cocoDoco

昭和の記憶を忘れながら
街並み散歩・いろいろな

熊本県 境家住宅 裏側

2023-01-30 | 九州の記録 昭和

 

 

 

室内樋の末端は 其のまま屋外へ垂れ流し

日の当たらない裏側は 湿気で

建物の健康状態は 要注意でしょうね

 

昭和48年10月 熊本県 玉名郡玉東町にて撮影

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ

にほんブログ村


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県 境家住宅 室内に樋

2023-01-28 | 九州の記録 昭和

 

 

 

室内の土間上部には 棟瓦を反対に据えた

樋が裏口まで連なっている

棟が重なるために 雨水を室内で受けて

屋外に排水 やもえないのでしょうが

なんで このような小屋組みが 必要だったのかね

 

写真も分りにくいが 説明も同じ 興味が無いですよね

昭和48年10月 熊本県 玉名郡玉東町にて撮影

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ

にほんブログ村


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県 境家住宅 コの字型の棟

2023-01-26 | 九州の記録 昭和

 

正面の屋根は寄棟で

寄棟の背面から 直角方向に

二棟が後方に張り出された 複雑な屋根に

なんでだろう なんでだろう

なんでだ なんでだろう

 

昭和48年10月 熊本県 玉名郡玉東町にて撮影

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ

にほんブログ村


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県 境家住宅 軒先

2023-01-24 | 九州の記録 昭和

 

かやぶき屋根の軒先

新しい藁縄で補強されてますが

少し荒っぽいですが 自分たちで

 

昭和48年10月 熊本県 玉名郡玉東町にて撮影

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ

にほんブログ村


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県 境家住宅 縁側

2023-01-22 | 九州の記録 昭和

 

日常生活の縁側 障子も好きです

床下の 薪も好きです

落ち着くのは 何故・・・

一番好きな写真です 50年間 眺めてます

 

昭和48年10月 熊本県 玉名郡玉東町にて撮影

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ

にほんブログ村


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする