Re:born

津波被災GPZ900R再生記

春の目覚め

2014-04-13 19:34:51 | 作業記



あら、ブログ1年も放置してたのね…。


バイク乗りのブログが更新止まると、事故でも起きたんじゃね?
とか思ったりもしちゃいますが。。


無事です笑



音信不通?の一年もの間、何してたかというと…






海のバイクに乗っていたり…









神聖な場所に行ったり…







アバラ折ったり…







囲まれたり…







相変わらず高い場所に届くものが好きだったり…









変なものを追い掛け回したり…





していました笑



 ※このブログはバイク以外の事書かないから、ネタが無かったのよ!笑





昨年は、あまりバイク乗らなかったんですよ。

バイク以外にも多趣味なので、そんなヒマが無かった、とでも言っておこう…。



さてさて。

昨シーズンがあまり乗れなかったから、今シーズンはたくさん乗ろう!
という小さな目標を立て、メンテナンスを開始します。



桜も散った今頃?…とかいうツッコミは無しの方向でお願いします。。。






シーズンインは、オイル交換から。

昨年はシルコリンを使用しましたが、今年はワコーズ。

何故ワコーズ?と言われても、特に意味はありません…。






旧オイル排出。

昨シーズン、500キロも走っていないからまだまだキレイ…。
勿体無い気もするけれど、今年は走り回る予定なので潔く廃棄です。


お次は…





フォークのオーバーホール。

オイル交換のみでも良かったけど、内部でちょい気になる部分が
あったので、全分解しました。シール、メタル類取替え。


NEXT!





ラジエター、ダウンチューブ取り外し。



メンテナンスのため??

いや、違います。


参号機を製作して早や2年。
ちょいとした仕様変更をしようとかと思います。





その、仕様変更のため、フォークアウターもお色直しします。

向かって左側は錆落とし、足付け後。






下地処理の後は、黒塗装しちゃいます。






ここからは自宅作業。

↑は、2年前新品購入したラジエター。
購入当初から、サイドタンク部分の塗装(というか下地)のボコボコ感が
すごく気になっていて、この部分を何とかしたいと思います。


何とかすると言っても、地道にペーパーで均すのみなのですが…。

ラジエターと並行して、ダウンチューブもペーパー掛け(写真無し)。


地味な作業は延々と続き、ペーパーのかけすぎで指紋が無くなり、
iphoneの指紋認証が利かなくなりました…苦笑


地味な均し作業の後、ラジエターは塗装。

そしてダウンチューブは、アルマイト加工に出しました。



で、完成した姿が、これ ↓↓








( ̄∀ ̄)






ラジエターはサイドタンクのみ黒塗装。
アルマイトしたダウンチューブとの相性も良好♪







以前はこんな感じだったから、結構イメージが変わったかなぁ。

本当はホイールも黒くしたかっんだけど、予算との兼ね合いでひとまず延期。。
でも、十分カッコイイよね。うん、そうだ! …と、自分に言い聞かせとこう笑


一通り組みあがったトコで、久しぶりのエンジン始動を試みる。

さぁninjaよ、久しぶりに荒々しい雄叫びを聞かせてくれ!!




…でも、そんな甘くないのねぇ。

一年放ったらかした罰なのか、何度やっても始動しない。。



いきなりやってもエンジン掛からないのはある意味想定内なので、プラグを掃除し再度挑戦。





始動はするも、1番と3番が動いたり、動かなかったり。。。













何してもダメだ。。。



来週ツーリング行こうと思ってたのに…。

延期だな、こりゃ (´・ω・`)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿