試行錯誤

想い出 そして これから

6.23(日)ラウンドレッスン

2013-06-24 13:04:56 | 日記
 昨日も暑い一日になりましたが、ほぼ初心者で、ラウンドレッスン2回目ご参加のMさん・Hさん・Kさん(女子)の3名には、最後まで楽しく頑張っていただきました。前回よりかなり上達されていました。

 3名様とも、「もっとできるハズなのに」と思われたと思いますが、パッティングであるとかアプローチであるとか、現場でしか体験できないショットの精度がだいぶ向上してきました。「慣れ」もあるでしょう。

 ドライバーなど、普段から練習できているショットの精度については、確かに「もっとできるハズ」なんですが、やっぱり現場の難しさ!原因は解っていてもなかなか修正できない部分が多かったですね。これも経験が必要です。

 さっきできたスイングができない「なぜ?」を繰り返すのですが、そこがゴルフの難しさ、実に不思議なスポーツです。
 その解決の肝になるのが『目線の維持』と考え、いつもスイングを研究していますが、この辺りがヒントになるのではないか?というものを以下に記してみます。


《7分の力で振るのではなく、7分でしか振れないスイングをする》

 トーナメントをテレビ観戦したり、雑誌に載っているプロのスイング画像を見ると、6/4分のブログに投稿した宮里藍選手も凄かったですが、国内では松山英樹選手、世界的にはEエルス選手が、特に『目線の維持』に長けたプレーヤーであると感じます。

 その2人が、それぞれ何かの雑誌か何かで、「7分(8分)の力で振っている」と同じことを言っていました。それは「あれだけ極限まで目線を残そうとすれば、体感的には7分の力でしか振れない」ということなんじゃないか?と、僕は解釈しています。エルス選手は、「アマチュアは振りすぎる」とも言っていました。

 強く・速く振ることだけに特化すればいくらでも振れるけど、そうすることでミート率が落ちるのなら・・・・、と考えて、左目の下にあるボールに対してスイングしてみてください。

 「軽ぅく振ってるのに飛んでるよなぁ!」と思える人がいたら、きっとそういうことなんだと思いますよ!




☆ゴルフスクールを江東区でお探しの方☆
 ☆スライス・シャンクでお悩みの方☆

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
CLUB G 代表 北沢 修
東京都江東区木場6-14-5 林ビル1F
Tel&Fax 03-3640-9404
E-mail clubg@mte.biglobe.ne.jp
http://www.sagasu.co.jp/clubg
ブログ http://blog.goo.ne.jp/clubg0709/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


 

全米オープン、ほか。

2013-06-17 15:02:38 | 日記
 世界のトップが集まって、4日間戦った優勝スコアーが1オーバー!いったいどんなコースなのかとメリオンGCのホームページを観てみたら、まあそのそっけなさに驚きました。
(http://www.meriongolfclub.com/)

 僕も、特に初めてラウンドするコースに行く場合、まずその場所・行き方を確認するためにHPから「アクセス」ページを観ますが、ルートが文章で書かれているだけで地図などの記載は全くなし!
 そして、どんなコースなのかを知るための「ガイド」ページなども一切なし!!プレー費が幾らかなんかも全然わからない!!!
 ログインして入るメンバー専用ページがあるので、ビジターフィーなんかはそこに書いてあるのかも知れませんが、メンバー同伴が絶対条件の超名門コースなんでしょうね。。

 そんなコースで開催された今年の全米オープンでしたが、日曜のラウンドレッスンが無かったこともあり、特に決勝ラウンドは、早朝からほとんどをテレビ観戦しました。
 ジャスティン・ローズ選手のメジャー初優勝。そして松山英樹選手の、最終日ベストスコアーを叩き出してのベスト10フィニッシュ。
 見所満載のゲームでした。

 技術だけでなく、体力・精神力、そして経験を積まないとなかなか勝てない超難コースでの開催だったことは、テレビを観ていても解ったし、優勝スコアーが物語っていました。初日・2日目の悪天候もそうとう影響したと思います。

 そんな中で勝利したJローズ選手の年齢は30チョイ。今年のマスターズで勝ったAスコット選手も同年代。この辺りの年齢が、最も勝つ要素を多く含んでいるのでしょうか?体力もあって経験も積んできて、「油が乗り切った」ということなんでしょうね。

 それに対して、と言ったら語弊があるかも知れませんが、マスターズでも優勝争いをしたオーストラリアのジェイソン・デイ選手。今回も優勝にはあと一歩届きませんでしたが、まだ20台中盤の、若さ溢れる、観ていて気持ちのいいプレーをしますが、あとは経験なんでしょうか?
 でも最終日のトップ争いしている11番。セカンドを池ポチャしてドロップエリアからダフッて手前のラフ。普通なら寄らず入らずのトリでしょうが、ここからチップインしてのボギー!
 切れそうで切れない精神力と、崩れそうで崩れない技術を持ち合わせた選手ですね。近い将来、必ずメジャーチャンピオンになる逸材でしょう。

 そして松山選手。最終日のベストスコアーは立派です。すごいっ!彼には日本人初を大いに期待しましょう。
 世界の頂点に最も近い日本人選手であることは、誰もが認めていることでしょうから。


 余談かも知れませんが、全米オープン期間中に、たいへん興味深い国際試合が二つ行われていました。

 ひとつは、サッカーのコンフェデレーションカップの日本の初戦であるブラジル戦。

 0-3と残念な結果に終わりましたが、前半の開始早々での失点で、相手を勢い付かせてしましましたね。
 ゴルフでも同じだと思うんですが、特に格上とやるときは、とにかく先制して、その後をしのいで焦らすこと。
 例えば僕がアマチュアとラウンドするとき、前半リードされて途中も粘られると、すっごいイヤな予感が働き、普段はしないミスを犯してしまうこと、あります。
 ただ実力差が思いの他あったのも事実、かもしれません。試合後の選手のコメントにも、そんな実感が込められていましたから。
 それでも1年後のW杯で格上から勝利を挙げる姿、大いに期待したいですね。

 そしてもうひとつは、ラグビー日本代表が、なんとウエールズ代表を破った試合。
 残念ながらテレビ観戦もできませんでしたが、まさしくリードしたら粘って失点を抑え、相手のミスを誘っては着実に得点を重ね、そしてまたディフェンスで粘るという、理想的な試合運びで歴史的勝利を収めました。
 オフシーズンでの試合で喜んでばかりもいられない事情はありますが、それでもランキングでもかなりの格上を倒したことで、今後の大きな弾みとなることは間違いありません。
 再来年のW杯での、悲願の決勝トーナメント進出が現実味を帯びてきました。


 眠い週頭。皆さん、仕事がんばりましょう!




☆ゴルフスクールを江東区でお探しの方☆
 ☆スライス・シャンクでお悩みの方☆

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
CLUB G 代表 北沢 修
東京都江東区木場6-14-5 林ビル1F
Tel&Fax 03-3640-9404
E-mail clubg@mte.biglobe.ne.jp
http://www.sagasu.co.jp/clubg
ブログ http://blog.goo.ne.jp/clubg0709/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



 

 

6.9(日)ラウンドレッスン

2013-06-10 13:08:31 | 日記
《今期初の半パン・半袖》

 やはり6月は雨を覚悟して日程をたてますが、梅雨入り宣言後にほとんど降ってないですね。
 昨日も予報どおりのピーカン&30℃。夏の日差しを思いっ切り浴びながらのラウンドになりました。
 暑さが苦手な方も大勢いらっしゃると思いますが、僕にとっては、やっぱりこういう暑いくらいの日のゴルフが最高です。


《全員、ドローボール》

 ボールを捕まえること。特にドライバーショットでは遠くに飛ばすためのドローを打つ練習を、日頃から繰り返していただいていますが、その成果がでて、昨日は僕を含めた全員、狙いどおりのいいドライバーショットを打っていました。
 希望丘CCに行くと必ずといっていいくらい顔を合わせ、挨拶ていどは交わす、お名前は存じあげませんが上級者のご夫婦がおられるのですが、たまたま昨日は僕らの後ろの組を回られていて、帰りがけにお会いしたとき、「プロの生徒さんは皆さん飛びますね」と、その奥様に声を掛けられ、たいへん嬉しい気持ちになりました。
「プロの生徒さんは皆さんお上手ですね」といつか言っていただけるよう、生徒さん共々、引き続き頑張っていきたいと思っています。


《新たな考え方》

 ボールを捕まえるスイングに大きく関わることなのですが、バックスイングをスタートさせた体勢でアドレスするルーチンに取り組んでいただいる方が、何人かいらっしゃいます。ようは、上体を右にやや回転させた体勢で構えるのです。
 主に、スライスや飛距離不足のかた向けに考えたもので、バックスイング始動時のヘッドの軌道方向の迷いを解消し、ダウンスイングでの左肩の開きを抑える効果があります。
 ボールを捕まえられない、また捕まえきれない大きな原因のひとつに、バック始動時にヘッドが外に上がることが挙げられ、特に現場で多く観られます。ここを無意識に改善できれば、意識をダウンスイングに集中させられます。
 ただひと口に上体を右に向けると言っても、簡単にできる方とそうでない方がおられます。ルーチンのどのタイミングで行うかとか、人によってやり易いやり難いがあり、回転させているつもりでも回転できていなかったり、回転させたものが始動前に戻ってしまったり、いくつかの課題はありますが、上手くスイングをスタートさせられたときの飛距離は、間違いなく伸びることが実証されてきました。
 以降も皆さんと取り組んでいきます。



 Sさん・Sさん・Nちゃん、昨日は暑いなかお疲れ様でした。多くの成果と多くの課題が見えた、たいへん楽しい有意義なラウンドでした。




☆ゴルフスクールを江東区でお探しの方☆
 ☆スライス・シャンクでお悩みの方☆

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
CLUB G 代表 北沢 修
東京都江東区木場6-14-5 林ビル1F
Tel&Fax 03-3640-9404
E-mail clubg@mte.biglobe.ne.jp
http://www.sagasu.co.jp/clubg
ブログ http://blog.goo.ne.jp/clubg0709/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



 

目線を残す

2013-06-04 18:53:23 | 日記
 


 週間パーゴルフの先週号に載っていた、宮里藍選手のスイングですが、インパクト直後では完全にアゴは真下を向いたまま、そして右側のフィニッシュ近くまでヘッドを振り切ったところでも、まだ飛んでいくボールを目で追っていないことが分かります。

 これがスイングの全て、といっていいほど大切なポイントであり、最も難しい部分でもあります。

 ここを何とか現場で再現できれば、皆さんのボールは飛躍的によくなります。
 いまCLUB Gでも、ここに特化した練習をしていただいてます。




 今夜はサッカー・ワールドカップ最終予選のオーストラリア戦ですね。その影響か?今夜CLUB Gはガラガラです。

 是非、本線出場を決めてもらいたいですね!




☆ゴルフスクールを江東区でお探しの方☆
 ☆スライス・シャンクでお悩みの方☆

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
CLUB G 代表 北沢 修
東京都江東区木場6-14-5 林ビル1F
Tel&Fax 03-3640-9404
E-mail clubg@mte.biglobe.ne.jp
http://www.sagasu.co.jp/clubg
ブログ http://blog.goo.ne.jp/clubg0709/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/