エスティマ日和

『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』2章まで収録の、エッセイ集です。独立しました。

リフォームの定義

2005年11月14日 | 建築
曲がりなりにも、建築にかかわっているので『劇的ビフォー・アフター』という番組をよく見ます。
依頼主への配慮、新しい工法の取り入れ方、斬新な設計と、さすがに「匠」と言われるだけあって
いつも感動させられます。感動させられますが
この番組の「リフォーム」の定義ってなんだ?
なにか回を追うごとに、この定義が拡大しているような・・・。

この番組に登場する「リフォームの匠」は、必ず解体から始めます。
もちろん、それは普通の手順ではあるのですが、
「はじめに壁を取り去り・・・・天井と床が取り去られ・・・・土台をつくりなおし・・・最後に梁がとりさられました」
って、それって新築じゃん!と思っているのは私だけでしょうか?

あるときは、すでに柱しかないのに、「新しい土台ごとクレーンで家の方角を変えてしまいました」。
匠。そりゃ、はじめから建て直したほうが安いのでは?
いや。いっそ、その地価の高そうな「不便な家」は売ってしまって郊外に引っ越せば?
と、思うのですが、番組ではあくまで「リフォーム」にこだわります。柱1本になっても(笑)。

そもそも「リフォーム」の定義、とはなんでしょう?
「REFORM」は。実は和製英語で、アメリカでは「REMODEL」と言います。
和製英語というくらいですから、初めに考えた日本人がいるはずなのですが、誰かはわかりません。
したがって、どういう意味であろうと、文句は言えないので
番組の考え方は間違ってはいないことになるわけですが・・・・。

彰国社発行の『建築大辞典」によりますと、「新築以外の増築・改築」ということになっています。
たぶん世の認識もそうだと思われますが、
いいえ。昔はこの番組も間違いなく「リフォーム」でした。
でも、最近のこの番組を見る限り、「柱が1本でも残っていればリフォーム」。
予算も毎度値上がりしてきて、今や1000万円くらいは当然になってきました。
坪単価も当然上昇。今は「設計料を含まず」60万円くらいが平均・・・
うーん。新築より高いかも(笑)。

そもそも、なぜ1500万円も払えるほど溜め込んでいた(?)老夫婦が、
なぜあんな不便なとこに住み続けていたのでしょうか。
せめてその中の50万円で、壁の隙間ぐらいふさげよ、と、毎度不思議に思います。
その上、「ビフォー」状態の時は、ブラウン管テレビだったのに「アフター」は
決まって大型液晶テレビになっているのはなぜ?匠の技?

この番組。元の家の部品を、なにかに「再利用しました」というおまけが必ず付きます。
リフォームなのですから、おまけでは困ると思うのですが(笑)
「元の家にあったあの立派な梁は、テーブルの足に生まれ変わりました」って・・・・・。
そりゃ木なんですから、なんにでも生まれ変わるでしょうけど。
テーブルの足とか、まな板では、リフォームと言わないのでは?
「おばあさんは、生まれ変わった梁を見て涙していました」
涙するかも。別の意味で。

とにかくエスカレートし続けるこの番組の「リフォーム」。
すでに土地以外、ほとんどリフォームされているのですが、
次の「リフォームの匠」は、いよいよここに着手するかも?

「匠は、元あった不便でせまい土地を売却。新しい土地を購入し、わずか10坪だった土地は便利なスーパー隣の50坪に!」





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (coelacanth)
2007-11-13 20:56:29
新築が認められなければ、リフォームということにしないとダメなのが日本の法律。
貧乏人は家も建て替えれないので、一応リフォームというむちゃくちゃな新築をしないと池邸噛めせんので
返信する
結局面白ければよい日本 (じゅんでる)
2008-03-08 23:37:10
本当に、どんどんエスカレートしていきますよね

古き良き物や何でもポンポン捨てないで
お金をかけずに上手やりくりする先代の知恵を見習って欲しいものです

これと良く似た番組で見た目麗しくない女性を改造するプロがあります

やっぱ外観重視なんでしょうか・・・

酷な話ですが、ダーウィンの進化論では、優れた種のみが生き残っていくことが生命の性だと言います
劣等遺伝子は、淘汰されなくてはいけないのです

代理母や試験管ベビー・整形美女が溢れた現代
技術の進歩で生まれてくるはずの無い生命が作られている
この世の中は、これから一体どうなってしまうのでしょうか
返信する
素晴らしい (ウソップン)
2011-10-26 21:32:26
ずっと疑問に思っていたことがあなたの記事によって解消されました。ありがとうございました。今もその番組を見てますがさらにエスカレートしてるように思えます。
返信する
Unknown (通りすがり)
2012-05-09 21:32:31
再建築不可能物件の場合リフォームにするしかないですからねぇ
もしくは固定資産税の上昇を抑えたい場合もリフォームが手ですね
しかし固定資産税は行政の判断次第ですけどね
返信する

コメントを投稿