
おはようございます
ハンバーグ研究家の榎本 稔です。
皆さんは、どのようなクリスマスを過ごされましたか
クリスマスも終わって、いよいよ今年もあとわずかとなってしまいました。
お互い風邪をひかないよう体調管理に気をつけて、この時期を乗り切りましょう
今回は、
「豚肉ときのこの和風スパゲッティー」レシピをお伝えします。
お好みのきのこをたっぷり入れて、旨みのスープがしみ込んだパスタを堪能して下さい。

材料(1人分)
スパゲッティー 120g
オリーブオイル 30cc
にんにく(みじん切り) 少々
赤唐辛子 1/2本
豚バラ肉 30g
玉ねぎ(スライス) 20g
しめじ 10g
エリンギ 10g
えのき 10g
なめたけ 小さじ1
こしょう 適量
和風だしつゆ 20cc
醤油 小さじ1
刻みのり 少々
大葉(千切り) 1枚分
万能ねぎ 少々
作り方
1.フライパンに、にんにく、赤唐辛子を入れ弱火で加熱。
2.ニンニクに色が付き始めたら、豚肉を入れて炒める。にんにくを焦がさないように注意しながら、中火でじっくりと炒める。
3.肉の色がほぼ変わったら、玉ねぎ、しめじ、エリンギ、えのきの順に炒めながらいれていく。
4.なめたけを入れ、こしょうをふる。
5.そろそろスパゲッティを茹で始める。また、具材がしんなりとしてきたら、麺の茹で汁を50cc加える。
6.和風つゆ、醤油をいれ、弱火で加熱。煮詰まり過ぎたら、茹で汁で調整する。
7.茹であがった麺を入れ、30秒ほど弱火で麺に汁をしみ込ませる。
8.皿に盛り、刻みのり、大葉スライス、万能ねぎをのせる。
ポイント
*きのこ類は、しいたけ、まいたけなどお好みで。
*豚バラ肉は、厚切りのものの方がおすすめです。
*7の時点で麺がまだ茹であがっていないときは、フライパンの方を一時消火して、タイミングを合わせて下さい。
ご質問や分からない点などありましたら、お気軽にコメント欄に入れて下さい。
また、ご感想など頂けると、とてもウレシイです








































レシピブログ
のランキングに参加中

よろしければ、ここをクリックお願いします








































にほんブログ村
にほんブログ村








































メルマガ会員登録は、こちらから(無料)
http://mobile.mag2.com/mm/0001087020.html
手作りハンバーグと生パスタの店コーヒーエノモト
東京都北区西ヶ原2-44-13西ヶ原ハイツ1F
http://cafe-enomoto.com/

皆さんは、どのようなクリスマスを過ごされましたか

クリスマスも終わって、いよいよ今年もあとわずかとなってしまいました。
お互い風邪をひかないよう体調管理に気をつけて、この時期を乗り切りましょう

今回は、

お好みのきのこをたっぷり入れて、旨みのスープがしみ込んだパスタを堪能して下さい。


スパゲッティー 120g
オリーブオイル 30cc
にんにく(みじん切り) 少々
赤唐辛子 1/2本
豚バラ肉 30g
玉ねぎ(スライス) 20g
しめじ 10g
エリンギ 10g
えのき 10g
なめたけ 小さじ1
こしょう 適量
和風だしつゆ 20cc
醤油 小さじ1
刻みのり 少々
大葉(千切り) 1枚分
万能ねぎ 少々

1.フライパンに、にんにく、赤唐辛子を入れ弱火で加熱。
2.ニンニクに色が付き始めたら、豚肉を入れて炒める。にんにくを焦がさないように注意しながら、中火でじっくりと炒める。
3.肉の色がほぼ変わったら、玉ねぎ、しめじ、エリンギ、えのきの順に炒めながらいれていく。
4.なめたけを入れ、こしょうをふる。
5.そろそろスパゲッティを茹で始める。また、具材がしんなりとしてきたら、麺の茹で汁を50cc加える。
6.和風つゆ、醤油をいれ、弱火で加熱。煮詰まり過ぎたら、茹で汁で調整する。
7.茹であがった麺を入れ、30秒ほど弱火で麺に汁をしみ込ませる。
8.皿に盛り、刻みのり、大葉スライス、万能ねぎをのせる。

*きのこ類は、しいたけ、まいたけなどお好みで。
*豚バラ肉は、厚切りのものの方がおすすめです。
*7の時点で麺がまだ茹であがっていないときは、フライパンの方を一時消火して、タイミングを合わせて下さい。

また、ご感想など頂けると、とてもウレシイです




































































































































東京都北区西ヶ原2-44-13西ヶ原ハイツ1F
http://cafe-enomoto.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます