

「再生」させますよ。







あまりに汚いので、風呂場に移動してバラシ作業。
 ※下にあるのはケロリンの桶


hid付けるのに裏のゴムカバー切断してたんだっけ。
そしてライトブラケットの錆が強烈。。

ブツブツ文句言いながら作業してると、やっぱりやっちゃったよ。






ライトリム固定しているボルトナメた… orz

こんな錆にまみれて、ネジの頭が無くなっているような
感じなんで、しゃーないけれども。


うちの庭で、住宅街の静けさをつんざくベビーサンダーにて
ボルトの頭を切断。無事にライト単体に。




さて、ここからがようやく再生作業。





この魔法の箱にて…(アマゾンの箱とも言う)





灼熱地獄の刑に処す事、十数分。









無事にライト殻割り成功♪


このまま清掃して元に戻してもいいけど、
一工夫してみようかな??


夢と現実

2011-11-24 21:50:23 | 作業記



仙台での部品外しも終わり、いよいよ本格的な再生作業に着手。






こないだエンジンから離脱させてきたフレームから
サクサクッとワイヤーハーネス外して…






泡まみれにして洗浄。

相棒はマジックリンと食器洗い用スポンジ。


が、油落とし最強と勝手に思っているマジックリンも
なかなか歯が立たない程にこびりついた油汚れ…

スポンジ7個、マジックリン1.5本を費やしてようやく
納得が行く程度までキレイになった。。






お次は外してきたシートレール。
油汚れこそ少ないものの、砂と見えない塩の堆積があるため入念に洗浄。





アルミ板を切り出してリヤフェンダ作ったな…とか
思いにふけながら作業していると…





右ウィンカーのステー、溶接部が破断している。。。。。





反対側は曲がってるし…。

シートレールは無傷だとばかり思ってたけど、これが現実なのね。




ま、こんな所でつまづいてもしょうがない。


俺の技術力を舐めんなYO!!…とか思いつつ鈑金修正。





ま、サクっと叩いてこんな感じ。
余裕ですな…(笑)





破断した反対側も取り付く予定のテールランプステーを
現物合わせしながら慎重に修正。いい感じに戻った♪



破断した溶接部位は…接着剤かなぁ。。。